✳︎やみくもdays✳︎ 私といろんな日常と

コレ!といったテーマの一貫性はありません(*'▽'*)

日常のフリートークです

南京錠…春は品薄💦

2022-04-09 09:52:00 | 最近の出来事
数年前の息子の高校入学時のこと

入学準備物に「南京錠」と書いてあるのを見て、ホームセンターに買いに行きました。

売り場に着くと、お手頃な商品が全部売り切れで…仕方なく、とりあえず残っていた「値段が高いちょっといいやつ」を買いました😆


私立と公立の違いや、地域の違いもあるかもしれませんが、私が学生の頃には南京錠なんて馴染みのない物でした。

ロッカーの鍵はみんな開けっぱなしだったし、誰かが何かを盗まれたという事態もありませんでした。

なんなら社会人になってからでも、ロッカーに鍵なんてかけていませんでした。

いつから、入学準備物に南京錠が必要になったんだろ〜。


そういや、友人の娘さんの学校は、定期代など高額なお金を持って登校した時は、担任に預けるシステムになっていると言っていました。

そうでないと、盗まれたりするからだそうで😰

この付近では、普通に名前の通った私立女子校なんですけどね💦


息子の高校も、自転車通学の子は、タイヤにつける鍵(ワイヤーロック?)をつけていないと、生活指導の先生に怒られると言っていました。


盗まれる前提で?問題が起こらないよう自己防衛しなさい!っていう指導ですかね〜。


なんで、この話を思い出したかと言えば…

昨日、始業式が終わった娘から「南京錠2個買っといて」とLINEが来て、急いで買いに行ったからです。

予想通り、南京錠はほとんど売り切れてました💦
ギリギリお手頃のやつが買えましたけどね🤣

他のお客さんも「南京錠どこにありますか?」と聞いてたし、南京錠品薄状態…春には「あるある」なんですね〜😮

ちょっと「え?」と思った話

2022-04-08 08:50:00 | 最近の出来事
先日、ダイソーに行った時のこと。

早くも冷却系商品が並ぶ中、うちの猫たちに「冷んやりマット」を買ってあげようかな〜と、数種類ある商品を見比べていました。

100円ショップのダイソーだけれど、さすがに冷却マットや敷きパッドは500円から1000円の商品で😆

どれにしようか、しばらくその場で悩んでいると、私の左横に女性が並びました。

そして…突然、私の目の前の商品をグィッと掴み取りました。

私が邪魔だよね💦と思いながら、少し右側にずれたのですが、また更に私の前を横切って別の商品を掴み取り…😅

それも、写メを撮っては、またすぐ商品を戻すというのを3回繰り返してました。

いやいや、私の前を横切る位置の商品なら、後ろにまわってから取れないかなぁ💦


私は通常、そこに立っている人の目の前の商品が欲しい場合、時間があれば少し待つし、或いは「すいません」と声をかけたり、軽く頭を下げて商品をとります。

逆の立場の場合も、殆どの人からそうされます。

これってマナーとまではいかなくても、何となくみんなやってませんか?

どこかで教わった覚えもないけど、なんか身についているというか。

今回の状況、相手からすれば
「おばちゃん邪魔!さっさと商品選べよ」みたいな感じだったんでしょうけど😅

他人の目の前を計6回も往復するという(笑)あまりに無遠慮な振る舞いに「え?」と、ちょっとビックリしたのでした。

ちなみに、30代ぐらいの女性でしたね😅

N尾さんの名言

2022-04-03 14:21:00 | 職場の話
私の職場の介護施設では、毎週、入居者さん向けに売店が開かれるのですが・・・今日は、前回の売店でのお話です。

2カ月ほど前にケアハウスに入居されたN尾さん。
売店に来られる度に「お漬物ないの?」と聞かれます。

施設の売店では、梅干しは予約仕入れができるけれど、その他のお漬物に関しては取り扱っていないので、本人からご家族さんにお願いしてもらうしかないんですよね・・・。

聞かれる度にその事をお伝えしても、やっぱり毎回「お漬物はないの?」と聞かれるので、正直ちょっと面倒な人だな・・・という思いでいました💦


さて、そんなN尾さんが、前回の売店時に700円のお買い物をされたのですが、お財布を覗くと600円しか入っていませんでした。

「部屋にお金とりにいくから、商品置いておいて」と言われて、その場を立ち去られたのですが、なかなか戻って来ず、とうとう売店時間が終了になりました。

どうしたものか困っていたところ、ようやくN尾さんがカムバック!
お金を払いながら、こう言われたのです。

「私、80歳になったんですけどね。80歳になるのは初めての経験でしょ?だから、色々と自分でも適応するのに大変でねぇ。心の修行やね」

なんだか目から鱗が落ちた感じでした。

なるほどなぁ・・・誰だってその年齢を経験するのは初めてで、ましてや年を取ると、体の動きも自分の思うようにはならなくなるし、きっと頭の回転も衰えていることを感じているんでしょう・・・。

80歳という未経験の年を、ご自分が一番戸惑いながら生きておられるんだろうな・・・と思いました。

そして、ちょっと面倒な人だな・・・と思った事を、とても申し訳なく思いました。

次からは、同じことを聞かれても、前回とは違う私で対応できると思います!

私も、この職場で心の修行ができますね。