✳︎やみくもdays✳︎ 私といろんな日常と

コレ!といったテーマの一貫性はありません(*'▽'*)

日常のフリートークです

バレンタインよもやま話

2022-02-13 11:10:00 | 思い出系
以前働いていた歯科医院では
「千円ぐらいのチョコを個別に先生に渡す」というしきたり?がありました。

その昔、従業員みんなでお金を出し合って一つのチョコレートを渡したところ、先生の機嫌が悪くなったとかで💦
それ以来、個別で渡すという慣例ができたそうです😅

バレンタインデーの扱いって、ほんと職場によって様々ですよね😆

私は派遣で仕事をしていた事もあるので、数カ所の職場を経験していますが、バレンタインデーは完全にスルーの会社やら(笑)女子でお金を集める会社やら、個々に任せる会社やら…ほんと色々でした。


そんな中でも一番記憶に残る、とても気の毒な男性社員の話を聞いてください🤣

その職場は、バレンタインデーはスルーなしきたりだったので、私もそれに倣って誰にも何も渡しませんでした。

ところがホワイトデーの日…

20代後半の男性社員が、私ともう一人の派遣社員の子にお菓子をくれたのです🤭

「え…⁈」と戸惑っていると、彼がバレンタインデーのお返しだと言うではありませんか!

よくよく話を聞いてみると、バレンタインデーの日に、ハートのチョコレートが二つ机に置いてあったらしく、どうやら、派遣の2人(私ともう一人)から貰ったものだと思い込んだようで…💦

実はそれ、お昼休みに出入りしていた保険屋のおばちゃんがばらまいたチョコだったんですけどね…😅

真相を知った彼は、それはもう恥ずかしそうで気の毒でした😰💦

もちろん、お菓子はありがたくいただきましたよ〜😆


ちなみに…
今の職場は、事前リサーチしたところ「中には渡す人もいるけど、ほとんどの人はスルー」と聞いたので、私も14日はさりげなくやり過ごすことにします😉






S本さんの黒飴愛

2022-02-11 09:25:00 | 職場の話

私の職場の介護施設で、毎週開かれる売店の話です。

売店には和菓子から洋菓子まで色んな種類のお菓子が並びますが、入居者さんに人気の品は・・・

バームクーヘン

ビスコ

鈴カステラ

あたりでしょうか・・・やはり、柔らかいものや昔ながらのものがお好きなようです。

 

飴の種類も割とたくさん仕入れていますが、中でも黒飴は人気です。

車いす使用で、いつも職員と一緒にご来店されるS本さん(女性)は、特に黒飴がお気に入り。と言うか、黒飴しか購入されません(笑)

いつも売店コーナーにつながる廊下から

「黒飴!」「黒飴!」と甲高い声で連呼しながらご来店。

 「S本さん、一つにしとき」と制止する職員の声も聞かずに「黒飴!黒飴!」と叫び続けます😅

介護が必要な方は、歯磨きが難しいので、できるだけ飴類は避けた方が良いのですが・・・施設内で暮らす方々にとっては数少ないお楽しみなんですよね〜。


S本さんも、売り場にある黒飴を買い占めて(と言っても多くて3袋)なお、さらなる黒飴を求めます。

しまいには、他のお菓子も黒飴に見えてくるのか、チョコレートやおかきの袋を指さして「黒飴!」と叫びます。

先日は、とうとうレジの電卓まで黒飴に見えてきたようで、私に

「それ!黒飴!黒飴~!」と必死に訴えてきました💦


さらに、前回の売店では、開店前の準備中から一人でご来店🤣

黒飴を求めてウロウロされ、移動する度に車椅子の背の持ち手で、次から次へと商品陳列をザザザ〜ッと破壊💦

その場に私一人しかいないし、S本さんには何を言っても伝わらず…😰

しばらくすると、状況に気づいた介護職員が駆けつけてくれて、S本さんはお部屋に強制連行されていきましたが、なかなかに大変な開店準備となりました😅

 恐るべし・・・S本さんの黒飴愛❣️🤣


家庭内感染 続出中

2022-02-05 08:58:00 | 職場の話
職場のコロナ感染状況ですが…

年明けから、家庭内感染が続出しています。

私の職場は介護施設なので、職員みんな、感染対策には本当に気を使っています。

それでも、ご主人が陽性になった、子供が陽性になった…で、職員本人も陽性か濃厚接触者に該当してしまい、長期欠勤が相次いでいます。

傾向からすると、小学生までの子供がいる家庭で、子供が陽性になったパターンが多めです。


とうとう、施設長から
「家庭内でもマスク着用してください」
「家庭内でも黙食を」
とお達しが出ましたが…

正直、家の中でぐらいはマスクを外してホッとしたい😅

家庭内感染については、陽性者隔離にも限界があるし、もう致し方ない気がします💦


先日「ダンナさん陽性→翌日本人も陽性」になった同僚が言っていました。

「中学生の一人息子だけ陰性だから、いっそ彼も陽性になってくれたら気を使わなくて済むし、家庭内で自由に動けるのになぁ〜😆」

あと、体調に関しては

「倦怠感と微熱ぐらい。暇すぎるのが一番辛い」と言ってました🤣


第六波は、ほんと「明日は我が身」な状況ですね😓

立場変われば…

2022-02-03 10:05:00 | 思う事
数年前、親友のお兄さんが、40代半ばで亡くなりました。肺がんでした。

病院に行った時にはもう末期に入っていたそうで、それから数ヶ月のうちに亡くなってしまいました。

兄と妹の二人兄妹で、親友は「正直、親や自分の子供が亡くなるよりも悲しいと思う…」と言っていました。


それから数年が経ち、ある時、親友が当時の様子を話してくれたのですが…

お兄さんの病状を初めて聞いた父親が(親友のお父さんですね)嫁に怒鳴りつけたというのです。

「こんな状態になるまで、病院に行かせなかったのか!ダンナの何を見てたんや!」と。

ある日突然、息子がガン末期だと聞いて、悲しみや絶望感が怒りになり、その矛先が嫁に向いてしまったんでしょう。

けどね…これ、立場が変われば、こう思いません⁈

「いやいや、子供じゃあるまいし、自分の身体に異変があったら自分で早期に受診すべきでは? 働き盛りで高校生の娘もいる妻子ある身で、ある意味無責任じゃないの⁈」と。


その話をしていた親友は、思考が父親サイドでしたから、私も黙って頷いて過ごしましたが、内心は↑こう思っておりました😅


子供の病気に対して、嫁(親)が責められるのは致し方ない場合もあると思うけど、大の大人は自己管理じゃないの?と思ってしまいます。

しかも、自分から進んで受診しない人は、周りが言っても聞かないタイプが多い💦

立場が変われば視点が全然違うなぁ…と感じた出来事でした。


アレルギーか否か

2022-02-01 09:08:00 | 最近の出来事
美容と健康の為に大豆イソフラボン!

ということで、ヨーグルト+きなこ+シリアルを食べたりしていますが…

きなこを多めに食べると、なんか気持ち悪くなるのです💦

多めと言っても、大さじ一杯ちょっとで、それより少ない量だと大丈夫。

以前、大豆のプロテインバーを食べた時も気持ち悪くなったので、大豆アレルギーも疑ったのですが、アレルギー検査では出ないんですよね〜🤔


実は、この「一定量を超えると気持ち悪くなる現象」は、他のものでもあります。

タコ…たこ焼き2つまではOK

エビ…小さめ2尾まではOK

どちらもそれ以上食べると胸がムカムカするんですよね…😥

決して気のせいではなく、タコもエビも好きなので、その現象を忘れて美味しく食べても、必ず後で気持ち悪くなってきて
「あ〜💦忘れてた😥」となるんです。

「ヤバいかも」「大丈夫かな」と思いながら食べていなくてもなるので、心理的な反応ではない。

だけど、アレルギー検査は全て0!
何のアレルギーも無いんです。

謎です。

あ、あとパイナップルやイカの塩辛も同じ現象が出ますね…
(イカ焼きやお刺身はなぜか大丈夫👌)

困るのは、全部私の好物な事なんです😭

この現象、すべてここ数年の内に起こった事なので、歳のせいなのか⁈

原因不明だし、好きなのに食べられない…
迷惑で困った現象です😕