goo blog サービス終了のお知らせ 

へろり雑記

日々の記録。

一本化ドラフト

2008-06-04 20:49:21 | sports
ドラフトは10月30日、高校生と大学・社会人を一本化(読売新聞) - goo ニュース

去年まで3年間は分離ドラフトでしたが、今年からまた一本化されます。
去年は高校ドラフトが10/3、大学・社会人が11/19。大学・社会人は前倒しになるけど、高校生は選択の幅が狭まるってことかな。
アマ側は10月上旬開催を希望しているらしいです。

今年の目玉はどうかな…個人的に何人か注目している選手はいるけど、大学・社会人は詳しくないので、ドラ1候補のレベルが上がって高校生にはなかなか難しいかも知れません。

よっしゃ!

2008-05-26 18:42:31 | sports
楽天・田中、雄たけび復活5勝!打っても投げても「ヨッシャー」(サンケイスポーツ) - goo ニュース

田中君がようやく5勝目。
プロ初打点も記録しました。パにいる以上、投手が打席に立つ機会なんてほとんどないもんね…。(ちなみにゴロでした)
高校の頃、堂上君(名電)@中日に教わった打法はプロでも通用するのでしょうか?
ともあれ、まずは投げて更なる結果を出して欲しいと思います。


一方で横浜は既に自力V消滅だとか。うーん。2003年以来のダントツ最下位になりそうな気配。

常葉不祥事

2008-05-14 19:55:02 | sports
常葉菊川高、野球部監督と部員を処分…女性記者セクハラで(読売新聞) - goo ニュース

他の記事を色々突き合わせてみたところ、こんな内容だった模様。↓

■監督→飲食店で飲酒、カラオケで女性記者の肩を抱いたり手を握ったりプライベートについて質問したりした。
■部員→同じホテルに泊まっていた女性記者に、不快と感じさせる(内容不明)電話を複数回かけた。

個人的にはこの監督嫌だったので、別に出てこなくていいと思うし、あの監督じゃないなら常葉を応援してもいいと思うんですけどね。微妙だ。
それと、「部員を処分」と記事に書いてあるのに、その部員がどういう処分を受けたのかは不明。そもそも、何で選手が新聞記者に電話をかけられるの? 名刺を受け取るかも知れない監督はともかく。それって記者側からの接触がないとできないんじゃないの? と不思議に思うんですけどね。だからといって、その部員の行為が帳消しになるとは言いませんが…。

ピッチャー・イチロー?

2008-04-28 19:10:44 | sports
イチロー「おれに投げさせい!」毎試合崩れる救援陣に喝(サンケイスポーツ) - goo ニュース

高校時代はエースナンバーでマウンドに立ったこともあるイチロー。
だからってメジャーで二刀流は可能なのか?
…高校時代のイチローの映像、たまたま先日見たんですけど、その当時から雰囲気はありました。あれでメジャーで通用するかといったら…難しいとは思いますけど、ちょっと見てみたい気もするイチローファンでした。

「代わりまして、ピッチャー、鈴木」のアナウンスが球場に響き渡るあの映像、また見てみよう。

唐川君1軍初登板勝利!

2008-04-27 19:09:42 | sports
“BIG3”で先駆け 唐川初先発初勝利(スポーツニッポン) - goo ニュース

これ見る為に外出先から帰宅した…んですけど、期待を裏切らない投球にほっとしました。
フォームは球は高校時代とあまり変わっていなくて、相変わらずコントロールいいなぁ、と感心していたのですが、下半身はがっしりしたかも。走り込み頑張っているのかな。
敵地での初登板だったにも関わらず、見事な内容(7回3安打、1四球無失点)でデビューを飾った唐川君の今後に期待。

ジャパンオープン

2008-04-20 23:37:02 | sports
浅田真らで日本3連覇 フィギュアのジャパンオープン(共同通信) - goo ニュース

高橋がまた自爆劇をやらかしてくれましたが、女子2人が頑張って逆転してくれました。
個人的にはトリノ五輪以来のプルシェンコが拝める、と楽しみにしていただけに、直前キャンセルにがっかり。
期待の新星アドリアンが拝めたのは、それはそれで悪くはなかったですけど…ガラ公演(プルシェンコ出場)の映像は流してくれないんだろうか。→5/6(火)12時から。忘れないようにメモ。

あ! 「表情を見て欲しくて」坊主にしたというランビエール、意外と似合っていて可愛かったです。すっきり髪の方が好きだけれど、ちょっと短くしすぎ…ぷぷ。