へぇぇ… 2008-07-21 12:03:16 | sports 学生監督率いる立教新座 2年連続8強(スポーツニッポン) - goo ニュース 春優勝の市川越がどこに負けたのかと思ったら、学生監督のチームだったのか! 面白かったのでとりあえずメモ。 うわもう出かけなきゃ。
野茂引退…! 2008-07-18 22:00:37 | sports 野茂「悔いが残る。まだまだやりたい」(スポーツニッポン) - goo ニュース メジャーへの茨の道を切り開いた人の引退は、けっこう衝撃的でした。 そしてさっき、野茂を発掘した監督が辞任表明したというニュースも見ました。 延岡学園は今日、宮崎準決勝で敗れたんですけど…野茂を発掘した(けど、その後社会人野球の監督を辞めて高校の監督になってしまったので指導はしなかった模様)だけでなく、新庄@元ハムを高校時代育てた人でもあるらしい。へぇぇ。 野茂引退と重なったのは偶然らしいですが、凄いタイミングだなぁ。 五輪メンバーに田中@楽天が選ばれたーと若手の台頭を喜ぶ一方で、活躍したベテランが引退していく…世代交代はどこでもあるけれど、淋しいものです。
期待外れもここまでくると 2008-07-15 06:57:10 | sports 結果的に中田もハムも骨折1カ月“放置”(スポーツニッポン) - goo ニュース 今季は活躍できないとは思っていましたが、ここまで酷いとはね……性格的な問題が大きそうですが。 今後も活躍できないまま、鳴かず飛ばずにならないといいですね。 過去の人たちを見ても、高校の通算本塁打数が多いからって必ずしもプロで活躍できるわけでもないようですしね。
特別枠数変わらず 2008-07-10 06:46:19 | sports 選抜高校野球、来春から希望枠廃止…21世紀枠を3校に(読売新聞) - goo ニュース 希望枠をなくして、21世紀枠を増やすので、結果的に特別枠の数は変わらず。 秋の実力だけで決めては面白くないので、こういう枠は継続して欲しいものです。
黒田…! 2008-07-08 20:33:48 | sports 7回までパーフェクト…ドジャース黒田“1安打完封”(夕刊フジ) - goo ニュース やってくれるぜ黒田…! 松坂も8回途中まで0点に抑えて、岡島が繋いで9回にチームが逆転して、岡島勝利投手! なんてニュースもありましたが。(松坂の10勝目は遠いなぁ…) いやぁ、これからも楽しみです。
酸素はドーピングか? 2008-07-02 22:51:51 | sports 高校野球、酸素カプセル使用自粛へ=酸素スプレーも対象(時事通信) - goo ニュース うーん、微妙な話だ…。 いやむしろ、高校生に過酷なスケジュールで連投させる高校野球の仕組み自体に問題があるのかも知れないが…。
タラソワかぁ… 2008-06-25 01:36:19 | sports 浅田真の新コーチにタラソワ氏=今季フリー曲は「仮面舞踏会」-フィギュア(時事通信) - goo ニュース モロゾフよりは(真央ちゃんとの相性が)いいと思うけど。タラソワの振り付けって、神の領域なんだよな…。(人が滑るには詰め込みすぎで、難易度が高すぎる) それで07年シーズンはSPのコンビネーションジャンプがなかなか決まらなかった。難しいよ…ちょっと不安だ。
夏が始まりました! 2008-06-14 21:39:21 | sports 沖縄で球児の夏始まる 全国高校野球の地方大会(共同通信) - goo ニュース まだ東北では春大会をやっているんですけど…沖縄では一足先に夏の予選が始まりました。 開幕試合から0-0、延長15回引き分け再試合なんて熱戦が繰り広げられました。(双方エースが完投、再試合は明日) そして春県大会準優勝チームが(一昨年代表校に)初戦コールド負け、なんていうオチも。 これだから「夏に強い」チーム(監督?)の方が秋春に強かったチームより期待できるんだよなぁ…。
結局フリーに… 2008-06-10 23:18:41 | sports 水連、「同じ土俵」に立たせる選択=水着選びに問題抱えるケースも-水着問題(時事通信) - goo ニュース 時期的には異例の日本新連発に、水連も重い腰をあげました。 17の日本新(世界新1含む)のうち、16がスピード社製じゃそれも仕方ないかも。 個人の契約問題もありますが、違約金払ってでもまずは「同じ土俵」が必要なのでは、と思います。 水泳ってそういう競技じゃなかったはずなんだけどな…。それだけ画期的な水着だったってことですね。
スピード社製水着 2008-06-08 00:20:04 | sports 日本新10個すべてスピード社水着…競泳ジャパンオープン(読売新聞) - goo ニュース スポンサーとしては、自社水着を着て勝って貰ってこそ宣伝効果があるわけですが。そしてその為の出資なのですが。 そこで自社水着を着て貰うことに拘って頑なな態度を見せて、もし結果が出なかったら? 今回は特にS社の水着で既に続々結果が出ていることで、マイナス効果を高めるリスクの方が気になります。 それにしても「水着の性能」で勝敗が決まるなんてね…。