goo blog サービス終了のお知らせ 

へろり雑記

日々の記録。

由規来季に期待!

2008-10-09 08:01:02 | sports
由規2勝目!完投よりも来季新人王選んだ(スポーツニッポン) - goo ニュース

昨日は完封勝利か? と思ったら一発が出てしまい、それでも2安打だし8回終わって89球なら完投か? と思っていたら降板。ええええー? と思っていたのですが、新人王がかかっていたのねーと納得。
来季に可能性を残して、次こそはーと期待していますよ。

今年の新人王は誰だろうなー。鮮烈デビューを飾った唐川君は、途中から失速しちゃったしなー。マエケンって今年新人王資格あるんだっけ? どうかな。

耄碌したかと…

2008-08-23 10:09:47 | sports
金メダル消え、ぼうぜん=星野監督「おれの責任」〔五輪・野球〕(時事通信) - goo ニュース

言われても仕方ない、勝ちに拘っていたとはとても思えない采配でした。
勝てる試合を何故落とす。そう思ったことが1度や2度じゃなかった。
形に拘りすぎた。そりゃ各チームの主力を引っこ抜いてきたわけだから、使わないといけないって気持ちもあったかも知れないけど。どうしてそこにばかり拘ったのか分からない。
金が取りたいんじゃなかったのか。

何で球児の後に岩瀬? どうして打率2割以下の阿部が代打? 意味が分からない。
日本のエースだろうが何だろうが、調子が悪ければさっさと代えればいいのに(その為の豊富な投手層だろう)、何で引っ張って傷口を広げるか。
…まぁ、ダルが髪切ってすっきりしたのは、個人的にはよかったけど。(そういう問題か)

今日メダルに手が届こうが、メダルなしに終わろうがどっちでもいいし、正直「金」取れるとは最初から思っていなかったので、結果が出る前に投稿。
(国際舞台の大事なところで采配が鈍るのが日本の監督だと思っているから……っていうのは酷すぎ?)

大阪桐蔭優勝!

2008-08-18 18:40:57 | sports
大阪桐蔭、大勝で栄冠=決勝タイ記録の17得点-高校野球(時事通信) - goo ニュース

始まる前から「本命のいない夏」と言っていましたが、展開の読めない試合が多かったです。思いもかけない接戦があったり、予想外の大量得点差になったり。
決勝戦はとりあえず自分の高校野球好きの原点・大阪桐蔭を応援していましたが、途中からは大会記録更新にどきどきしていました。大会安打は99本で、惜しくも記録の100本(2000年智和)には届きませんでしたが、大会打点は1921年の54を抜いて56で最多記録。更に4番萩原君が大会15打点で、これも大会新だそう。ついでに決勝の最多(1920年)タイ得点&最多タイ得点差だとか。

省エネ完封

2008-08-05 07:14:20 | sports
Mr.ゼロだ!浦添商・伊波 省エネ完封(スポーツニッポン) - goo ニュース

四死球の少ない投手はチェックを入れるのですが、伊波君は奪三振もゼロでした。
91球完封にも驚きましたが…三振なしとは。だからこそ省エネなわけですが。三振は、ひとつの打席で最低3回投げないと取れないですからねー。

今大会初の完封試合でした。ついでに言うと、四死球の少ない投手で右投げの子もひとりめ。(すぐに千葉経大の斎藤君が続きましたが)

記念大会予選終了

2008-07-29 06:55:13 | sports
消えた“怪物”…無念!夏の甲子園1年幻対決(夕刊フジ) - goo ニュース

今年は1年生が大豊作です。
先発投手&4番の1年生がふたりも…!
それ以外にも、ロングリリーフできる1年生がいたり、1年投手リレーで勝ち進んだチームがあったり。
上級生しっかりしろ、と言いたいところですが、「松坂世代」とか言われたように、今回の1年生たちも名を残す世代になるのでは、と思っています。