広告する日記

詩人・絵詞作家・内田麟太郎オフィシャルブログ

あわいと その世

2024年03月22日 18時39分38秒 | 日記

 

 しんぶん赤旗 3月17日に掲載された私の書評です。編集者より依頼いただきました。

 膝の電気ビリビリをして、そのまま散歩に。

 帰宅し詩を書いていましたが、一篇は未完に。もうひとつおおらかな笑いがほしい作品です。
 つづいてマンション管理組合の仕事を。それから夕方寝をしていました。

     おまえも
 
  まだ知る漢字のすくないおまえは
  耳にした「生みの母」を
  「海の母」とおもいこみ
  亡き母に会えるのではと
  海辺にすわりつづけた
  陽は島原のむこうにしずみ
 
  やがておまえは
  「生みの母」という文字を知ったが
  それはしずむ夕陽のように
  おまえをさびしくさせたのか
 
  だが しずむ陽と
  のぼる陽の数は
  いつもおなじなのだ
  だから
  しずむ夕陽にいってあげよう
  「おやすみなさい」と
  そしてのぼってくる太陽に
  「おはよう。おひさま」と
  ぐっすり眠ったひとの
  ほがらかなえがおに
 
  おやすみ
  おまえも
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまた はるのうた | トップ | シャン »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
切ない (木枯しモンジャロウ)
2024-03-22 19:52:23
「亡き母に会えるのではと
 海辺にすわりつづけた
 陽は島原のむこうにしずみ」の「座り続ける心」が切ないですね。痛いほど、分かりますね。
返信する
ありがとうございます。 (ひでちゃん)
2024-03-23 08:25:29
内田麟太郎さま
おやすみなさい。「画像特集」で、いうの忘れました。
返信する
忘れずに (内田麟太郞)
2024-03-23 12:35:40
木枯らしモンジャロウ様
 83歳ですから、もう自己憐憫はありませんが、その少年のさびしさだけは忘れずに少年詩を書きたいと思っています。

ひでちゃん様
 画像特集。なんだったんだろう? わからないけど有り難うございます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事