goo blog サービス終了のお知らせ 

広告する日記

詩人・絵詞作家・内田麟太郎オフィシャルブログ

Information

プロフィール、講演会情報、過去の日記など
内田麟太郎オフィシャルウェブ
●-------------------------------●
作品の検索・購入ができます
内田麟太郎@Amazon
内田麟太郎@RakutenBooks
●-------------------------------●
本棚を公開中です
Booklog 内田麟太郎の本棚

レイアウト版日和

2025年08月20日 18時40分49秒 | 日記

 扉レイアウト案(部分)

 今日はレイアウト版のラッシュでした。
 解放出版社より絵本 『きみをわすれないために』。
 文芸社より楓真知子さんの絵本 『かおりちゃん』。
  『きみをわすれないために』は16年前に入稿していた作品です。当初のタイトルは 『ひとにむかって』でしたが、英訳すると曖昧な意味になりそうで改題しました。

 それぞれプリントしましたが、どうしても一場面だけが取り込めず悪戦苦闘。策を巡らしてなんとかプリントまで。へたばりました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は海

2025年08月19日 17時19分54秒 | 日記

 午前中はムジナと立川へ。世界堂で紙と筆を買ってきました。

 昼寝から起き絵本の題字を書いていました。

 おわり。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒット祈願 三峯神社

2025年08月18日 17時16分46秒 | 日記

 大阪からはるばると埼玉県秩父市の三峯神社まで、ひかりのくにの編集者がヒット祈願に来てくださいました。 むろん絵本は 『オオカミのひみつのひみつ』です。秩父は絵を描かれた飯野和好さんの故郷。三峯神社は守護神が狛犬ではなく狼。神さまもその労を貴しとして願いを叶えてくださることでしょう。編集者に感謝。

 

       くちぐせ     

  かば
  ──ばかばかしい。

  かまきり
  ──これっきり。

  さめ
  ──さめないうちに。

  めじろ
  ──じろじろみないで!

  となかい
  ──とおいのかい?

  おなら
  ──へー。

  はなくそ
  ──かふんです。

 

        ぼく       

  とまとは とまとです

  すいかは すいかです

  かぼちゃは かぼちゃです

  きんぎょは きんぎょです

  かなぶんは かなぶんです

  ぼくは ぼくです

  ぼくだけが ぼくです
              

       

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスにゆられて

2025年08月17日 17時48分16秒 | 日記

 大牟田市諏訪川の河口に浮かぶ船。水源は熊本県南関町。南関は白秋の母の里。南関へはJR大牟田駅よりバスが出ている。そのバスに乗りのんびり南関を訪ねたい夢はまだ叶っていない。

 公園はミンミンとアブラゼミの姿は消え、ツクツクボウシが鳴いていた。少年にはまぶしい「夏休みが終わる」とさびしく聞こえる鳴き声だ。

 

     さなぎ    
 
  なつのせなかがわれ
  あきがとびたっていく
  あおくひかるいしたちは
  そらをますますあおくそめながら
 
  あおぞらに
  ピアノのおとがひとつひびき
  あきあかねがうまれる
  あおいそらからのちいさなてがみになって
 
  しょうねんはまつ
  ひとさしゆびをそっとたてて
 
  あきにとどくてがみを
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋になれば

2025年08月16日 20時55分22秒 | 日記

 来月には村上康成さんの絵が見られます。詩集 『ワニわらい』(銀の鈴社)の装画です。11月刊でしょうか。秋に出る絵本もいくつか進んでいます。秋はなんとなくさびしくなるものですが励ましてもらいましょう。

     ろじ       
 
  ひとはふとろじへまがりたいときがある
  しっているひとにあいたくなくて
  かなしさをしられたくなくて
 
  そして
  そのしょうねんとすれちがう
  すれちがいながらくびをかしげる
  なぜほほえんでくれたのかわからなくて
  おもいだそうにもおもいだせなくて
  
  おじいさんがあるいてくる
  ひぐらしのなきごえにみみをかたむけ
  あっちだ!
  しょうねんがかけていく
  おじいさんのなかへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする