臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ
今日は
Lacueチーズセミナー 1日目
今月のテーマは柿
いやいや、秋色だって~
これは付け合わせの柿とレーズンのデザート風マリネ
チーズは柿色の「ミモレット」と
日本のチーズ「りんどう」
もう一つは
初心者向けのウォッシュタイプのチーズだよ
フランスの「ピエダングロワ」
チーズは白っぽいけど、パッケージは秋色
ボールに移して混ぜ混ぜしただけのものをパンにのっけただけ
ウオッシュタイプ独特の匂いも少なくて食べやすいんだって
やっぱり初心者向けだね
次はセミハードタイプで柿色のミモレット
今回は熟成期間が短めの6ヶ月ほどのもので若いの
熟成期間が長くなるとカラスミのような味わいになるよ
次は日本の牧場で作られた、りんどう
イタリアのウォッシュタイプの「タレッジョ」をお手本に作られているよ
独特な匂いの柿色の外皮をはずして食べると
美味しいチーズだって
どうだった~?
こんなチーズが食べたい方、まだ残席あるよ
11月16日(水曜日) 11時から12時 と 14時から15時
11月19日(土曜日) 11時から12時
参加希望の方は要予約だから、臨川寺まで連絡してねぇ
0575-28-4316
お待ちしてま~す
そうそう
まだね、「りんちゃんとせんちゃんの プチプチパネル展」継続中
そちらもお楽しみにね
今日は朝から怪しい雲行きで
せんちゃんはお外へは行けなかったよ
で、チーズセミナーもあったから
午前中はリード生活
おまけに
ウルトラスーパームーンも雨で見えない
あんなに楽しみにしてたのに
悲しいなぁ
せんちゃんの目
かなりよくなってきたよ~
目薬も水曜日で終われるといいね
せんちゃん
ここを「ぽんっ」てね
クリックしてね
↓ ↓ ↓
ご協力ありがと
いいねもポンしてにゃ