ハート ハッピー

幸せを感じた毎日を 残したい

ししゃも

2015-08-21 18:05:37 | 日記
夏休み 今日のお昼は ししゃもを 焼いてだした。
それと、お味噌汁と ツルムラサキの炒めもの。

息子達は、いつも しっかりと食べてくれるのだけど、
今日は 次男坊が言った。

「この ししゃも 卵をいっぱい お腹に抱えてるのに、食べるの?」

きっと、四万十川の支流で川遊びを 体験してから、
彼の意識が変わったんだね。
川では、捕まえた生き物は 皆返したけど、
卵を抱えたエビとかは、特に大事に扱ったから。

以前、妊娠中に、
保健婦さんが、カルシウムをとるのにししゃもより
メザシを勧めていたのを思い出した🐟。
何故かは聞いてない。
でも、お腹に宝物を宿す仲間として見れば、
卵を沢山抱えたししゃもを 食べる気にはならなかった。

生命を大事にする気持ちが 芽生えてくれて とても嬉しい💖。
やっぱり、自然は大事なことを 上手に学ばせてくれる。

彼の素直な気持ちが 守られますように🌟。
新鮮な感受性を ありがとう💖💖。








2015-08-20 01:50:24 | 日記
日中はまだ暑いけれど、朝晩が 涼しくなってきましたね。
夜には 虫の音が聞こえます💕
ああ 秋~💕💕
去年は なぜか 虫の音が聞こえなくて、とても落ち着かない気持ち
だったのですが、今年は 家の裏から
それは きれいな虫の音が よく聞こえて
嬉しい~~💕
ハート ハッピー💕💕✨

甥っ子がやってきた👦 姫路城 姫路市民プール 龍の湯

2015-08-17 15:03:36 | 旅行
可愛い甥っ子が、夏休みで遠方からやってきたので、甥っ子と家族4人で
遊びに出かけました。
甥っ子は、ウチの次男坊と同じ6年生。
日本のお城や古い建物が好きなので、まだ見に行ってないと言う
白鷺城(姫路城)に行くことにしました。

お盆あけですいているかと思いきや、考えが甘かったー🍰🍫🍭😝。
高速道路のサービスエリアでも、姫路城でも、10時には到着していたのですが、
とても混んでいて、外人さんも沢山来られていました。

白く輝く白鷺城はとても美しかったです🏯✨。

敷地内はとても広く、戦に備えた様々な仕組みや、
長い年月 持ちこたえる建築物の重厚感。
関わってきた幾多の人々の歴史
歴女じゃなくても 惹き込まれる魅力たっぷりな城です。

地下1階地上6階の城なのですが、天守閣まではもちろん 階段を使います。
階段も、一段が高い部分、踏み台が狭い部分、天井の低い部分があったり、
まあ、昔の日本人は背が低い人が多かったようなので、
高さは問題ないのかもしれないのですが、
戦で甲冑をつけて、この階段を天守閣まで駆け登ったりしたのだろうかと、
昔の日本人の足腰の強さ、強靭な体力に舌を巻く思いでした。





お城見学の後は 姫路市民プールに行きました。

私はプールでも見学していましたが、4人の男たちは水遊びを 楽しんだようです。
途中、雷と大雨で中断しましたが、その間に沢山の人が帰られたようで、
再開後は空いていて、大掛かりな滑り台の設備があるのですが、
それも順番を待つこともなく、滑り放題だったようです😉。

プールの後は、明石大橋を眺めながら露天風呂に浸かれるという
「龍の湯」に行きました。

露天風呂は4種類あり、檜風呂は檜が香ってとても気持ち良かったのですが、
ここでのメインは 一段高いところにある 濁り湯です。
そこからは、明石海峡大橋を眺めながらお湯に浸かれます♨️。
クタクタだったので、暖かいお湯に癒されました😊。

帰りの車の中では、運転主のダンナさん以外 皆 夢の中💤。
甥っ子も次男坊も、小学校最後の夏休み🌴。
いい思い出が残るといいな😊。





四万十川 ひとりごと

2015-08-09 08:23:07 | 旅行
今回の旅行で 見聞きした事

自然を愛する人々が、他府県からやってきて
自然を満喫して帰ったり、
定住して 自然を相手にする仕事をもったり、
そんな人々は 自然を守りたい、大事にしたい 意識が強い傾向があるようだ。

一方、元々の地元の方々は 地元を愛し、自然を愛して
いるけれど、以前よりも濁ってきた川の様子を憂いながらも
どうすればいいのか、危機感がやや薄い傾向があるらしい。
地元の方々こそ、先祖から受け継いできたこの素晴らしい自然の土地守り達。
先祖伝来の自然を維持する事は、今や観光収入にもなっているだろうし、
それは、自分たちの健康や長寿にも繋がっているだろう。

都市部ではよく見られる、汚れた汚い川や、小さくしか見えない星々
汚染された空気に 薬品の入った水、野菜ですら収穫地から遠く
薬品に漬けて鮮度を偽造しているものもある。
スーパーで売られている殆どのものは、肉であれ魚であれ
総菜であれ、こだわりだすとキリがない。
人体に危険な薬品や、残留農薬、食品添加物、種、放射能汚染、など
薄まれば大丈夫だと言われている国だ。
医療が発達しているハズなのに、病人は減らない。
体に悪いものを、少しづつ取り入れていけば、
もちろん 直ちに影響はないだろうけど、少しづつ体は弱り
病人が増えるのも 当然と言えないだろうか?

汚れたものをきれいにするのは 大変な努力がいると思う。
今、まだキレイな自然が残っているのなら、それを維持する努力を
するほうが 同じ努力でも得られるものが大きくないだろうか?

都会と同じやり方をすれば、結果は目にみえている。

自然を征服して、人間に都合よく変えるのではなく、
自然と共生共存する道を探れないだろうか?
自然を大事にすれば、その恩恵も計り知れないだろう。
人間も生物なのだから。



最終日 沢登り

2015-08-08 11:14:58 | 旅行
2泊3日の旅行も、今日で終わりです。
今まで、小豆島や、しまなみ海道など、色々行ったのですが、
記録を残せずにいたので、今回は残そうと頑張りました💪。

今朝も旅行に行くと恒例の朝釣りに ダンナさんと長男は出かけて行き、
昨日は釣れなかったので、ポイントを変えて、
沈下橋でつったら釣れたと喜んでいました🎣💕。

9時半からは一昨日にもお世話になった 四万十楽舎で、
今日は 男三人 沢登り体験です。
私は風通しの良い校舎の玄関でお留守番です。

沢登りは、今日はうちだけの貸切で堪能できたようです。
四万十川の支流を登って行くのですが、
とてもきれいな冷たい川で、この暑い夏に
まだ背の低い次男は 手がかじかんだそうです。
岩がヌルヌルするので、滑らないようあゆ足袋を貸して貰いました。
あゆ足袋は、川漁師さんがはく親指のトコロで二股に分かれた
滑りにくいウォーターシューズです。
いろんな難所や滝修行場所もあり、アスレチックで鍛えた⁉︎男共は
嬉々として進んで行ったようです🏃。
普段は引き気味の次男も、「これ、楽しい」とボソッとつぶやいたり😊。
川には「淡水紅まだら」というコケが生えていて、
このコケが生えている川の水は 飲めるそうです。
なかなか帰ってこないなあと思っていたら、延長して更に進んだ後
帰ってきてからも川遊びをしていたらしく、
今回は 川を満喫したでしょうね😊。

帰りは、坂本龍馬でも有名な 桂浜を少し歩きました。
潮の香りが濃く、打ち寄せる波も迫力があり、
龍馬もこの地で潮の香りを嗅ぎながら 大志を抱いたのかなあと
思ったりしました。









夜、吉野川沿いを走っていると花火🎆が打ち上がりました。
高速道路上なので、束の間でしたが 旅の最後に
間近で大きな花火🎆が見られて ラッキーでした✌️。