新年明けて三日目の話とは、
言えないけどね。
毎年、毎年、ずーっと
初詣も行き、ご挨拶をして。
あまり
欲張ったお願いもせず。
開運スポットと聞けば
どんなとこでも登り…。拝み…。
ろんもち!お墓詣りも欠かさず。
(まぁ、これは当然ですがね。)
でもね。これって
正しかったのか❓
疑問です。
おみくじを引いて、一喜一憂してた。
もう、せん‼️しない。
このように決めた平成30年。
神社仏閣に関しては、やはり好きなんで
行きますがね。拝まない。
と…。思う…。
おみくじも然り。
こうやって、書いたら
結局は風水だの、パワースポットだの
気にしてたアホな自分がいた事が
わかったのですよ。
馬鹿な自分。
家を綺麗に掃除してたら、良いでしょう。

お散歩途中で、パチリ
言えないけどね。
毎年、毎年、ずーっと
初詣も行き、ご挨拶をして。
あまり
欲張ったお願いもせず。
開運スポットと聞けば
どんなとこでも登り…。拝み…。
ろんもち!お墓詣りも欠かさず。
(まぁ、これは当然ですがね。)
でもね。これって
正しかったのか❓
疑問です。
おみくじを引いて、一喜一憂してた。
もう、せん‼️しない。
このように決めた平成30年。
神社仏閣に関しては、やはり好きなんで
行きますがね。拝まない。
と…。思う…。
おみくじも然り。
こうやって、書いたら
結局は風水だの、パワースポットだの
気にしてたアホな自分がいた事が
わかったのですよ。
馬鹿な自分。
家を綺麗に掃除してたら、良いでしょう。

お散歩途中で、パチリ

私もテレビを見て、おっ!ここで写真撮ったと
騒ぎましたが、相方は忘れてタァ(//∇//)
良いところでしたね❣️
鹿児島市の仙巌園が
第一回の放送で映っていました。
我が家では大いに盛り上がりましたよ(^^)
応援ぽち
主演の鈴木亮平さんもファンですしね!
よっちんさんが行かれた場所も、もうテレビに映っていませんか?
40%近くだったそうですよ(^^)
関西も20%ほどあったのですが
関東の人は西郷隆盛が
あまり好きじゃないんですかねぇ。
応援ぽち
あたしは今後の展開を楽しみにしています。
鹿児島は大好きな場所ですしね❣️
なかなか面白そうですよねぇ。
鹿児島の人と話をしていると
今の若い人たちは祖父、祖母たちが
早口で喋っていると
何を話しているかわからないそうです(*^_^*)
応援ぽち
福岡でたくさんの日田の方にお会いします。
日田の方ご福岡には近いですものね。
って!よっちんさん!
わたくし、福岡人ですよぉ〜(⌒▽⌒)
高速バスで天神から1時間ほどなんです。
日田の人って博多には頻繁に行きますが
県庁所在地の大分市には
滅多に行かないようですわ。
応援ぽち
いつもは異常気象で、気温が20度ある事も
あったのですが…。
福岡も寒いですよ❄️
豆田町、いいところですね!
でも、以前に日田から帰る時に
大宰府から久留米周辺がすごい雪で
高速道路が通行止めだったことがありました。
福岡も寒いですね。
応援ぽち
とても好きな陶器ですが…。
日田も寒かったでしょう〜!
皿山という集落にあるだけなんですが
そこも夏の豪雨で大被害を受けたんですよ。
すごく好きな場所なのですが
今回は行くことが出来ず残念でした。
応援ぽち
霧島神宮も、立派でしょ?
鹿児島は日本がまだまだ色濃く残ってます。
わたしはとても好きですよ!
想像以上に立派な神社でした。
関西にいると大きな寺社仏閣を見慣れているので
ちょっとやそっとじゃ驚かなくなるんですよねぇ(^^)
応援ぽち
ですね。
でも、神社仏閣は行きますよぉ〜❣️
コメントありがとうございます😊
うさこさんはテニスですものね!
まだまだ、寒いのでお身体ご自愛くださいませ!
う~ん。
ソフトバンクファンですか?
私は最近野球を見ないのでよくわからないですが
大谷翔平君 アメリカで活躍して欲しいですね。
テニス三昧の毎日を送っている暢気者です。
ひいた記憶がありません(^^)
三が日は「吉」を増やして
「凶」を少なくするそうです。
新年早々「凶」が出ると
次の年から初詣に
来てくれなくなるからだそうです。
応援ぽち
よろしくお願いいたします!
山茶花、懐かしい?です^^
今はマンションなので植木のない生活してますが
以前は戸建て、広い庭に山茶花が数本植えてありました。
庭木の剪定や落ち葉の掃除は大変ですが やはり緑はいいですね^^
どうぞよろしくお願い致します。