goo blog サービス終了のお知らせ 

ホークスを愛し。日々を愛し。

ソフトバンクと愛犬を愛する日々です。

嬉しい一日。

2022-04-06 13:30:00 | 日記


なんとか、60歳を迎えることができたの。







ありがたやぁ。有り難やぁ。

この身で抱えきれないお花を
頂き。感無量。

本当に嬉しい時って、
言葉って出ないのよね。


お母さん
60年前に産んでくれてありがとう。
そして、出会った人達には
感謝でいっぱいです。






で、野球。


石川君のアクシデントに
びびることもなく、その後投手7人も
起用の勝利でした。
これで8連勝。凄いなぁ、ホークス!

二軍、三軍と見てきている監督の
次々の起用は、ヤング(古いけど)
がたくさん出てきて
見ていて、ワクワクする。



ついつい、おばさんは孫を見るような
気持ちで応援したくなる。


ホームランを打たれても、
イケメンだから許される板東君。


ちなみに、打った
オリックス、ラオウの誕生日も昨日。
私と同じでございました。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校の敗退。春の選抜野球!

2022-03-19 15:30:00 | 日記

かなり寒そうな、
選抜高校野球の始まりです。



夫の母校初日の第一試合でした。

文武両道。
ラグビー部はかなり有名ですが。


21世紀枠で、選抜高での出場です。
ハムストリングス筋の付き方で
やはり少し
相手校と違いがある。笑笑



それにしても可愛ええなぁ。
相手校の監督はな、な、なんと!31歳!


もちろん宅のは、ラグビー部でも、野球部でもなく。




世の中
気持ちが塞ぐ事もたくさんあるから
TVを見て祈るしかないのか。
やりきれなくなる。
少しぐらい色んな事が困ったとしても
我慢したい。

今は、
安らかに生活できてるからね。





桜の花。一輪。見えますか?





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達って。

2022-02-19 17:30:00 | 日記

とても寒いモツ鍋市。

そんな中、友だちんちへ遊びに行きましたのん。





二見ヶ浦。
冬の海は美しかったよ。


車の中から、波にプカプカ浮かぶカラス?
なして、烏?


よぉ〜く見ると!
サーファーの皆さんなのよ。


この日は波が高くて、絶好のサーフィン波
若いって良いなぁ。
その辺でランチでも!とお店を探したけど
コロナ禍なのか、お店の大半が休業でした

まぁ、食事を取り







味はものすごく普通。その割には高い。
これなら、予定通りに唐津まで行くんだったと(私がやめた)少し後悔。

それを言うと申し訳ないから、
この辺では有名な店“つまんでご卵”の
ロールケーキを買い、お茶しましたのん。


本当はね、
月末に温泉に行くはずだったのよ。
オミクロンのせいで、県またぎの旅行が
できなくなり、この計画に…。

まっ。
お喋りしての楽しいひとときでした。



友の老化が少し気にはなったけど。

出来すぎの配偶者様と、
コレまた出来すぎのお嬢様もいて、
全く自慢もしない彼女はとても立派なんですよ。
それなのに、少しだけ間の抜けた行動するのがウケる。


私は、すでに両親もいないから
実の母親とする様な会話が出来るのは彼女だけ。
思った事が普通に素直に言える。
一番良いのは、人の悪口を全く言わないところ。

たまにはお互いプチ喧嘩にもなるんだけどね。


職場の同僚、別の友達とは
また違う楽しさはあるけど、少しだけど
気もつかう。話す内容も違うしね。



つぎは、もう少し暖かくなったら温泉だな

考えてみたら、
彼女との付き合いは20年近くになったなぁ

この歳だと
ホッとする付き合いが良いわ。







コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春うらら。旧伊藤伝右衛門邸。

2022-02-14 13:15:00 | 日記

三連休の中日に、
福岡県飯塚市にある、

旧伊藤伝右衛門邸に行きましたの。





一度行きたかった場所なので、
よろしかったですよ。



筑豊の炭鉱王、伊藤伝右衛門とのちの
歌人柳原白蓮(大正天皇の姪)が過ごした邸宅です。

燁子(白蓮)との生活は長くは続かなかったものの、燁子の為に贅を尽くしたこの邸宅は素晴らしいものです。



ウチのモツ鍋市内の○坪の家と
飯塚市の2500坪の家とどちらが良いのかは
言わずもがな…。
もちろん、モツ鍋市が良いわ。


燁子にとって
2度目の結婚で、先妻の子もいる、しかも
この地での…愛の無い生活は、幸せであるわけもなく。


燁子は、愛する男性と逃げるわけですよ。
姦通罪でございますわね。

お屋敷は素晴らしく、オホホな気分で
楽しみました。お雛様も飾られてて、
女子であるワタクシは良い気分になりました。



こちらにはお越しの際は是非とも。






北京オリンピックでの選手の活躍を
すごく喜んでます。


ハーフパイプ?
うんちゃらコーク1440?
わからない言葉も多いですが。

平野歩夢君の2回目の競技は
頭をかしげる点数でしたが

彼はそれを受け止め
(納得はしてなかったでしょうが)
次には、もっと攻めたアクションを見て
オバは感動しかなかったです。


ショーンホワイトさんは知ってますよ。

女子も男子もみんな可愛いなぁ。



だんだんと春らしくなってきました。
今日はバレンタインディなので
いつもお野菜を頂く、
キューリー夫さんにチョコレートを
差し上げました。


今週もまた始まりました!
頑張りましょう♪







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の三が日。

2022-01-03 17:30:00 | 日記


明けまして
おめでとうございます


こちらモツ鍋市は晴天で
大変よろしい三が日でした。


元旦は娘夫婦が来て、
若い人がいるということは
本当に爽やかであると思いました。







若旦那君から頂いた伊勢海老を堪能しました。
そして、若旦那君は捌いてくれましたのん。

あ…あ…良いなぁ。
こんな光景


お利口さんはこうも違うのだ!
大変よろしい元旦でした。





御神籤は小吉でした。
健康であれば、何もいらんね


2日から仕事してましたのん。
この仕事始めて約5年。
連絡の取れない方々のために働きます。




大晦日の紅白歌合戦を
TVで流してても、ほとんど見ることも
楽しむこともなかったわ。
最後までも見なかった。


マツケンサンバだけ、
オレオレと歌ったわ


だいたい、歌手と歌のタイトルが
どっちがどっちがもわからない。
笑えたよー。




箱根駅伝のランナー達はカワユイ子が多く
もう、気持ちは祖母なんよ。

原監督は、
もし監督辞めても稼げるよねぇー。
と夫と話したり。
あのマスクと話の上手さは良いよね。


男性は話の上手な人は多くはない
と思うから。


なんやかやで
よろしい一年のスタートでした。


細々ですが、
今年もよろしくお願い致します








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする