goo blog サービス終了のお知らせ 

ホークスを愛し。日々を愛し。

ソフトバンクと愛犬を愛する日々です。

感謝と希望!

2021-12-31 17:00:00 | 日記


今年もあと7時間。
最後の最後までなんだか、貰い物が多かった。
ただ今、お菓子三昧。




先程、打ちたてのお蕎麦を頂いたの。
写真?ないよ笑笑


その茹で方を聞いてて、説明してくださるご夫婦が茹で方でいい争いになる。
というオマケ付き。



歳を重ねると、みんな
自己主張が強すぎる!気をつけないとね




凄く寒い日本列島!




来年はかなりコロナ感染が収束
しますように。



買った日本株が元の金額に戻りますように
(絶賛!マイナス中!買わなきゃよかった)



空くん(犬)と元気に散歩が出来ますように。
(なんせ、来年10才。還暦コンビ)



夫が少しは人の話を聞ける人間に
なりますように。
(まぁ、無理だわ)



ここに訪れてくださった方々が
みんな、幸せでありますように!
(限定かよッッッ)



ホークスが良い成績を残せますように
(来年も厳しいかも)



何が起こっても、しなやかに対応
できますように。
(できれば、何事も起こって欲しくない)



コソッと、ね、書くけど
新しい命に出会えますように。
(シィ…ね…秘密)








皆さま!
良いお年をお迎えください




寅年の私より
感謝の今年最終メッセージでした。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年の速いことったらない!!

2021-12-08 15:30:00 | 日記

時間の流れが早すぎる。
一年がわずか3ヶ月な感覚ですぎていくのよ。



今年は現在のところよろしい一年だった。
珍しい。笑笑


新しく出会った人もあり。
頂き物がものすごく多かった。

まだ、約20日あるので気を引き締めて
過ごしたい!!


今の家を建てて、まる10年なんですよ。
この10年、私にとって悲しいことの方が多かった。

でもね。それを乗り越えて、前に向かう事が大事だと珍しく気づき、笑笑。

現在であります。



時間は前に進むので、振り返ってもしゃぁないから、死に向かって楽しく生きたい!
と、やっと思えるようになりましたのん。


変な感染症が流行ったけど、
どうせ、いつかは生き物は死ぬんだ。

死ぬ時にあー、よかったと思いたいのです
あの世で再会する皆に楽しい話を
しまくることを目標としてます。


ホークスは全くダメだったけど
大谷君の素晴らしかった事!
スワローズの選手たちの笑顔は良かった。


今年の目標として、
百人一首を暗記すること
だったけど、暗記した数は二十五首。
で、やめた。飽きたのだ。すぐに飽きるのだよ。



途中から、目標変更しましてね
ピアノ曲演奏出来ること
暇なのか、これは二曲出来る様になった。
ショパン!難しい曲ではないけどね
思わぬことにピアノを弾く事により、
PCのタイピングが上手くなったのは嬉しい誤算でした。仕事が楽になった。
そしてかなり売り上げた。



そして、目標ではなかったけど、
株を買ってみた!
これは只今、マイナス中…。
勉強せずにやって、高い時に買うという
アホなことをしてしまった。
きっとまた上がるな違いないと、アホな事を期待してますのん。


何年かに来る煩わしい案件は、
スマホの機種変更with夫(これが厄介)
思ったよりもスムーズにいって
新しくしたiPhoneで私の気分は爽快



夫と仲良く行った場所が良かった。


来年は、もう少し野球の事を書かなくては
いけない。

2年前の年末は
早く○にたいと記したのに、
今年はなんだか元気だなぁ。
生きてる良いこともあるんだね。
( ✌︎'ω')✌︎






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工藤さん ありがとうございました。

2021-10-27 20:30:00 | 日記


工藤さん。
お疲れ様でした。







7年間
本当にありがとうございました。
モツ鍋市民、幸せな7年間でした。


采配が色々と言われることもありましたが
私は大好きでした。


試合後
勝負に関わらず
選手を見送りグランドに頭を下げてる姿
は心に残りました。


「藤井さんに怒られるかな」


とのコメントは涙が出ました。
いやいや。
藤井さんそんな事思ってない。ですよ。


球団のオーナーが花束を渡すなんて
素敵でしたね。
株買おうかな…。


工藤ちゃん。
少し休まれて、またどこかなチーム
監督やるんだろうなぁ。


寂しくなります。
心からお疲れ様でした!!
そして、ありがとうございました。



大好きな高谷捕手、川島君も
戦力外通告を受けました。
平石さんの退任もガッカリです。


今年はかなりバッサリといきそうですね。
長谷川君が一軍の打撃コーチ就任ですゾ!



新監督藤本さんが年下なのは、驚いた!!
ふ、ふ、老けてるから…笑笑




本当に
色んな事に忙しかった昨日でしたね。



30歳同士の新婚さんには
何も言う事は無いです。どうぞお幸せに



本日も晴天でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶり。

2021-10-21 18:00:00 | 日記




来年のファンクラブの入会申し込み者が
きました。



ずっと日本一で、優勝してきた我がホークス
まさかの今年はBクラス٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶



こんな年になろうとは…笑笑
怪我人が多すぎた。
まぁ。打てなかった事、たら無い。

引き分けの試合は20試合以上。
もやもやもや…。

情報番組アサデス。も、録画は途中でやめた。



ぶっちぎりで勝つはずだった!
今の季節は手に汗を握るはずだった!

汗を握って大笑いするはずだった!

手に汗を握ってるのは
ロッテファン。オリックスファン。

よかねぇ〜٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °


斎藤佑樹君が引退し、
松坂君も引退し野球界も寂しいかな。
今からの活躍期待したいですな。



秋風が寂しい(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)ちーん

数日前に半袖着て歩いてたのが
今日はダウンを羽織りたかった。

犬にも急に洋服を着せましたのん。
一緒に寝るには良い季節ですね。


ブログも今年は書かいてないなぁ。



先週ね、
やっとお墓参りに行ったのよん。
今年はコロナと8月の災害級の雨で
のばし、のばしにしてたけど、

やっと温泉県に行けました。
こころ落ち着きました。
自宅からはものすごく!遠いけど
元気である限りいこうと決めたの。
お墓の近くには仲良しの従姉妹がいるから
安心ではあるけど、
一人残された私が最期までいったら、
あの世で許してもらいましょう。


許してくれるよね。


もし
願いを叶えてくれるなら、誰か生まれ代わってきて欲しい。
と、手を合わせてきました。


わりと行動はしてるけど、
また、ブログを書いていきます。





風邪引かないようにね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れだよぉ〜!

2021-09-26 14:00:00 | 日記

あまりにきれいに晴天だったので。
緊急事態宣言下に すみません。

こんな場所に行きました。
ごめんなさい。





佐賀県唐津市。
佐賀県立名護屋城博物館!!
と、もちろん名護屋城址!!

私にとって
たまらん。。場所。


国内統一を果たした秀吉の野望
を叶えるべく、
朝鮮半島の侵略の出兵基地、軍事拠点ですわ。


集められた武将のそうそうたる顔ぶれ!
ったらない。徳川家康、前田利家、毛利輝元、石田三成、加藤清正…、黒田長政、伊達政宗…。はい。そのレベル。

社長の命令には逆らえぬのじゃ。
で、皆んな集まる!
どこも同じ。時代が変わっても同じ。
当社比 笑笑



話し変わりますが。
戦国武将誰が最強だと思います?

この話、以前も出したけど、
夫と喋った結果。やはり秀吉かなぁ。とね
結局負けてない。

私は
島津斉彬、島左近が好きだけどね。





ざっくりすぎた説明です。

すごくきれいな場所ですので、
皆さまおいでください。


佐賀県はものすごくこの様ナモノに
大金を投じる。素晴らしい建物。
いいところですよぉ〜。

人??ほとんどいまへん。
そして、博物館の入館料は無料〜。
城址の受付で入園料?大人1人100円でした。



唐津まで来たら、呼子のイカ。というわけでイカの生き作りを食べて帰宅ですわ。



イカを食べて。玄海国定公園を視察して帰宅した、中年夫婦…。

七つ釜の画像が無いのは残念でつ。


コロナ落ち着いたら、
是非ともきてくださいね!!
人は少なめですので〜






最近は
ロッテ相手に連勝のホークス。

工藤さんの続投の話も出てます。
小久保さんは、二軍でコーチをというファンの声もありますが。


勝ってても、6回以降で打たれるというパターン。どうにかならないものか。
常勝軍団だから、若い人がイマイチに見えてしまってね。
活躍してきた選手が古ぼけて見えたり…


イヤイヤ!
今までどれだけの喜びをくれたのか
最後まで食らいついて欲しいな


応援だ。応援。


また、今週も何とか頑張りましょう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする