goo blog サービス終了のお知らせ 

リナの妄想cafe & 双子育児にっき

双子育児と日々の出来事。時々覗く妄想癖。

仮面ライダーウィザード

2012年10月08日 | テレビ
9月に始まった新しい仮面ライダーシリーズ「仮面ライダーウィザード」。

変身音がチャラいのだけど、そこが双子の息子達のツボにはまったらしい。
確かに耳に残る「チョーイイネ!サイコー!!」の声。
主題歌もつい合いの手入れちゃうよね♪3・2・1ショータイッ♪

そして私も久々に、ライダーの中身の人にきゅんと来たッ!
あの誰にでもやさしい男っぷりが、たまらない。
アクセルの照井竜以来の「彼女だったら気が気じゃない男ランキング」の上位入賞ですねぇ。
私も「助けるに決まってんじゃん」とか「オレが最後の希望になってやる」とか言われたい~☆

ちなみに中身の人にきゅんとしたのは、仮面ライダーカブトの天道総司(水嶋ヒロ)以来です。
Wの祥太郎も好きだったんだけど、友達止まりだなー。
※妄想街道ばく進中

中身の人はまぁともかく。
ライダーの方も動きが優雅で格好いい☆
今回は指輪がキーアイテムの為、子供達が指輪をはめたままパンチして怪我をしないように
ウィザードはパンチ無しでキックと武器でしか戦わないんですってよ、お母さん会のみなさん。

毎回思うことだけど、仮面ライダー本体の演者・高岩さん、演じ分けがすごいねぇ。。
とても同じ人の動きとは思えない!
マントのヒラリ具合もステキです。。

ライダーの前にやっているゴーバスターズにも、どハマリしてまして
ここ半年は特撮ヒーローに財布の紐が緩みそうな予感でいっぱいです。
出てる女の子もみんな可愛いしね~!
こよみちゃんとエスケイプさんが、特にお気に入りです。良い☆

あぁぁ、私もワイヤーアクションやってみたーい。




仮面ライダーW

2010年08月25日 | テレビ
8月いっぱいで「仮面ライダーW」が終わってしまいます。

毎シリーズ割と楽しみに見ている仮面ライダーですが、今回は段違い!
仮面ライダーWは、大人が見ても相当面白かった。

平成ライダーシリーズでは仮面ライダーが何人もいて、ライダー同士で戦ったり
誰が悪で誰が善なのかもよく分からないストーリー展開が多かったのだけど
Wは出てくるライダーの数も基本二体。(映画をのぞく)
主役のWは二人で一人なので、変身しているのは三人なんだけどね。。

悪者の組織が作った装置で暴れる犯罪者VS仮面ライダーという勧善懲悪。
魅力あるキャラクター、コメディ要素、人情、細部までこだわった街の設定。
なんといっても仮面ライダーらしいバイクや、ワイヤーアクションの多様がカッコ
イイ!!
それに俳優さんたちも感情が入っててイイんだよねぇ~。

今回シリーズ初めて映画館に行ったのだけど、今やってる映画も面白かった。
2Dで観たけど、こっそり3Dでもう一度観たいくらい。
近所の映画館ではなんと23時半に終わる回もあるくらいで、結構オトナもはまっ
たんじゃないかな。
AKBの子も出てるしね☆

最終回の前の回で、ついに最後の大物を倒した主人公の二人。
翔太郎とフィリップが語らうシーンでは、本当に泣いてる二人を見て一緒に泣いて
しまいました。
今までは俳優さんが格好良いと思っていたけど、Wは主役以外も含めて「役」がみ
んな格好良いの。
どの役もそれぞれに感情移入できて・・・あぁ!泣けるッ!!

そんなわけで、私は今週悲しくて仕方がないのです。。
見逃している方、最近は特撮もレベル高いですよ!
さぁ、レンタル店へ急げ☆

イタズラなKISS

2008年07月11日 | テレビ
永遠の乙女のバイブル「イタズラなkiss」。
4月から深夜にアニメでやってるんです。
この原作は作者急逝の為に未完結なのですが、なんと
今回作者の意思を継ぐ形で完結するという触れ込み。
おぉ、それはイタキスオタクでどっかのファンとのつどいで
一話くらい文章書いちゃった私としては見ないわけにはいかん!
というわけで、一応見てるんですけども・・・。

なんか・・・。
あんまりにも原作と違いすぎる。。
そりゃ24話という限られた枠で全23巻以上の話を完成しなきゃ
ならないんだから多少仕方ないでしょう。
でもワタシ的にはもうちょっと二人が縮まっていく過程を
大事にじれったく作って欲しいんですけども。
入江君にはちゃんと一人暮らしして欲しかったなぁ。
っていうか、クリスを婚約者に変えちゃマズイだろ。

徐々にうせつつあるアニメ版イタキス。
そして徐々に重みを増していくマクロスF。
(イタキスの前にやってるアニメ)
ついでで撮ってたはずなのに、いつのまにか夫婦で見てます。
あぁぁ、あたし入江君も好きだけどシェリルも好き~。
やっぱり「オレ様系」は萌えますな・・・。


注:妄想癖なのでもちろん現実にありえない設定の漫画もアニメも大好きです




電王にまた・・・

2007年10月28日 | テレビ
多分、年に一度は出てる話題かと思いますが・・・。
わかる人だけわかってください。
ちょっと言いたくなっちゃうんだもん!


双子が砂遊びを終えて立ち上がったり、靴を脱いだ時に大量に流れ落ちる砂。
絶対チビ達にはわかってない!と思いつつも
 「イマジンと契約したの!?」
と聞いてしまいます。

街中で髪に赤いメッシュの入った人を見かけると
 「モモタロスが憑いてる」
と思ってしまいます。

車掌役の石丸健二さんのスプーン技をひそかに練習しています。
オシリーナの秋山莉奈ちゃんからも目が離せません。
個人的にはウラタロスに釣られてみたい気がします。


毎年毎年クライマックスが近づいてくると仮面ライダーにはまってしまう。。
そこらへんの昼ドラより複雑で大人向けで面白いんだってば。
あと数年したらチビ達を理由に堂々と劇場版を見に行けるな。
男の子の親でよかったぁ☆

あぁぁ、今週いいところで終わっちゃったのに来週お休みとは。
双子達も電車が見れなくて悲しむよ。

ガチャピンクラブ

2007年09月07日 | テレビ
BSフジで放送中の子供番組「ガチャピンクラブ」。
我が家の双子はガチャピン好きなので、月曜から金曜まで
ほぼ毎日見て歌って踊ってます。
(おかげで私までウェンツ君が好きになってしまった)

その中にガチャピンがお誕生日を祝って写真とメッセージを
紹介してくれるコーナーがあります。
もちろん親バカ夫婦の私達も張り切って応募。
もうすぐ来る2歳のお誕生日はぜひガチャピンに祝ってもらいたい!

双子の写真が面白かったのか、私達の念が強かったのか、見事
お誕生日にガチャピンがお祝いしてくれることになりました♪
先日スタッフの方から写真のどっちが誰なのかを問い合わせる電話を
いただき、可愛いお写真だったので採用させていただきましたって!
いい人だな、おねえさん!

というわけで、BSフジを視聴可能なみなさん。
9月21日はガチャピンクラブをお見逃し無くw
ただし、写真に出ている名前は左右逆です・・・←言い間違えた(大バカ