2010/07/31[土]
今日のお天気:曇り時々晴れ
今日は午前中から高知県は吉野川流域早明浦まで。
家出るときは蒸し暑く薄く晴れてたけど、山に行くほど雲って時折雨になったり
さすが寒風山辺りは窓開けて走ってると、自然の冷たい風が気持ち良かった~彡^-^*) ガードレールから覘く吉野川流域は、水が澄みきって冷たそう~

でも…ここの高さは2~30mはある。
しばらく走りながらスロープや下に降りる階段見つけたが、その場所に行き着くまで大きな岩とか石で足場が悪かった。
山間部の川って、下に降りたい良い所見つけても中々降りれないですねぇ
翼があったらなぁ…
初めて早明浦ダム行きました。行ったならバス釣りだろうけど、そんな感じで陸っぱり出来るところがなかったですね
も木から

赤橋から白に青に緑とカラフルな橋を見つけては写真に収める。車中からも撮るが、降りて撮ろうと車から出たそのとき!親子の猿が
コチラに慌てた親子の猿逃げる!
猿の重みに耐え切れずか、小枝が折れて猿も木から落ちた

行きしに、ロッテ「ぎゅぎゅっと パイン味」も食べたが、道の駅で売ってた高知物特産アイス。
他にも柚子とか酢橘やポンカン・文旦・四万十の水で作った?の色々あったけど、冒険して芋ケンピアイス食べてみた。
普通に芋ケンピ食べながら、バニラアイス食べたら良かった… 味
今日のお天気:曇り時々晴れ
今日は午前中から高知県は吉野川流域早明浦まで。
家出るときは蒸し暑く薄く晴れてたけど、山に行くほど雲って時折雨になったり

さすが寒風山辺りは窓開けて走ってると、自然の冷たい風が気持ち良かった~彡^-^*) ガードレールから覘く吉野川流域は、水が澄みきって冷たそう~



でも…ここの高さは2~30mはある。
しばらく走りながらスロープや下に降りる階段見つけたが、その場所に行き着くまで大きな岩とか石で足場が悪かった。
山間部の川って、下に降りたい良い所見つけても中々降りれないですねぇ

翼があったらなぁ…

初めて早明浦ダム行きました。行ったならバス釣りだろうけど、そんな感じで陸っぱり出来るところがなかったですね





赤橋から白に青に緑とカラフルな橋を見つけては写真に収める。車中からも撮るが、降りて撮ろうと車から出たそのとき!親子の猿が

コチラに慌てた親子の猿逃げる!



行きしに、ロッテ「ぎゅぎゅっと パイン味」も食べたが、道の駅で売ってた高知物特産アイス。
他にも柚子とか酢橘やポンカン・文旦・四万十の水で作った?の色々あったけど、冒険して芋ケンピアイス食べてみた。
普通に芋ケンピ食べながら、バニラアイス食べたら良かった… 味
