幸恵の Factory Space  変な奴の変な日記篇

永田 幸恵〓 女性を演じたい 魁) 漢製の....写ブログ
様々なシチュエーションで女装を楽しみたい、ただの個人写日記

あぢぃ・・・寝返りを打つ

2011年06月30日 22時36分36秒 | エロセクシー・ビューティー&ヘルス
昨夜は暑い夜でした。今夜は幾分涼しい?かな  6月でこんなだと、今年の7・8・9月
も大変な暑さかな…

去年の今頃はスッポンポンで扇風機全開で寝てたけど、今は忙しいしバイトとかで欠勤すると迷惑かかるから体調管理に注意してる。もう自分だけの身体ではない
とにかく深夜朝方は何か着て寝ないと寝冷えしてしまい、この時期風邪引くと長引いたり大変だわ。



なんで、キャミのワンピース着て寝てまするぅ。



暑いから何回も寝返り打ったりもしてると思われ。パンツはお腹まで隠れる少し大きめの。起きるとパンツ脱いでるときが多いけど… 誰かに脱がされてるんかなぁ



あぢぃ・・・日焼け止め+++50

2011年06月29日 22時51分09秒 | 日記/想い
毎日暑い…日差しが朝から強い! ←喜んでるカエル こいつ干物にしてやろうか!

今年も美白に努めて塗りたくってやる!



去年も必死で、暑いお出掛けスキンケアーに凝ってました。ってことで、肌に関するケアー用品たくさん買った。

それと暑い南米、チリのワイン。少し冷やして飲めばトロピカルなワイン~! って、ただの白ワインやんけぇ


アグスティノス レジェルバ シャルドネ。
あまり南米産のワインは縁がなかったけど、飲んでみたらフルーティーで甘く美味しかった!


暑いんでぐっすり寝るための薬として、スコッチウィスキーのバランタイン12年もの



去年はこんな格好で外を出歩いてたときもあったけど、今年は止めよう・・・
酒焼けしていつも真っ赤だから!


さて、だるいけど早速買った日焼け止め塗って仕事行こうかなぁ  ってなんだ今、夜やんけ

ミニスカートからビワ?

2011年06月26日 21時57分13秒 | お出掛け/買い物

昨晩はカラオケオフ会楽しかった~ 参加の皆さんはお疲れさまでした!
涼子さん「私、上手いよ」と自負してただけに聴いてて上手かった!やっぱオフ会の宴会部長に任命だな
ホント、Yumiさん含めて皆、カラオケ上手いなっと! 私も自分の世界に閉じこもらず、色んな人の歌い方勉強した方が良いかな?
明日からまた独カラオケ行って練習しよう!かな? 仕事次第だけど

カラオケ済んでからは、涼子さんちでブログしてるというYumiさんの写真を撮った。まぁ私の感性でポーズとってもらったんですが、カメラを向けられドシッと構える姿勢は凛々しく感じました。
また皆で遊べたら良いな



今日も暑かった…家居ても寿命が縮まるんで、午後から山奥の川にお出掛け。はっきりしない天気でしたが、晴れ間のあった山間部でも33度  
川は澄んでて足を入れると気持ち良かった! 顔と太もも少し日焼けしましたかな




途中寄った道の駅とか道路際にはチョッとした紫陽花が咲いてました。四国中央市の新宮村は今日、紫陽花祭とか!
行きたかったけど、しかし今日のあのミニスカートで人の多い場所行ってたら大変だったなぁ…
ポーズによって、スカートからビワみたいな袋が出てる写真がいっぱいあった 暑いからと、あまりにも短いスカートは厳禁だなぁ…

たまたま綺麗に咲いてたユリと。

旬な果物のビワと
スカートの中からオタマジャクシ飛び出して来るんでは?というくらい短い

田んぼで見つけたオタマジャクシ 気持ち良く泳いでます。

放出~~~!


バナナ 熱帯雨~凛

2011年06月19日 21時38分13秒 | お出掛け/買い物
幸ちゃんはね~ぇ バナナが大好きホントはね~ぇ♪ 
今日も雨なのでカラオケ行こうかと思ったけど止めた  おじ様から演歌のリクエスト着たんで行こうかと思ったけど、こう連荘だと疲れて… まぁ少ない演歌レパートリの中で選んで、部屋で練習してみます

しかしよく降る雨やぁ… これだけ降ると、ここのカエルもだるくなってるんじゃないですかねぇ?
もうすぐ7月だけど、まだこのような天気なので肌寒い感じがします。夏は来るのかな?
なので少し暖かいところに行きたく、ジャングルに行ってきました!ジャングルといったら、パインとかグァバにキューイ・パパイヤ・マンゴだね。そして私の好きなバナナが!
1日2本は食べますね~


バナナ まだまだ小さいなぁ

そしてターザンみたいな野性的な逞しい彼がいたら、バナナの皮むいてもらって~
あ~ん


モンステラ これくらいはあったほうが? 

大きさは関係ないか !!! わたし口が小さい方だから味だね~


小さな口で頬張ったピロキシ。新メニューのからあげクン


さすがにガラスの温室の中は暑かった!


シャワー!帰り見つけた滝_に打たれてみたい??


奇妙な植物


新発売のかっぱえびせん 柚子ポン酢味と、これ飲んだら村治佳織さんのようにギター上手くなる?


またキツケ薬が切れたんで買ってみた。何日で無くなるやら…



小さなスナック 高級キャバレー

2011年06月13日 21時55分32秒 | 日記/想い

先週末父が一時務所から仮出所で帰宅しました。ってちゃう! 仮退院で病院から帰ってきました。その帰ってきた父がCDを聴いてたんですが、その曲等はGS(ガス・スタンドではない グループ・サウンズ )でした。
まぁGSが流行ってた当時、親も若くて元気でGOGOにモンキーダンスなんか踊ったり。ビートルズ(だけじゃないが)火付け役となって全世界中バンドブーム。日本武道館でコンサートして以降は、日本でもエレキギターブームが絶頂の時代だったかと。スタイルなど真似て一種の社会現象にもなりましたとか?
父は楽器は出来ないし興味もないみたいだけど、ロカビリーやGSレコードは持っててタイガースやブルー・コメッツが好きだったみたい。

本日聴いたレコード。父がまた入院するので、その前に借りて聴いてみました。

今夜も父の好きなお寿司をご馳走して嬉しかったのか、私の生まれる前や小さかった頃の時代とかの話で舌鼓。



父母がまだ独身だった頃、松山の繁華街に高級キャバレー「銀馬車」とか「パレス」というお店が在ったそうです。今の60歳代以上の年齢の方なら知ってるみたいですが。
当時、一般のサラリーマンの給料では中々行けない憧れのお店らしく、そのお店には芸能人や著名人に大手社長さんなど来られてプロの歌手によるステージやらジャズにブルース ピアノの演奏が行われて賑わってそう。
日本の高度成長の波に乗ってこのような一時があり、前記でも書いたように昭和40年代の賑わってた華やかで優雅な時代が父の話しからも伺われます。

今日本も大変ですが、この時代の活力を分けていただいて!?

活力・・・

ここ1ヵ月は3、4日に1本ボトルが空いちゃう活力的な華やか幸恵さん・・・自宅スナックなのにもう3万円コース



あのXOは買って既に3日で空になり、安物のVOが2本目。その間にオールド・パー(スコッチ)が空いてしまった

エアコンも地デジもギター&アンプも遠のいて行く~~~





なんでぇ~こんな曲を奏ると喜んでくれる叔父様が居まして、リクエストではないけど1960年後半~70年代に流行ったGS パープル・シャドーの「小さなスナック」を演ってみました~。
しかしその方、50歳過ぎて初めてギターを習うなんて凄すぎ~~~!
私なんか、この歳である程度弾けても覚えるのに時間が掛かるようになってきましたよ・・・ヤバイなぁ


単独で分かりやすく弾いてみた。 頑張って練習してみてください。


激しい雨が! ハートハート~

2011年06月12日 21時30分47秒 | お出掛け/買い物
よく降る今日の雨…しかも強い!車から降りて写真撮ろうとすると強くなる。 でもそんなの関係ないx2 オッパピーは古いか
手を変え品を変え人を変えと、何かとブログ更新のネタを探しにこの雨の中今日もお出掛け~



タイマーセットして慌てて石の上に。勢いあまってそのままドボンと池ポチャしそうになった


蒸し暑かったのでチョッとしたアイスもしくはデザート買いにコンビ二に。


紫陽花の凄く綺麗なところが全く咲いてなく、場所変えて花菖蒲や水芭蕉を観に行ったら無かったり既に終わってて空振りに終わった…


雨に濡れて身体が冷えたので、熱いラーメン食べに行った。


食後のデザートは、ミニストップ寄って ハロハロ沖縄パイン 中に可愛いハートのゼリーが入ってました~


この前買ったもハート柄


帰りに、ビヨンド ザ あ、安部礼司 でモッズの「激しい雨が」がかかってたの思い出して弾いてみました。


ルマン24もソロソロ終わりですね~!深夜はF-1カナダGPもあるわ。


紫電改 始めよっかな~

2011年06月11日 23時20分59秒 | お出掛け/買い物
南レクまで着たなら、馬瀬山公園に展示されてある「紫電改」を観に行かなくては!ってことで、10年ぶりの自身2回目となる紫電改を観に行きました。
チョッとこのスカート。雨で湿気って少し透け具合が気になってまして、会場に2000人くらい来てたら恥ずかしいなぁ…っと思ってましたが、来場者はありませんでしたぁ



wikiより転載
1978年11月、愛媛県南宇和郡城辺町(現・南宇和郡愛南町)久良湾の海底で1機の紫電改が発見され、翌1979年7月に引き揚げられた。この機体は、1945年7月24日に約200機のアメリカ軍を迎え撃つために発進した、日本軍約20機のうちの1機である。
着水した機体としては機種部分を除き損傷のない状態で発見されているので、パイロットは戦闘中に機体の不調によって着水を決意し、波の静かな久良湾に見事な操縦で着水を成功させたものの、機体もろとも水没してしまったと推定される 豊後水道上空で交戦した三四三航空隊の未帰還機6機の内の1機であり、戦闘301隊の所属機体とされる。



フットバーの位置が一番手前にあることから搭乗者の身長は低く、「空の宮本武蔵」と言われた武藤金義中尉(戦死後昇進)機もしくは米田伸也上飛曹機の可能性があるが決定的証拠はなく、特定には至っていない。
武藤夫人は未帰還パイロット6名共通の遺品とすべきと述べている。引き上げ時、操縦席に遺骨はなかった。この紫電改が沈没した7月24日、附近の横島で20歳前後の日本軍搭乗員の遺体が回収されたが、関連性は不明である。




気になる取説を見つけて、真剣に見入ってました。






なるほど!
ゼロ戦より大きく見えた紫電改だけど、殆ど大きさは一緒みたい。まぁチョッとメタボなゼロ戦ってとこでしょうか。


紫電改より大きな私の顔・・・





この紫電改とパイロットの慰霊に敬礼! ってカメラに敬礼してどうすん・・・




              敵機?抜け毛来襲??

              そろそろ薬用紫電改始めようかなぁ・・・


花菖蒲

2011年06月09日 23時51分54秒 | お出掛け/買い物
雨が上がったとたん蒸し暑くなりました!また明日くらいからしばらく雨模様です。過ごしやすい環境がまだまだ整ってない幸恵さん…地デジ対応TVPCよりエアコンが先かなぁ??
股間蒸れ蒸れの幸恵さんです。Tバックに馴れて4年目!やっぱ今年もTバックと団扇で過ごすか? 最近は褌も良いかなって思っておりますが!


これを勝負下着としようか? 拾いですみません



先日花菖蒲観に大きな公園に行きました。生憎の雨でしたが、水物なので逆に良い感じでしたわ。
こっちで知り合った友達とかメール頂いた方と一緒にお出掛けしたら、ホムペとかブログやってるの知ってるので写真撮ってくれるんですけど、こんな雨の日も服がビショビショになりながら撮ってくれました






濡れちゃうわ~早く~も~う~私のカメラ濡らさないでよぉ・・・

って、そっちかい!

なぁ~んて私は自己中の酷い奴だ~~~!


いじけて魚にパクパクする。

先っちょも少し濡れてるの?
春先に気に入って買ったエレガントなプリーツスカートや、その中身も濡れてます



頭から濡れた彼をハンカチで拭く自己中幸恵! 目を潤ませるが、時既に遅し…また幸恵はフラれてしまった


デートならデートで写真撮影じゃなく、相手にもっと集中すれば可愛いんだろうけど
可愛いここのイメージキャラクター!





広い公園歩くのでスニーカー履いてましたが、雨足が強まって途中大型スーパーでカッコイイ長靴買った。買う予定無かった分痛い出費…でも仕方ないしファッション性もGOOD!
小さい頃から長靴は好きで、晴れてる日も履いてたくらい。長靴っ子の少年時代



お土産としてはチョッと高かったけど、6月だし可愛かったので宇和島だけに黒真珠のネックレス買ってみた。アソコに黒い真珠を入れてる彼でした(爆)




女装でお出掛けとかデートなど楽しいけど、いつまでこんなことしてるんだろうかと思います。独り身なんで将来のこととかで両親も親友や同級の友人も心配してるだろうかとも思います。
理想の女性でも出来れば再婚とか考えるのでしょうけど、そんな相手もいないし自分のことで精一杯の甲斐性なし


この先どの路線で行くのだろうか?とか。女装してる私でも良ければ嫁に(女装妻)とか?そのまま独身通して最後は孤独死なんかもありえる。←しかしこの落武者の絵文字 私に似てるな…

女装花嫁かぁ・・・


キモイわい!

べらんめ~ぇ 放っとけ~ぇ!

将来の展望は分からないけど、まだ当分は今のスタンスで人生楽しむんだろうな。


よろける


帰りは博多ラーメン食べて帰りました。中々美味かった! 本場福岡遊びに行こうかしら?


釣りガール! 今年初の釣り

2011年06月06日 18時52分35秒 | 総合/ 趣味・音楽芸能映画・スポーツ
昨日は予定してたボート釣りだったけど、ここ最近天候不順で中々ボート釣りに行けない…
でも菖蒲観に行った帰り、夕方には良い感じの天候で今年最初のバス釣りに行きました。女の子じゃないけど女の子の格好?「チン女装」してたんで、あまり本格的には釣らず慣らし程度で軽く泳がしました!



この梅雨の雨で水位も上がって、釣り場は厳しい状況でした。
幸先悪く今年も陸っぱりはさっぱりかな…ぁ?



まぁしかし、スカート穿いて釣りってどうなんよぉ
私は好きだけど~



「山・森ガール」というのが話題になったように、今年は「釣りガール」というのが流行るかな?
何でも「ガール」と付ければいいと思ってるのか?「レディー」も良いよね?!

ただいま レディー・ガガ 特訓中!



この一輪の花菖蒲が綺麗で気に入りました♪ でもまだたくさん咲いてなかった…少し早かったか…

瞳そらさないで 菖蒲?勝負瞳

2011年06月05日 23時48分02秒 | 人・動物
「いつもこの時間は 家にいたのに 最近君は留守がちだね…」そうなんです!6月に入って女装お出掛けは毎日。父は入院で母も忙しいし、なんで家には留守っぽい。
空き巣に要注意が必要な幸恵宅!相変わらず非行女装っ子



南楽園とか地元の花菖蒲園にも行ってきました。雨にしっとりと濡れた花菖蒲が綺麗でした。これはまた後日書くとして、って相変わらず画像だけであまり書く内容はないけどぉ



今回は長距離ドライブだったので、途中車停めて濡れた窓ガラス見ながら外の風景を見る。ジュース飲みながら時折彼を見る。

「疲れた?」
「少しね。」

私は彼の瞳を追う。

「なに?」
「なによ」

しつこいほどに彼を見る。向こうは私の目線を少し外し「どしたん?」っと。少し照れてる
以降、瞳をそらす彼と私。特に会話は無い。
そして悪戯に手を握って、彼の顔を見つめる。お互い少し眠い…

「目ヤニついてるよ」

どっちに付いてたかは別として、最近の男性って ジ~ッと見つめると照れる方が多いですが!

って
お前も男やろが!

真剣に目と目で話す人が世の中少なくなったようなぁ…?それは目ヤニが付いてるから?




なんで、簡単にDEENの「瞳そらさないで」を弾いて歌ってみたよぉ~♪ 股間が気になる?瞳そらしちゃうかな?

随分前に永井真理子さん(辛島美登里さん)「瞳・元気」と言う曲もありましたが!



まだまだワタシ 瞳・元気ですよ! マジ今眠いけど…