2024年7月の観劇録(その1)
暑さに弱いのに関西方面に遊びに行った結果、すっかり体調を崩して立て続けに色んな病気にかかった二か月でした。やはり苦手な夏は活動控え目に...

2024年6月の観劇録(その2)
ラヴ・レターズ~2024 Summer Special~@PARCO劇場前の週に観たばかりの『ウーマン・イン・ブラック』の舞台セットの中で観る朗読劇、というのがまず不...
2024年6月の観劇録(その1)
未来少年コナン@東京芸術劇場プレイハウス未来少年コナンってタイトル&宮崎駿作品であることは知っていたけど、見たことなく、今回舞台で観てこういうお話だったんだ...
2024年5月の観劇録(その2)
Medicine メディスン@シアタートラム精神病院の演劇療法と思われる部屋でのお話。平穏そうな終わり方の割に、見終わったあとに残るのはちょっとした恐れ。演者が少ないのでそれぞれに...
2024年5月の観劇録(その1)
CROSS ROAD~悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ~@シアタークリエ今回の再演は、加藤梨里香ちゃんと木内健人君目当て。二人とも良かったわぁ。悪魔を演じるアッキーはとても楽しそ...
2024年4月の観劇録(その3)
夢の泪@紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA東京裁判3部作の一作とのことですが、東京裁判3部作は初めて拝見。井上ひさしだし音楽劇だし、悲哀の中にも賑やかさや可笑しみがそこ...
2024年4月の観劇録(その2)
ぼんやりしてたら、溜まってしまった。。。。急げ。急げ。王様と私@日生劇場超有名ミュージカル、初めて観ました。今作は現代に合わせて全体的にアレンジされているそうだけど、それでも元々の...
2024年4月の観劇録(その1)
VIOLET@東京芸術劇場プレイハウス藤田俊太郎演出版の日本初演は全くチケットが取れず涙を呑んだ作品。藤田氏のロンドン演出挑戦を追ったドキュメンタリー番組も見ていたから、初演キャス...
2024年3月の観劇録(その2)
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師@東京建物ブリリアホールお初のスウィーニー・トッド。あらすじが...
2024年3月の観劇録(その1)
骨と軽蔑@シアタークリエ手練れの女優7人(豪華!)による不条理系。いやぁ、KERAさんらしくて、且つ日比谷の客層に少し寄り添っている優しさが垣間見えるのがとても素敵で面白い作品。ハ...