曇天灰色の空。
予報では15時から雨。
ちょっとだけならバイク乗れるかな?!
先週は雪で乗れなかったのでバイクFZR乗る。
美濃にわか茶屋きぬや。
R156北上~郡上市大和@徳永。
県道318市道~栗巣。
母袋温泉折り返し。
R156南下~美並@羽佐古。
県道329市道県道63~小那比関市上之保@若栗。
お食事まぶち+鶏ちゃん定食。
県道58~帰宅。
走行距離150km。
子宝の湯まで行くつもりで走り出す。
走り出したら楽しくてもっと走りたくなる。
天候を考えて母袋温泉を目指す。
久々に行く母袋で曲がるの忘れて道に迷った。
雪を見ながら道を引き返し母袋温泉スキー場に辿り着く。
母袋スキー場営業中。
雪残る駐車場にバイク乗り入れる。
駐車場係りの人に話しかけられる。
温泉は設備故障で休業中とのこと。
マジで?!またか!ここもか!!!
写真だけ撮って帰って来ました。
帰りは上之保まわり。
今年は雪多くてほほえみの湯も無いから上之保も久々。
まぶちさんで鶏ちゃん定食。
うれしい情報入手4月に上之保温泉再開の予定。
雨降り出しに帰宅楽しかった。
30年物のスノボブーツでバイク乗ってみた。
操作性に問題なし。
足先の冷えはトレッキングシューズと大差なし。
帰宅後足首やたら疲れたので今後は無いかな。