前土日はバイクFZR乗ってない。
乗りたい。
毎日ジョギングする人がジョギング出来ない日が気持ち悪いランナーズハイみたいなもの。
12/23(木)早番仕事定時あがりバイクFZRに乗りました。
きれいな夕日にテンション上がった。
走り出しはまだ明るくても冬至を過ぎたばかり直ぐ暗くなって寒い。
美並子宝の湯に行くつもりが美濃大学ラーメンで夕飯食べて満足。
今週は晴れの日が多い週でした。
放射冷却で朝の通勤バイクTL冷え込みがキツくちょっと辛かった。
きれいな朝日が見れるのは嬉しいんですけどね。
土曜休みの日に普通に起きれたのは久々。
バイクFZR洗車してから出かける。
美濃にわか茶屋きぬや。
R156北上~郡上市美並。
県道323市道県道63~羽佐古トンネル経由小那比関市中之保。
お食事処まぶち+かつ丼。
県道58~帰宅。
走行距離80km。
曇りあやしい天候。
出発曇りで小雨あり晴れ間あり。
晴れてくれればテンション上がる。
工事現場の出入り口では泥にコケそうになったのはビビった。