harukoさんの徒然日誌

日々の出来事

秋の雷山千如寺へ!

2016-12-05 15:31:53 | 旅行

つい先月 11月13日秋晴れの日、仲良し6人衆でちょいと

糸島までドライブに行きました。

以前から評判を聞いていた 雷山千如寺樹齢400年の楓の大木

それと共に参道や庭園の素晴らしさ

いや~聞いてはいたのですが、実際その場に立つと

俗世界にどっぷりはまった我々ですら

身も心も洗われた様に感じたのは、気のせいでしょうか??

 

       

 

 

 

千如寺の本堂では国指定重要文化財の『木造十一面千手千眼観音像』を拝顔することができ

その何とも形容しがたい厳かなお顔に一光の輝きを感じました

我々やっぱり根っからの昭和の日本人ですな

日本ていいな   皆で元気に平和で過ごせることに感謝です。

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり‼ かれこれ2年ぶり

2016-12-02 10:32:13 | ハンドメイド

 

あっという間の2年間のブランク  

こんなはずではなかった事例は人生において多々あることで

馬齢を重ねるごとに日々忙しくなるのは なぜだ?

暇の一文字が私には掠りもしない

きっと星のせいよ あは

昨年、モスで作った私の拙いクリスマスツリー

お友達にプレゼントした時の喜びの表情が忘れがたく

今年も急いで制作しましょ‼ で、また忙しくなるのです。

            

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする