
このご恩はご訪問にて返させていただきまーす

皆さんのコメを楽しみに、毎日がんばっていられまふ

りくママ&りく

今月12日

映画「ワルキューレ」のPRのためでございます。
昨日、ファミリーとプライベートジェットでお帰りになりました


「同じ地続きの場所にいる・・・」それだけで
大満足のりくママです



信じられないよねぇ。。。かっこよすぎ(人´∀`)


生トム様

話はぶっ飛びますが、今日はりくご飯が届いた日でした。

先月ブロ友の皆さんより、『我が家のフード』と題しまして
ご利用されているフードの銘柄をお聞きしました

10数名の方より情報をいただいたのですが
1件もかぶらなかったんですよぉ。びっくりですね。
それだけ種類が多いのでし。ウム
我が子のフードとかぶってらっさる方も
おられませんでした。
いつもわんご飯に記載している↓これっす。

成分表マニアになろうとしているりくママの
注目ポイントが・・・
成分表のいちばん先に書かれている食材は何か?
たいてい、ここに主となる食材がきます。
ココが穀物になってるところは論外

ちなみにNOW!は、骨抜きターキー生肉。
カナダ産でございます。
ちなみに、アメリカ、カナダ、ドイツ、オーストラリアなどは
ペット食の食材基準が人と同じランクに位置しています。
AAFCOといった政府機関に安全を保障されてもいます

こういった面では、日本はまだまだ遅れているようっす

今はまだ、こういった安全基準がないのが現状です。
(何を材料に使っても法に問われないということ)
ウチは災害時を想定し、カリカリの食感を忘れない程度に
手作りトッピングしております。
ほんとは、安心したフードを近所でほぃっ

そんな世の中になってほしいでつ。強く希望★
(注:国産にもいいものはいっぱいありまーす♪)
あわわ…( ̄□ ̄;)アセアセ.....
フードのことになると、つい熱くなってしまいまつ


重ぉ~い堅ぁ~い空気を打破

ありがとう (● ̄▽ ̄●;)ゞ
ちなみに、このNOW!を日に20~30gと
プラス+たんぱく質(肉類)+お野菜を30gほど足しています。

明日の朝は、5gに変更・・・

読んでくれてありがとでち


1日1回の







-カリカリ-
NOW!「低カロリー(ダイエット&シニア)」
(約10gです)
ドットわんごはん(約10gです)
- 鶏胸肉とお野菜 -
鶏胸を細かくし
キャベツ&しめじを加え
昆布だしで煮ました。
―――――――――― いつでも参加者大歓迎 ――――――――――
BIGWAN1同盟


◆デカわんであることに誇りを持って生きてみないか・・・
過去記事にコメントでお知らせください


◆へたれだっていいじゃないか♪ちみも仲間にならないきゃ?
過去記事にコメントでお知らせください
