goo blog サービス終了のお知らせ 

折井理子のKEEP ON SINGIN' ☆

ミュージカル女優 折井理子によるブログ☆日々の出来事や、興味のある事を綴ります♪

インフォメーション☆

折井理子Solo Live Vol.14 〜うたと子供とひつじと私〜 2021年12月6日(月) 18:00開演 17:30開場  限定30名 SHINKAHALL |中央区八丁堀  4000円 ピアニスト YUKA moto_tickets@yahoo.co.jpまで ライブ配信の申し込みは passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… からお願いします。 直接会場にいらして頂くか、配信でご覧頂くか、お選び頂けます。 配信の場合は、passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…からお申し込み頂くと、ライブ前日までに配信用のYouTubeのアドレスが送られてきますのでそちらからご覧ください。 1ヶ月後の2022年1月7日までアーカイブでご覧いただけます。 https://blog.goo.ne.jp/riko-007/e/a558d64a999a274e4fe10416cea98fd8  配信の視聴方法ご覧ください 折井理子初オリジナルアルバム「KEEP ON SINGIN'」発売中。 ご質問、お問い合わせなどは、 moto_tickets@yahoo.co.jpまでお願いいたします☆ 2012年に、中野区観光大使に選出される。 地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」シーサーメグ役で出演。2011年4月~6月 帝国劇場にて「レミゼラブル」コゼット役で出演。松任谷由実主演「あなたがいたから私がいた」に出演。 現在フリーで活動中。 コゼット役の抱負、4/10プレビューカーテンコールの映像、ソロライブ「IN MY LIFE」のオペラ「蝶々夫人」を歌う映像など、YouTubeで配信中です。 ツイッター、Facebookにも参加中☆

花野ちゃん、ご来城!

2025年07月07日 | Weblog

こんばんは。

今日は2回公演!

ありがとうございました!

1回目、お、いけるぞ!と思って、

2回目の途中で、あれ?疲れてるかも?と思って、ドーピングしました笑


昨日、兵庫で千秋楽を迎えた「W3 ワンダースリー」に出演されていた、

てっしーこと、手代木花野さんが観に来てくれました!

てっしーお疲れのところありがとう!

ロンドンやら仙台やら、ありとあらゆるところで遊んでくれたてっしーと、

ちっちゃい人たちも再会!

ちっちゃい人2は、特にてっしーが大好き。

朝活ということで、遊び場で遊ばせて、てっしーと、シッターさんのさっちゃんと、私とでお茶タイム。

なんと、さっちゃんは、いがちゃん、こと、五十嵐結也さんだけでなく、てっしーとも知り合いだった!

自分が、こんなすごい人たちに出会えてよかった!と思ってるお2人を、10年以上前から知ってて、

なおかつ、そのお2人に「さっちゃんダンスまじうまいよ」と言われる、さっちゃん。

私がさっちゃんのダンスを拝見できる日は来るだろうか!

来週へ続く!!笑


そんなわけで、

「千と千尋の神隠し」メンバーで、撮りました。

女子ズと、ロンドン行ったチーム♪

後列右から桜雪陽子さん、坂口杏奈さん、手代木花野さん、伊藤俊彦さん、

前列右から今野晶乃さん、ヴァンパイアです。


さてさて、明日はオフやでー

あ、そういえば七夕でしたね!

オリー姫と昔担任の先生に呼ばれて以来、なんか他人事とは思えない七夕笑。

近くの神社で七夕ナイトやっており、ラブラブカップルで溢れておりました!

というわけで、

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道頓堀とカニパワーで明日もなんばる!

2025年07月06日 | Weblog

こんばんは。

今日は昼公演でした。

ご来城、ありがとうございました!!

今日はサラ役のフランク莉奈さんのお誕生日ということで、

カーテンコールで、後ろで「ハッピーバースデー!」ってみんなで叫んでました笑

りなちゃん可愛くて面白くて、目と精神の保養。笑


いやしかし、大阪本当に暑いぜぃ。

保冷剤もすぐ溶けるぜぃ笑。


私がヴァンパイアになっている間に、

ちっちゃい人たちは、シッターさんと母と、キッズプラザ大阪で遊んでいたようで




色々体験して楽しんでたようです。

そこから夕方はクルーズをすることに決めたそうで、

終演後、楽屋を急いで出て、私も難波の方へ。

道頓堀クルーズ。




グリコも久々に拝めました笑

クルーズの船頭さんのお姉様が、かなり面白くて、

我々以外日本人はいなかったのだけど、完全にルー大柴関西バージョンみたいに

「どんとすたんどあっぷ ぶくぶくぶく」

みたいなことをずっと言ってて、たぶん誰も理解してなさそうだったのが

本当に面白かった。

ロンドンでクルーズに乗ったりもしたけど、こんなやんちゃな感じで説明されてなかったから

大阪の凄さを、実感しました笑

久々にミナミの方まで来たけど、なんば駅で降りた瞬間に、

あーそうだ、梅田とか茶屋町とかの空気に慣れてしまっていたが、

大阪といえば、この空気感だ!と思いました。

エネルギーに溢れていました。 


夜ご飯は、かに道楽に!






かに尽くしのコース美味しかった!

釜飯もおいしかったし、調理法で違う美味しさになるのにびっくり。

こちらはお子様ランチ!

美味しくてバクバク食べてました!
1階には生簀があって、かにさんたちが。






インバウンドで、本当に外国の人が多くて、

ちっちゃい人2が、「おおさかってがいこくなの?」と聞いてきたのが

いや本当に確かにそう思うよな、と納得できるほど。


カニ、美味しかったなぁ。

明日もカニパワーで2回公演頑張ります!

おやすみなさい☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回公演!

2025年07月05日 | Weblog

こんばんは。

さて、今日は2回公演でした。

ありがとうございました!

母が東京から来てくれたので、今日はちっちゃい人たちは、海遊館に行ったそうです。

前の大阪公演の時連れて行ったのですが、

その時ちっちゃい人2は確か抱っこだったから、嬉しそうだったみたいです。

ジンベエザメ覚えててくれるといいなぁ。


さて、明日は1回公演です!

ユンケルの差し入れを大阪でも頂き、たぶんこれで、福岡公演ラストまで行けそう!

ありがとうございます!

ちっちゃい人たちのためのプラレール、誕生日ケーキ、レゴ、シール、お菓子などなどなど。

ありがとうございます。。

これまた、大阪でも、シッターさんが、

「ママが頑張ってるから、くださるんだよ」とナイスアシストしてくれて、

ふむふむ、という顔をして聞いていました笑

本当にありがとうございます。


さて、明日も頑張ります!

ヴァンパイアで写真撮ろうと昨日思ったのに、忘れてしまった。

明日こそ。

ではまた明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪公演初日!!

2025年07月04日 | Weblog

こんばんは。

初日ありがとうございました!

無事に「ダンスオブヴァンパイア」大阪公演初日開きました!

大阪、暑いし、熱い!

舞台上で、気温の差を、身をもって知りました笑

こりゃ熱い公演になりそうだZe笑

明日は2回公演です。

客席にこんなに降りる作品はなかなかないので、

劇場の客席の違いを感じられて嬉しいです笑


明日も頑張ります!

おやすみなさい☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスオブヴァンパイア大阪!

2025年07月03日 | Weblog

こんばんは。

さてさて、舞台稽古始まりまして、明日はいよいよ初日です!

2週間空いたから不安だったけど、

ちゃんと色々覚えていた!

よかった笑

阪急電車に今日は乗ったのだが、ちょうど

ゆう様とゆう君がいらっしゃった!

おー!と思わず撮りました!

そのあと、駅構内で、迷いました笑

大阪駅、梅田駅、難しい、本当に。

迷わずに行ける気がしない。

なんというか、すごく広くて、東京駅と新宿駅と新宿三丁目駅と、

なんかもう1つくらい駅を混ぜて2倍にした感じ。

出口もいっぱいあるし、迷子になる涙。

少しずつ覚えていこうと思います!

たぶんだけど、JR大阪駅と、梅田駅と、東梅田駅と大阪梅田駅と、まだあるかな。

どの路線がどの会社でどこの入り口から乗ったらいいのか、本当に難しい。。

さっきは、神戸線と書いてあるから入ったら、阪急の神戸線だったり。

そうか!神戸線はJRと、阪急と、2つあるのか!みたいな。

リンクス梅田とルクア大阪も、もうややこしいし、どうやったら、入り口に辿り着けるか、

下は車道だから分かりづらくて、遠回りしちゃうし。

もう、うえーん!!

これは、慣れるしかないんだなきっと。

この駅を知り尽くしてる人、尊敬しかない。

 
それはともかく。

さて、明日からいよいよ始まります!

梅田芸術劇城で、お待ちしております!

ではまた明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い大阪で考えた

2025年07月02日 | Weblog

こんばんは。

大阪入りいたしました!

今日はお昼前くらいに東京を出発して、大阪に午後つきまして、

新幹線のホームに着いた時点で、あっつーーー!!と言いまして笑。

東京も暑いけど、大阪もかなりだ。

サウナかな?と思うほど。

からの宿に一旦荷物を置いて、劇場入りして、楽屋前を作ってきました。

私が劇場に行ってる間、ちっちゃい人たちは、

大阪駅の近くのモーリーズファームで遊んでてもらいました。



大はしゃぎ。

からの、お好み焼きと焼きそば食べて帰りました☆

明日から舞台稽古頑張ります!!


ところで、話は変わりますが、幼い頃からずっと思ってたんですが、

クーラーってつけると、家の中涼しくなるけど、家の外の室外機からの風、尋常じゃないくらい熱いじゃないですか。

家にクーラーがなくて、ずっと網戸で外の風だけで頑張って過ごしてた幼少期だったので笑、

なんで、こんなに外側は熱風が出てるのに、内側は涼しいんだろと不思議に思っていました。

この外側の熱風が冷風になったら、どれだけ気持ちいいんだろうとも思ったんですね。

今の技術だったら、室外機からの熱風を冷風に変えられたりしないのかなぁ。

そうしたら少しでも地球温暖化の進行を遅くできたりしないのかな、とふと思いました。

というのも、大阪の暑さに備えて、初めて、手元で使える扇風機みたいなの買ったんです、

手持ちのやつ。

そうしたら風を起こすだけじゃなくて、なんか金属がついてて、冷房効果をつけるボタンもあって。

これ応用して室外機とかにつけられないのかなって。

誰か開発してくれないかなぁ。


昨日ティーバー見てたら、北海道のウニが温暖化で獲れなくなってきてると言ってて。

私の主人の実家のむかわ町も、名産のししゃもが獲れなくなってきてると。

日本の生態系がどんどん変わってしまっている。

熱中症に気をつけなきゃいけないけど、

エコにも暮らしていかないといけないよな、と、改めて思ったのでした。


先ほど、ちっちゃい人1が、ちっちゃい人3を寝かしつけてくれて。

なんか色々1が話しかけてくれて、2人で「えーうー」とかって会話してて、気づいたら2人とも寝てました笑

今、姉妹で同じ格好して、寝ているのですが、

これから先の未来の地球のことも考えないといけないよね、と思ったのでした。


ではまた明日!

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロメロメロン♪

2025年07月01日 | Weblog

こんばんは。

7月入りましたね!

昨日まで6月だったと思えないほどの、この、東京の暑さ!

明日から大阪入りです。

さて大阪はどの程度暑いのか。

想像するだけで、日に焼けそうだ笑

大阪の暑さに備えて、色々買って宿に送る手筈を今日はしました。

朝は加圧にも行きました。

大阪公演頑張ります!

2週間ぶりだ、血を吸うのが楽しみだ笑。


今日は、主人の両親から、ちっちゃい人2への誕生日プレゼントでメロンが届きました。

立派なメロン!

ありがたい限りです。

食べることよりも、僕こんな重いの持てるんだよ!と見せたくて仕方ないらしく

ずっと運んでてヒヤヒヤしました。。

ちっちゃい人3にミルクをあげながら、2にご飯を食べさせて、1に指示をしたりしてると、

やってるな、私育児やってるぞ、という気になります笑。

1と2が1歳半違いで、ほぼ年子だったので、

ちっちゃい人2が赤ちゃんの時から2歳頃までは本当に大変でしたが、

今は、大変すぎて頭が思考することをやめるタイミングはそこまでしょっちゅうはないので

慣れたものだ、人間は慣れるものだなぁと思いながら日々を生きてます。

大変は大変だけど。


そういえば仙台にいる時、近所の畑で、なっている野菜の説明を私がしていたら、

おじさんがきゅうりくれました。

採れたてきゅうりってこんなにおいしいのか!とびっくり。

みずみずしくて、甘くて、パリパリで。

次の日、お礼を言いにいったら、2が少し大きめの声で

「またくれるといいね!」とか言って、

「そんなこと言わないの」とか言いながら、私もあわよくばと期待をしてしまっていたら、

本当にくださって笑

「え、いいんですか?」と遠慮なく頂きました。

初回は切ってから頂いたけど、おいしすぎて、2回目は、1人1本スタイルでバクバクいきました。

夏は水分大事ですね。

さて、大阪公演も頑張ってきます!

いらしてくださる皆様、お待ちしております!


ではまた明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェーンエア会!!

2025年06月30日 | Weblog

こんばんは。

さて、本日、早朝に仙台を出発しまして、

朝東京に着きました。

早朝の新幹線だから自由席空いてるだろうと思ったら満席で、途中まで立っておりました。

ひとつ勉強になった、月曜の早朝は混むんだな。。


今日は仙台からの荷解きと、大阪への荷造り、そして送る、という作業をしました。


その前に、ブランチ会をしました。

「ジェーン・エア」でご一緒させて頂いた、同じ楽屋の、

水野貴以さんと、江崎里紗さん。

1年以上空いちゃったな。

前回は、お花見の季節にアフタヌーンティーをして、スコーンとか、ロンドン行く前に食べて。

3人で大笑いしてたんですね。


そろそろあの会やろうよってなって、

だけど、前回とおなじく、3人の予定が合わず何回か延期してて、

今日なら!ってなりました。

たかいちゃんは、ナイツテイルの稽古だった!

からみんなで、稽古前に、少し早めのブランチ会。

3人の行動範囲がちょうどいい辺りにしようと、「ブランチ」で探してたら、

何軒か良さそうなところがあって、

そのうちの1軒に行きました。

なんとここが、私の推しの菊池風磨さんが出てらっしゃる、よにのちゃんねるの撮影現場でして、

この動画見てたので(ていうか全部見てるけど。)あそこだなって思って、

あれ、ちょうどいいチャンスじゃない?と

2人に、「ここがちなみに風磨くんが行った場所です」と伝えてみたら、じゃそこにしよう!と

私に合わせてくれて、会場が決まりました。

結構混んでいたやはり。


いやー楽しかった。

聖地巡礼!

でも巡礼したんだけど、推しの話をする時間もないくらい、

お互いの近況報告と情報交換と、とにかく、今回も大笑いして終わりました笑


お店の人も、すごくお優しくて、

こんな感じの紙があったので、同じの頼もうかなと思ったけど、

いや、私は自立した女よ、食べたいものを食べるわ!と

サラダ的なものを頼んでみました。

が、カフェラテは、サイズをLにしてお揃いにしてみました笑

とても美味しゅうございました。

去年ロンドン公演から帰ってきてハマった新参者ですが、

妊娠出産の苦労を癒してくれた、そして今も癒してくれるありがたいチャンネルで、

これからも応援し続けたいと思っています!

そんな素敵なお店で、女子会したわけです。


「ジェーンエア」の我々の楽屋でしか分からない語録がいっぱいあるんですが、

それを連発して、笑って、ただただ幸せなひとときでした。

たかいちゃん、りさちゃん、ありがとう!

またやろう!!


そこから、たかいちゃんをナイツテイルの稽古場まで送ってったんだけど、

途中で関係者たちに出会い笑、

後列右から富田亜希さん、塩川ちひろさん(初めましてだった)、遠藤令さん、

前列右から私、江崎里紗さん、水野貴以さんです。

みんなに久しぶりじゃん!って言ってもらいながら、

稽古場着いて、ちょっと覗かせてもらったら、こにたんとか、みどりさんもいらして、

「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!」っていう渾身のギャグをやって、

スベって帰りました笑

いや少しウケてたか笑

稽古しちゃえば?って言われて、なんか嬉しかった笑。

応援しております!


そう、久々にちっちゃい人たちの面白話を記録しておきます♪

「ヴァンパイアは何が怖いの?」と言われたので

「十字架とかニンニクだよ」と答えると、

なんかモゴモゴ言ってて、話が噛み合わないので、よく聞いてみると、

「十字架」じゃなくて「自由時間」だと思ってました笑。

違うよ、というと、「10時間?」ってなりました笑


あと、ちっちゃい人3は縦抱っこで揺らされるのが好きなんですが、

それができない時に泣かれて、上2人の時の知恵でなんとなしに、

反町隆史大先生の「ポイズン」をかけてみたわけです。

すると3は当たり前に泣き止み、1と2が、イントロで同時に大笑いしたんですね。

何度も聞かせてるわけではないから、たぶん記憶の中にはない新曲が聞こえて、

同時に瞬時に笑った感じ。

これが、赤ちゃんが泣き止む秘密か!と思いました。

すごい面白いみたいですね、大人には分からないけど笑。

ずっと笑ってました笑

何がそんなに面白いの?と聞くと、「うんちうんち、に聞こえる」と

これまた意味の分からない、大先生に失礼なことばかり言っておりました。

そうだ、うんちといえば、名古屋公演のオフに行った、うんちミュージアムのお土産が、

スーツケースから出てきて、これが名古屋公演の帰り、荷物が増えた元凶かも、と思いました笑。

場所取りすぎ笑


さてそんなわけで、明日も頑張ります!

おやすみなさい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳バースデー!!

2025年06月29日 | Weblog

こんばんは。

本日、6月29日は、ちっちゃい人2の誕生日でした!

おめでとう!パチパチ! 

我が家のちっちゃい人たちの誕生日は、

上から、12月24日、6月29日、3月3日、と

イベントの日に生まれてる人が2人いて、

あとは生まれ月が、3の倍数。

2は肉の日に生まれたって感じです。


ちっちゃい人2は、実は、最初の最初、心拍確認しに行った何回目かの検診の時、

胎嚢(栄養の袋)だけが大きくなってしまって胎芽(赤ちゃんになる部分)がないから

たぶん1週間くらいで出血してしまってお空に帰ってしまうと先生に言われて、

その1週間泣きながら暮らして、でもつわりは止まらず理不尽だと思いながら、

1週間後、出血しなかったと伝えに検査しに行ったら、

なんと、心拍が確認できるとこまで成長していて、

お空に帰らず戻ってきてくれた子なのです。

男子のイヤイヤ期が凄すぎて、あとプラレールオタクすぎて、心配は尽きませんが、

生まれてきてくれてありがとうと伝えたら、

どういたしまして、と言っておりました。


昨日は、私が疲れすぎて、もうほぼ気絶寸前で、ブログを書いた記憶もほぼない笑

今日も朝も早くから、どこか行こうとはしゃいでいましたが、

やはり、良い子とはいえ、3が多少夜泣きするので、今日は遠出はやめて、

近くの公園で少し遊び、太陽のパワーにやられて

私は昼過ぎに気を失うように1時間ほど寝てしまったとです。

でもそれで少し体力回復できた。


夜は主人と、プレゼント買いに行って、ご飯食べて。

デザートプレート。

なぜかバナナを食べない子なのだが、

誕生日の日に、バナナクレープのデザートプレートだった、ごめん。

写真だとケーキに見えたのよ、ごめんね。

また東京でリベンジします笑。

この写真はこの間、テイクアウトしたパスタを、昼寝から起きた2にあげたら

「ママの味付け最高ぉーぅー!!」

と言って、喜んでかきこんでたのがあまりに面白すぎて撮りました笑。

これは昨日のアンパンマン様との写真。

ねぇねとまとめて抱っこして頂いてます。

子供達の推しです。

ありがとうございました。


さて、こんな感じに毎日つらつらと書いてますが、

なんとなんと、

昨日突然、聖子さん、こと、新妻聖子さんからメッセージ頂き、

「おんなじワンピース持ってるよ!」と。

ブログ読んでるよ、って言って頂き、今度お茶させて頂くことになりました!

嬉しすぎる!!

しかも、ちゃんと読んでくださってて、「新幹線の隣のイケオジ様の勢いでスケジュール詰めよう!」って言ってくださって、

お忙しいのに、すごいと思いました。

聖子さんの産後すぐの美しさに度肝を抜かれていた私としては、光栄すぎる出来事。

レミゼとキャンディード以来だ、きちんとお話しするのは。

1度、エジプトの女王様のメイクで帝劇で声かけて頂いて、

お会いするのはあの日以来だなぁ。

楽しみだし、すごい深い話ができる気がする笑

日程を詰めさせて頂きます!


さてそんなわけで、また明日!

そうそう、私は近頃、菊池風磨さん推しでして、

タイムレスの番組をオンタイムでは見られないので、

ティーバーとかで、見られる時は見るようにしているのだけど、

見る方も、見るのに追いついてないのに、

出てる方はさぞかしお忙しいだろうなぁと、

大阪公演、寺西さんいらっしゃるのかな、と、

ここまでの、のりにのってるタイミングの方とご一緒することも珍しいので

影武者とか来るんじゃないかなと思ってます笑

影武者だったら報告しますね!


さて、それではまた明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンの力

2025年06月28日 | Weblog

こんばんは。

完全に、眠い。

昨日の弾丸帰京トラベルの翌日だから遅くまで寝ていたかったのに

そろそろ帰るらしい、遊べる時に遊んでおこうと思ったのか、

「アンパンマンミュージアム行きたい!」と明確な意思を持って朝から伝えてきました。

たぶん博多で行くかなと思ってたし、もう行き過ぎだしと思ってたのですが、

どうしても行きたいらしく行ってきた。

今画像を編集する元気も残っておらず、とにかく眠いです。

今は水遊びの季節なため、水着もまた持参で。

今日思ったのは、平日行けるなら平日が良いなぁ、

土日混むから、ちっちゃい人たちが何してるかすごく気を使いました。

はしゃぎ倒して、行き慣れてるから、自分の家のように思ってるのか、走ったりするからね、

ちっちゃい人3も抱っこしてるから本当に大変だった。

まぁでも、楽しそうでよかったです!


恒例の、

仙台11回、横浜2回、神戸2回、福岡2回、名古屋2回の、計19回!

まもなく20回だ!

アンパンマン様ありがとうございました!

寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする