こんばんは。
いよいよ福岡入りいたしました!
お昼羽田発の飛行機に乗って。
シッターさんが明日の朝到着なので、
なんと、ワンオペ3人飛行機をやり遂げました!
ちっちゃい人2が途中ぐずったので、そこが大変でしたが、
1も2も、搭乗口で出会った自分より小さい子たちをお世話しようとしたりして、なかなか余裕な感じでした笑。
ちっちゃい人3も、離陸着陸の時寝ててくれて、ありがたかった。
なぜかというと、私が飛行機が嫌いでして今お宿で、なんだかまだふわふわしてる状態。
たぶん三半規管が弱すぎるんだと思う。
ちっちゃい人たちを怖がらせると、結局自分が困るので、
「お!走り出したぞ!浮くぞ浮くぞ!フゥーー!!!!はやーい!!」
とかって、無理やりテンション上げて、楽しそうな自分を装いましたが、
もうあの離陸の時のふわふわ感、ちょっと落ちそうになる胃が浮く感じとか本当に苦手で、
できるなら本当は乗りたくないくらい。
しかも今日は滑走路が混雑してて、離陸もかなり遅れて、
着陸も、高度下げてきてまもなくランディング、と言うタイミングに再度ふわっと上昇して、ぐるっと旋回して、
ずっと上空でフワフワしてました。
混雑して着陸できず、指令が降りるまで、上空待機のようでした。
もう生きた心地がしなかった。
でも、ちっちゃい人たちを不安にさせたくないので、
「おー!やったー!また上がるぞー!」
とかって言いましたが、このあたりの記憶はないです笑
博多でいつもお世話になってる方々が空港にお迎えに来てくださり、博多座まで送ってくださいました。
劇場で楽屋作りと袖作り。
ちっちゃい人たちは、その間図書館に連れてって頂いたみたい。
そして、ここからが、本題。
博多座で、楽屋に入った途端に、06の番号から電話かかってきて!
出たら、淀川警察署で、バッグ見つかりましたよって!!
届け出してるものはそのまま入ってましたよって、
でも現金は抜かれてました。って。
現金は2000円だけ。
小銭も盗っていったのかな。
再発行を全て済ませて、福岡に来て、博多座の楽屋に入った瞬間にこの電話が来るって言う、
この偶然というか、必然というか、神の啓示というか。
実は、大阪公演中、自分のヴァンパイアの爪が、フィナーレ前に、1本なくなったんですね。
下手袖で無くして、すぐ探したんだけど全然見つからなくて、
親指の爪だけないまま、出て、終わっても出てこなくて。
そしたら翌日、上手から見つかったそうです。
なぜ?
私上手に行ってないし。
爪が歩いていったのか、舞台上を誰かに蹴られながら渡っていったとか、
衣装に紛れていったとか。
そして、見つかったという情報はあるのだけど、誰に聞いても、誰が持ってるか分からなくて私の元に戻ってこなくて、
もうこれまた不思議。
そんな不思議なことがいっぱい起きてたので、
博多座に来た瞬間に電話かかってきたことにも妙に納得してしまった。
大阪に取りに来られますか?と聞かれたんですが、
舞台があって、バッグがなくなった日に東京に帰って、今博多にいますって言ったら、
特別に送ってくださることになって、
そのために、送って欲しい住所を書いた紙を、警察署に送ることになりまして、
ただその住所に、私が実在するか証明する必要があると、
どうやって証明しますか?と言われたので、
「ダンスオブヴァンパイア、博多座、キャストで調べてください」とお願いしたら、
「お!ありました、ありました、へぇこれに出てるんですねー!」
みたいに優しいお巡りさんでした笑
私が私であることの証明、これまた1つ見つけられた!
ホームページありがたい!と感動いたしました。
とりあえず博多座の住所を書いた紙を速達で郵便局から出しまして、
あとは待つのみ。
まぁ戻ってきても、全部止めちゃったからすぐは使えないのだけど、
とりあえず、ありがたい。
お優しい方、あなたに幸あれ。
そして盗った人、びっくりしたでしょう。
現金は少ないのに、それ以上に個人情報がダダ漏れすぎて。
こいつバカじゃないか?と思ったでしょう。
そうなんです、私はバカでした。
もう盗られないように、
チャックがかかる新しい肩掛けにしようと思ってます。
皆様心配してくださって、本当にありがとうございました!
さて。
明日からいよいよ「ダンスオブヴァンパイア」ラストの地、博多座での舞台稽古です!
頑張るー!
おやすみなさい☆