1わん1にゃんとの暮らし♪

白猫『ちまき』と中型ミックス犬『リオ』の日々を綴ります。

リオが家族となって1年経ちました。

2015年05月05日 | リオ
5月4日、
リオが我が家の一員となって1年経ちました。
あっと言う間の1年でした。

1年経ったことなので
預かりさん宅にリオを連れて行ってきました。
急な提案で訪問することになったのですが、
すぐに快諾いただいて、本当にありがたい限りです。


リオが預かりさん宅でお世話になったのは
ほんの1ヶ月ちょっとでしたが
預かりさん宅でとても可愛がられていたことがわかります。
その当時は預かりさん宅も、
預かりワンコのリオだけだったのですが、
現在のワンコは、先住犬、預かり犬あわせて、6頭!!
本当に頭が下がる思いです。



元来ひとりっこ気質のリオは
初めての大所帯に腰が引けてます。
お家に入ったときは、
部屋の隅で、こんな感じで
しょぼぼぼーん…となってました(笑)



そんなリオを優しく受け入れてくれたのが
先住犬のトトさん。
茶色のクリクリお目目が素敵な男の子。
しつこくし過ぎず、適度な距離を保てる
いい子です。




預かりワンコのリアンさんとリーラさん。
リアンさんは人にもワンコにも
とっても友好的なこれまた素敵な子。
リーラさんは、とても小さくて可愛い
女の子らしい子。



預かりワンコのぼくちん君と個人保護のけんちゃん。
ぼくちん君は思ったより小さくて
淡い毛色と目の色が素敵な男の子。
けんちゃんは、下半身が麻痺してるけど
そんなことを感じさせない
元気な明るい活発な男の子。



そして、ちょっとシャイな完黒さん。
シャイボーイなんだけど
律儀に玄関までお出迎えはしてくれるんですよ。



リオも少しずつ慣れてきて
日向ぼっこを楽しみながら落ち着いてます。
手前のごろ~んとなってるのはリアンさん。
ずっと人と触れ合ってたいみたい。
女の子にしては珍しい甘えん坊さん。
そんな、リアンさん、
前日の臨時いぬ親会で
素敵なご縁をゲットしたようですよ。
こんな可愛い子、今までお声がかからなかったのが
不思議なくらいでしたから。
(記事を読み返してたら、
リアンさんの名前が間違っていたのに気付いた!!
ごめんなさい!訂正しました!!)




先住犬のトトさんとツーショット。
リオ、まだ緊張してるのか大口開けてる(笑)



でも、食いしん坊リオは
おやつが登場するといつもの表情に!



みんな真剣な眼差し…



リオ、思わずぺろり(笑)



他の子が貰うのをしっかり見てるんだね、
リオは。
でも、自分の番を信じて待てるの偉いぞ♪
(ここだけの話ですが、リアンさんは
リオに負けないくらい食いしん坊でした♪
食いしん坊大好きです!!)



みんなで並ぶと圧巻ですね!
いい子いい子。
ホントにいい子ばっかりだ。
(完黒さんには、後で個別でちゃんとあげましたよ。)

ひとつ言っておきますが、
ここに並んでいるのはみんな保護犬ですよ。
こんな可愛いいい子ばかりなのに。
子犬が可愛いのは分かりますが
成犬も本当に可愛い。
性格もある程度分かるので
自分の好みや生活スタイルにも合わせやすいはず。
保護団体の子達も
家族を迎える選択肢のひとつとして
考えてみてはいかがですか?


余談ですが…
こうやって見るとそんなに分からないかもしれないけれど、
リオの顔の大きさは半端ない、
っていうのが実感できた日でもありました(笑)
みんな、小ぶりで小顔なのですよ。
リオはその分、体が大きいから仕方ないのか?
うん、そういうことにしよう。


最初はどうなることかと思いましたが
意外と大所帯にも順応出来ることが分かり
ちょっと嬉しくもありました。

また、こんな機会があればいいね。

突然の訪問にも関わらず、
本当にありがとうございました。










リオがセンターを出た日

2015年03月25日 | リオ

1年前の今日、3月25日、
リオは、約5ヶ月間過ごしたセンターを出ることが出来ました。

ちばわんの預かりさんのサトウさんが
『この子を引き出したい!!』
と手を挙げて下さったのです。


リオは、『スマート君』として
約1ヶ月、預かりさんのもとで暮らしました。
その時の様子は、
預かりさんのブログで紹介されてます。
とってもいい子なリオの様子が伝わって
私はますますリオが素敵な子だと確信出来ました♪




今のリオがここにいられるのは
放浪していたリオを捕獲してくれたこと、
センターの職員さんが
リオを譲渡出来る子と選択してくれたこと、
そして、預かりさんのサトウさんが引き出してくれたこと、
たくさんの人の手が繋がって
我が家に来てくれたのです。
多くの皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございます!!



リオ、これからも楽しい時間を
一緒に過ごそうね(*´ω`*)

天気が心配ですが…

2015年02月28日 | リオ

今日はちばわんの臨時いぬ親会です。
マルキー家の預かりっ子、
イーヨー君と五郎ぽんが参加予定です♪
(向かって左からピッチ、シドニー、イーヨー、五郎ぽん、リオ)


リオはお留守番ですが
イーヨーと五郎ぽんの
赤い糸探しのお手伝いしてきます!

リオ 初めてのトリミングサロン

2014年12月13日 | リオ

ビフォー



アフター



分かりにくいですよね。


先週の日曜日、
リオ、初めてトリミングサロンで
シャンプーしてもらいました。

ちょうど冬毛に本格的にはえ変わる時期で
ボソボソと束で毛が抜けてたから
シャンプーしてスッキリしましたよ。


こちらの写真の方が分かりやすいかも。


トリミングサロン近くの公園にて。
シャンプー前。
腰~脚付近で毛が浮いてる感じが分かるでしょうか?!



いつもの散歩コースにて。
シャンプー後。
リオもスッキリした顔をしてるみたい。


お店のFacebookにリオも紹介されてました。
緊張した顔してるので、ちょっと笑えます。


リオのこと

2014年11月21日 | リオ
リオが家族となって11月4日で半年が過ぎました。

リオが来た日にちばわんから
『新しい家族を迎えるにあたって』というファイルをいただきました。

そのファイルには様々な注意事項とともに
【譲渡犬について】というセンターからの書類もありました。

○種類:雑種
○毛色:薄茶黒
○性別:オス
○体格:中
○年齢:2-3歳程度
○収容日:平成25年11月5日
○収容場所:◇◇市
○由来:捕獲
○体重:15キロ
○去勢手術実施
○フィラリア(陽性)
その他、ワクチン接種・フィラリア薬投与日等々、記されていました。


収容日が11月5日とあるので、
昨年の今頃、リオは捕獲され
センターでおよそ5ヶ月間過ごしていたということになります。


ちばわんでは毎週のようにセンター訪問をして
その内容を「センターレポート」としてアップしています。

2013年11月12日~2014年3月25日のセンターレポートに
毎週リオは登場しています。


そのセンターレポートからリオの様子を抜粋して
全てフォトチャンネルで作成してみたのでご覧下さい。
※コメントはセンターレポートの本文そのままです。
 




センターでのリオ




センターレポートを見返してみると
リオがセンター初登場のレポートに
ダッフィ、ベアーちゃん、 幸ちゃんも兄弟犬5匹で初登場してました。
縁を感じてしまいます。
同じく1月のセンターレポートには
まだまだ子犬の五郎ぽんも初登場してました。
3ヶ月の子犬ちゃんだった五郎ぽんも立派になったよね。



寒い時期にセンターで年越ししたんですね。
リオは。




今のリオは、ぬくぬくとベッドの上で
気持ち良さそうに寝ています。

センターにいる子達が
暖かいベッドでゆっくり出来る日が早く来ることを願います。

病院へ~恐怖の体重測定~

2014年10月30日 | リオ

昨日の夕方、
マルキーさん宅の預りっ子のぷっちと一緒に
病院へ行ってきました。
ぷっちは、新しいお家が決まったので、
その前に健康診断的なものを受ける為。
リオは、フィラリアのお薬をもらう為。



ふたりともとってもイイ子で
待合室にいることが出来ました♪

最近、太った?!
と、もっぱらの評判のリオ。
恐る恐る体重計にのってみると
16.55キロでした~(*´ω`*)
前回、17キロあったので、
少しだけやせたかな??
冬毛のフカフカで太ってみえるだけならいいけど。
とりあえず、ホッ。

他にも、ちょいちょい気になることがあったので
診てもらいましたが、
今のところ特に問題はないとのこと。
フィラリアがプラスなので
ちょっとしたことでも気になってしまいます。





今回は、ぷっちと一緒に病院に行けて良かった。
もうすぐ新しい一歩を踏み出すぷっち、
みんな応援してるからね!!!

食いしん坊リオ

2014年09月11日 | リオ

こんばんは、リオです。
今、ボクは真剣なんです。



何故なら、かあさんがご飯の準備を始めたから。
しっかりとチェックしなければ!!
まだかな、まだかな~。。。



こんなにいい子で待ってるよ♪

・・・って、じっと待ってられなくなってきた~!!



ヒャッホ~♪♪
ボクのご飯、待ってました~!!




ご飯の前では、ちゃんと伏せして待てるんだ~☆
いただきま~す♪



☆捕捉☆
リオは、リキに負けないくらい食いしん坊です。
ご飯の準備を始めると
速攻で、ご覧のような定位置に陣取ります。
でも、律儀にフェンスの前で待ってるんですよ~。
押せば簡単に動くのにね。


ご飯が出来て、持っていくと
毎回毎回、4枚目の画像のように
ピョンピョン跳びはね、
小躍りして体いっぱいで喜んでます。

実はこの時、ヨダレも振り乱してますけどね(笑)


最後の画像の
ご飯の前で待ってるときも
ヨダレダラダラ状態なのです。。。

リオの秘密話してゴメン!!



にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ