作木町内や江の川、梨花のつぶやき、川の駅情報、マスコミ、報道からのコメント
今日は、予定通りカヌー公園で
【江の川夏まつりinさくぎ】が
ありましたよー
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
アタシは、実行委の売店で
地元の高丸農園の「梨」を
販売してました
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
で、、今日の梨は早生の筑水で
まぁ、これで打ち止めです
来週からは、違う品種に
なりますよー♪
(o^^o)
で、会場のスクショを
載せておきます(多め)
来場者さんは、夏休みの終わりに
なりつつあって、
幼児〜小学生のご家族が
ほとんどでした、、
まぁ、子どもさん向けの
体験がメインだしね
ハハハ
( ^∀^)
意外だったのは、「建て網」漁の
デモンストレーション👀です
昼間で→ちょっとだけなのに
鮎が獲れた!ことですかね🤔
アタシたちは、ムリだと
思っていたからね………
ハハハ、良かった良かった
(⌒-⌒; )
暑い🥵日中なので、今回は
時短バージョンで、
終了は、13時前でした
ご来場の皆様ありがとう
ございましたー
(๑・̑◡・̑๑)
それから、「おきなわ尚学」のわ
関係者の方々
㊗️㊗️優勝🏆おめでとう
ウチのお母さんは今月
88歳となりまして☺️
いわゆる『米寿』さんですねー
で、行政の方から
「お祝い㊗️」が届くらしいです
ありがとうございます🙇🙇
(*^▽^*)
で、昨日のニュースで、
「もう流石に引退します!」と
発表された囲碁棋士の方が
いましたよねー
(^_^)
なんとご年齢が
👀😳「98!!歳」😵💫
【杉内寿子】さん‼️
長時間の対局は体力的に
ムリと感じられたとか、、
(見た感じはもっと若く見えるけど)
(*≧∀≦*)
でも、ただ続けただけじゃなく
ずーっと強くて、
8段!の実力(9段になる予定)
これぞまさに生涯現役ですねー
あっぱれ🪭🪭〜〜な方ですよねー
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
出来たら百歳まで、、
なんて思ったりしたけどねー
(๑>◡<๑)
皆さんのまわりにも
ご長寿で、何かの現役さんは
いらっしゃるでしょうか?
来月には、敬老の日も
あります、
何か?喜んでもらえる事
考えたいですよねー
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
今日は、8月19日ですよねー
子どもさんの居るお家🏠だと
夏休みの終わりに近づいてきて
💦焦ってる子どもさんたちの
夏休みの宿題に、
(やってない子どもさんには)
そろそろ発破をかけないと
って感じの家族でしょうか?
ヤレヤレ、、
(⌒▽⌒)
夏イベントだと、作木では
8/23(土曜日)に
カヌー公園では、
【江の川夏まつりinさくぎ】が
ありますよー
(ちょっと前にもお知らせ済み)
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
アタシも、現地に居ますので
お立ち寄りくださいねー♪
ただ、昨年よりは
時間短縮化してるのでね
(詳しくはスクショしてます)
(๑・̑◡・̑๑)
で、、やっぱり暑さ対策をして
来て〜ですよねー
(^з^) (*´∇`*)
今日から、お盆休みを
過ぎましたからね、、
普段の生活に戻り、川の駅でも
バタバタは無くなりましたよー
(^O^)
で、高校野球も佳境👀ですねー
広陵問題は、まだまだ
続きそうですが………😥
今回の試合内容は、
どちらの高校も実力伯仲で
大差勝ちとかは無いし、、
指のハンデの球児が活躍、
ナイターで11時頃まで!
(´-`).。oO
こういう流れで、今年から
定番になるんでしょうね〜
んじゃ🤔春のセンバツは?
今まで通りなんですかね??
( ̄▽ ̄)
ならば?いつかはチームの中に
女子生徒が?レギュラーとして
ベンチ入りすることも🤔😳
(女子野球大会は、すでに
確立されていますけどねー)
(・・;)
江戸時代の富士山🗻登頂に始まり
女性の参政権🗳️
相撲の土俵入り🏆と
ダメだったものも、時代とともに
変わって来たからね〜
d( ̄  ̄)
反面で、体格やチカラには
「差」があるよね…
ジェンダーフリーにすることは
ちょっと違うかなぁ🤔とも
思うけどねー
うーん………
(・∀・) (ㆀ˘・з・˘)
野球といえば、夕方の
ローカル番組で、
✒️ネームで出したファクス📠が
読まれて、、
気づいた人から「あんたじゃろ?」
って、LINEが来ました
ハハハ😆……バレたかぁ
ハハハ、、
(⌒-⌒; )
それでは、皆さん
残暑と急な豪雨に
気をつけて〜って感じの
今週ですよねー
(^_^)
今日も川の駅はなかなかの
来客でしたー
(まぁ書き入れ時=お盆)
で、仕事終わりに
お母さんと墓参り🙏に行きました
(ただ母方のみ)
( ^∀^)
で、その後は近所の
盆踊り会場へ行って
歌🎤歌って来ましたよー
(*^▽^*)
予定してた選曲には
ならないところでしたが、、
ハハハ
まぁ、喜んでもらいました
へへへ
(о´∀`о)
で、その後は地元区の
夏祭り会場で、屋台メシ🤤を
久々に会った方々と
楽しんできましたよー
╰(*´︶`*)╯
で、そのこの地区の来場者のうち
若い人は、よく分からない🤔と
思いながら、、
(帰省客も居るしね)
アタシは、昭和世代だから
アタシより歳上の方は
分かる😅けどねー
自分が、ほんとシニアだなぁと
見渡して、、
ヤレヤレ
(⌒-⌒; )
皆さんも、帰省されたご親族と
楽しい時間だとイイですねー
(^_^)
スクショは、地元区の
夏まつりの会場です
アトラクションは無いけど
皆さん呑んだり食べたり
されてますよー♪
(o^^o)