午後4時から月次報告会。
いっつも8時近くまで伸びるから
くるりのライブに間に合うかどうかが
気になって仕方ない。
朝から、どんな言い訳して途中で帰ろうか
そればっか考えてた。
「くるりのワンマンが~
しかも、こっこも歌うんだよ!」
って同期の子たちに相談しても
だから?仕事のが優先でしょ、仕方ないじゃんってな態度。
事の重大さが伝わりません。。
結局、会社を抜けたのが6時45分。
会議の休憩中に上司に言ったら
あっさりOKくれたよ。
まぁ定時後に拘束する権利はないからね…
乗り換えダッシュで中野サンプラザに着いたのは7時10分。
まだ始まってなかった!
席を探してたら
暗くなってメンバー登場。
岸田君、脱めがね宣言したのですか?
ストパーかけたのですか?
ほんとに女の子みたい!
岸田君をかわいいと思ったのは初めて…
けっこう細身の淡い色のジーパンはいてて
やたらに小さく見えたのもあるのかな。
「ハロー中野!ハロー中野!」
最初のMCは向井っぽく訳分からんこと繰り返してた。
お客さんの呼びかけにも積極的に答えてたなぁ。
即興で中野の歌を歌って
そのまま曲に入っていったりしてた。
中野そんなに好きなのかー。
若干アレンジが変化してる曲が多かったけど
基本的には学祭ライブとセットリストは変わらず。
初期の曲が多かったし
ホールのせいもあったのか
盛り上がりはイマイチだったかも。。
あたしは踊りまくってたが。
スーツ、パンプスで行ったことを後悔。
今さら、くるりって繊細な音ならすバンドなんだなーって気づく。
ラストから2曲目『How To Go』でダイさんにトラブル発生。
キックドラムを蹴破ったらしい。
確かに力いっぱい叩いてたもんなー。
休憩挟んでSingerSonger!
正直、こっこに会えるのが楽しみだった。
久しぶりにバンドが出てくるまで緊張・ドキドキした。
登場してきた時、涙浮かんだ。
こっこちゃんだぁ…って。
初恋の人に久々に会う感じに近い。
トレードマークの?長い髪をばっさり切ってて
おかっぱ頭だったんだけど
それもまた似合ってる、かわいい。
深い青緑のドレスも細い体にすごく似合ってた。
女性アーティストでここまで惚れたのはこっこが初めてだった。
ほんとに“恋”に近い感情で。
写真からも映像からも目が離せない。
初めて生で見るこっこに
今日もずーっと目が離せなかった。
高校の時、毎日聞いてたくるりとこっこ。
こんな風にコラボレーションが実現するなんて
想像したこともなかった。
『No music,No life』後のメンバー紹介。
よく喋っていて、楽しそうで良かった。
その後2曲やったんだけど新曲だった。
SingerSongerとしての新曲なのかなぁ。
だとすると、アルバム出ちゃったりするのでしょーか。
続きがありそうで期待しちゃう。
こっこの歌すごかった。
岸田君のコーラスともすごく合ってた。
また会いたいなぁ、こっこ。
今度はもっと長い時間。
夕飯は中野で吉牛。
くるりのNewTシャツ買ったら金なくなった…