SAのドックラン閉鎖中からの
近くの河川敷でドックラン?

これ、3日の事(^^;)
久しぶりに、ひろ~い場所で
自由にやりたい放題?

ついでに、正月でなまってしまった
ワタシの身体も、リセットするには最高の場所でした。
ココよりも、ワタシの方が
ヒーヒー、ゼーゼー犬みたい(笑)
結構、走り回ったからね。

夕方でも、全然寒くなかったし・・・
また来たいな!
近くの河川敷でドックラン?

これ、3日の事(^^;)
久しぶりに、ひろ~い場所で
自由にやりたい放題?

ついでに、正月でなまってしまった
ワタシの身体も、リセットするには最高の場所でした。
ココよりも、ワタシの方が
ヒーヒー、ゼーゼー犬みたい(笑)
結構、走り回ったからね。

夕方でも、全然寒くなかったし・・・
また来たいな!
様々な情報もこのブログから教えていただきありがとうございます。と、言うのも我が家にも犬が一匹おりまして、私から言わせるとかなり甘やかされて育っている犬です。でも、愛されている我が家の家族でもあります。
ドッグラン・・・いいですね!
「ちなみにドッグラン~俺たちは犬である~」という歌がyoutubeにありますので聞いてみてください。奥の深い曲です。ちなにみ歌っているのはあのお米の歌「OH米家族!」を歌っているコーヒーカラーです!
では、今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。今年も宜しくおねがいいたします。ドッグラン~俺たちは犬である~、良いですねぇ~!軽快なリズムで、ドキとするような歌詞もあり、ワタシたちへのメッセージソングのように感じながら聞きました。考えたら犬は、家族の一員ながら、ワタシたちに比べて自由が少ないですよね。我慢を強いられています。
もっともっと普段の散歩をしてあげるようにしたいですね。ドックランにも行ってあげましょう!!愛犬のため、自分のために・・・
こんなゆる~いブログですが、今年もお付き合い下さいませ。