寿命⁉
2022-12-15 | 日記
相変わらず、仕事が下手なのでバタバタしております。
もう少し整理すれば良いのかも知れません(^^;
今週は、委託精米等も有って尚更です。
しかし、何で忙しい時に限ってトラブルって起きるのでしょうかね?
朝一で精米中に、操作盤からエラーメッセージ。
パトライトが点滅&ブザー音が鳴り精米機が停止(^_^;)

朝早く連絡するのを躊躇うも、
頼りになる地元の電機屋さんに来て頂いて事なきを得ました(^^)
やっぱり、地元が一番を再認識しました。
が、その後、電機屋さんからCPUの寿命と言う恐ろしい事を聞かされました(^_^;)
突然死の可能性!!
今、半導体じゃ無いが部品が入らないと・・・
何ヶ月も精米出来無いとワタシもジ・エンド
来年早々にCPU&諸々の部品交換です。

高額出費決定です。
見積書が恐ろしいです(泣)

万が一に備えてバックアップを取って貰いました。
14年位で寿命なんですかね?
色んなモノの変化が激しく、その度に・・・
もう少し整理すれば良いのかも知れません(^^;
今週は、委託精米等も有って尚更です。
しかし、何で忙しい時に限ってトラブルって起きるのでしょうかね?
朝一で精米中に、操作盤からエラーメッセージ。
パトライトが点滅&ブザー音が鳴り精米機が停止(^_^;)

朝早く連絡するのを躊躇うも、
頼りになる地元の電機屋さんに来て頂いて事なきを得ました(^^)
やっぱり、地元が一番を再認識しました。
が、その後、電機屋さんからCPUの寿命と言う恐ろしい事を聞かされました(^_^;)
突然死の可能性!!
今、半導体じゃ無いが部品が入らないと・・・
何ヶ月も精米出来無いとワタシもジ・エンド
来年早々にCPU&諸々の部品交換です。

高額出費決定です。
見積書が恐ろしいです(泣)

万が一に備えてバックアップを取って貰いました。
14年位で寿命なんですかね?
色んなモノの変化が激しく、その度に・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます