goo blog サービス終了のお知らせ 

らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

消防立ち入り検査

2021-12-21 | 日記
今日、消防の立ち入り検査が有りました。
      
あの大阪での火災から、国の指導が有って・・・と言うことでらしいです。
1Fが店舗の建物が対象のようです。
昼頃電話が有って、2時に調査って・・・(^^;
初めは、怪しいTEL.かと思ったと、電話に出た嫁さんが言ってました。
途中でその電話が切れてしまったので
こちらから消防署に電話を掛けると本当でした(笑)
消防署員も言ってましたが、何処でも怒られてます。
って言ってましたが、早々時間が自由になる訳ではないし
客商売だし・・・30~40分拘束されたら、怒られるよね?
まっ、年内中に終わらせなくてはならないそうなので仕方ないですかね?
で、調査結果はというと・・・
指摘事項は有りませんでした(^^)
   
良かった、良かった・・・
消防署員の方、ご苦労様でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (joe)
2021-12-21 21:42:26
消防立ち入り検査、お疲れ様でした。
学校勤務の頃は、消防設備会社の消防設備点検と消防署の立ち入り検査の二通りの検査がありました。
特に消防設備点検は報告書へ押す印鑑の数が凄く多くて、毎回大変だったのを思い出しました。
今回の大阪の事件は京アニも含めて、二度と起こされては困りますが、点検だけではどうにもならないことを、今後どうやって防げばいいのでしょうか。
人の間違った心は、火事より恐ろしいのでしょうか・・・。
返信する
Unknown (riceke02)
2021-12-22 05:27:00
joeさま、おはようございます♪
今の店舗になって2回目?の消防署の立ち入り検査でした。
消防団に入っていた頃は、消防署員は殆ど知っていました。
当たり前ですが、自分の子供位の若い署員もいるのには年を感じました^^;
出来る限りの事には備えたいと思いますが…
joe さまの仰る通り、人間の間違った心、火事より恐ろしいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。