goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と花と笑いが好きな 楽しいクリスチャン


花の管理(土・病気・害虫)
フラワーアレンジメント

富士山・風景
笑い話
キリスト教

百合・紫陽花の開花・種植えからの成長過程

2025年05月23日 13時37分34秒 | 


皆様 こんにちは
多くの方が”はてなブログ”に行ってしまいました
(;´д`)トホホ

パソコンのお気に入りに入れてあります
でもお引越しが決まって無い方もいらっしゃるようで
決まりましたら移転先よろしくお願いします

2日分のアメーバーブログにリンクします
テキストボックス内をクリックして下さいませ

【2年目以降に綺麗な球根花を咲かせる方法】 
2025年05月21日(水)



【富士山と 今日の花壇 百合と朝顔】
2025年05月22日(木)



お時間がある時に、視聴して下さると嬉しいです
富士山の写真もあります



ダイソーのグラジオラスも成長しています





ピンクフラワーガーデンの葉っぱ


これらの開花があるので引き続き閲覧お願いします
百合は11本あります
例年より貧相かもしれません
ピンクフラワーガーデンは何か咲くか”サカタのタネ”でも公表していませんので開花も近づいてきました


昨年開花したアサガオの種を少し保管してありました
ばら蒔きして発芽しました
昨年は プランター・鉢植えにしました
今年は花壇に蒔きました
この時点で既に昨年の葉っぱの大きさを超えています
花壇蒔きと鉢植えとは違いますね

最後まで読んで下さりありがとうございます

😀 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。