goo blog サービス終了のお知らせ 

return to myself neo

鉄道趣味を中心として思いついたこや日々のことなどとりとめのない記事をひたすら書いていきます

入院から一晩明けて

2023-09-01 | 日常

入院が開始されてから1番が明けてとはいうもの、状態は相変わらず。体温も解熱剤が無いと下がらないし息苦しさも変わらない。

あまり動けるような状態でもないからずっと寝ているしか無いのとできることといえば、ちょっとタブレットを見るかテレビを見るかくらい。

 

そしてお昼ごろに大急ぎで家族が来たものの言うまでも無く面会は出来ないからテレビ電話で面会。その時、自分は洒落にになってないくらいにしか思ってなかったけど実際はそうとう深刻な状況で急変もありえるほどだったらしい。相当大きなことになってきた。

 

今の病室は相部屋。トイレが外にしかないため小は尿瓶、大はボータブルトイレ。尿瓶はよかった、ある意味腎生検で毎回経験しているから思ったよりは使い慣れている。さらにここは飲み物が自由に貰えるからこれも下痢が止まったら水分も取れる。ただ、難点が食事。食べるものがあるだけありがいだろうと言われると何も言えないけど、ご飯がほか弁で使っているような発泡スチロールに入っていてこれが熱いうちにいれるけど配られるまでの時間があるから蓋に水滴が着いているほどでべちゃべちゃ。風味も食感も悪いからふりかけがないときつい。おかずも当たり外れが大きく煮物系が中心。これもどうも味付けといい好みに合わない。しかもパン食は今日の朝ご飯だけ。とはい今は贅沢は言ってられる状態じゃない。何とか助かって戻ることを考えないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急入院  コロ助最大の危機の始まり

2023-08-31 | 日常

一昨日に竹藪の後も熱も下がらない・食欲もない・下痢も続くという状況におかしいとおもって最初に診断してくれた所に昨日(枠が無くて終わり)に続いて今日も電話。それで枠が取れて行ってみてレントゲンをとって血中酸素濃度を測ったら・・・・一言でいってやばい。ということで入院決定。それで先生が入院先を探してくれると言っても近い順にどんどん断られてその間外の車の中で待つこと3時間、ようやく受け入れ先が決定。ただし今日の夕方から。

 

その後はもう大慌て。まずは家に戻って、入院の支度。でもちょっと動くと息が切れて思うように動けない。歩こうとするとフラフラするから四つん這いになって休み休み支度。普段なら1時間もかからないことに3時間以上かけて支度して会社や実家にも連絡して受け入れ開始をまつことに。しばらくして病院から受け入れ準備が整ったというからタクシーを呼んで行こうと思ったら救急車で来るようにと言われたので自ら119番。まさか自分で救急車呼ぶとは思わなかったし入院のために呼ぶことに罪悪感もあったし、さらには救急車が来たから大家さんがびっくりして来るしこれは洒落になっていない。準備万全で救急車を呼んで乗るのも何か変だしいいのかな?と思うも救急車まで歩くにも息が切れてやっと。乗りこんでストレッチャーで横になるとおもむろに血中酸素濃度を測ったら80ギリギリ。マジで!!。病院に運ばれるまでの間ずっと、酸素吸入をしてもらいながら到着。

 

病院ではいきなりCT取ってから病室に。そして血液検査。その後は酸素マスクはそのまま病院の配管に繋がれ、点滴を打ち始めてもらうことに。さらには先生からおおまかな治療方針を聞いたけど、急変してもおかしくないこととクレアチニンがまさかの3.5。いつもの倍近く。明らかにおかしな数値でコロナ治療用の薬を使うにはギリギリの数値。3.5とか腎臓にも相当なダメージが来ている。こんなことで移植腎をダメにしてしまったら腎臓をくれた親に顔向けもできない。でも今は何とか乗り越えることを信じたい。そう思いながらもうフラフラで何も考えることもできない状態で眠りに。明日、一体どうなっているのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹藪に迷い込んだ日

2023-08-29 | 日常

先週の木曜日からずっと大人しくしていたけど、熱も下がらないけど解熱剤を飲めば落ち着く。そんなことの繰り返しでさすがに他の人の話では数日で熱が下がるというけどそんな気配もないからおかしいと思ってきて主治医チームの元に電話。そうしたら日数的に肺炎を疑ったほうが良いということを言われてとりあえず薬は今まで通りでということを言われていよいよ心配になってきて慌てて今日の今日で見てくれる発熱外来探しに。最初に診察をした所は満杯だから市内あちこちかけまくったら、すぐ来てというところが見つかって慌てて行きました。

 

ただ言ってみて肺炎の疑いと言ったけど、診察内容はTシャツ越しに聴診器を当てて「ひでー音していねぇから肺炎ではなさそうだから大丈夫」という結果に。本当にそうかな?と思いながら帰ってきたけど実は車で病院に行く途中で竹藪に迷い込んでいて藪蕎麦の暖簾がかかっていて、先生の脇にはお昼に食べるであろう藪蕎麦が置いてあるような所でこれがとんでもないことに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロ助騒動開幕の日

2023-08-23 | 日常

コンベンションが終わった次の日は搬入日が休めなかったからお疲れ休みということで有給で昨日は起きたらなんか変。夏風邪?でも引いたという感じでとりあえずコンベンションで休んだということもあるから休むわけにはいかずと頑張って出勤。夏休みの暇さ加減に助けられて仕事は定時で終わり。家に帰ってからはいつもよりだいぶ早く寝てこれで落ち着くだろうと思ったら・・・・起きたらいきなり38度超えの熱。これはもしやと思って、だいぶ前にアキバで買った怪しい検査キット(爆)を試したら・・・ビンゴ。というわけでコロ助にかかりました。もちろん会社には理由を説明して休み。その後は直ぐに病院をということで調べていったら、今は保健所が発熱外来を紹介する仕組みが終わって各自が電話して予約ということで、大慌てで電話しまくって何とか夕方に予約が取れたか。

 

その後はLINEで模型サークルの人たちに報告。そうしたら他にも・・・。これやばい奴やんけ。あーあーやってもうた。ということは誰かが貰ってきたのが誘爆したのかな?まぁそれはさておき夕方に病院にいってPCRの結果は陽性ということで1週間の休み決定。とりあえず薬を貰って、発熱以外は体には問題ないから水分を多めに取りつつ大人しくすることに。というか熱があってやたら眠いから寝る時間が多くなってしまう。これは早く治さねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械が壊れた裏で

2023-05-01 | 日常

もう何年も前からうちの部署でつかっている機械のうち買い替えが必要と言われたいたものがあるものの、使える上に費用対効果(老朽取替だからそんなものは無いに等しい)が出ないという理由で予算が落ちなかったものが、連休の谷間の今日にパートさんが使おうとしたらエラーメッセージが出て動かない。

 

結局、あれこれやって完璧に壊れたことを確認。ボスの命令で一応、営業に電話して(休みだったらごめんなさい)何とかならないか確かめなさいというものの、修理代の見積もりが高すぎて結局修理は見送りに。全く、だから前々から壊れそうなのと修理も生産終了しているものだからそのうち部品の供給もできなくなって修理不能になるのと壊れかけの段階から治すとしたら高すぎるから買い替えと言っていたのにこの始末。

 

明日から、必要になるけど今日は代替手段の構築でドタバタ。幸い、ある程度は考えていたのと既存の方法で何とかなることを確かめていたからよかったけど、全くこういうことに関しては本当に疎いし何も考えないなうちの部署。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛

2023-04-17 | 日常

先週末くらいから腰が痛くて週明けの今日は・・・結構しんどい。

と、いうことで午前中は休ませてもらって痛み止めを飲んでもう一眠り。午後から出社したけどその途中に腰痛防止コルセットを買って更に湿布も追加で。

それにしても何をやったのだろう?ここまで酷い腰痛になるなんて

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週届く脅迫状

2023-04-13 | 日常

会社のメールアドレス宛に毎週のように脅迫状のような変なメールが届いてその内容はというと・・・・要約して

 

あんたの会社のパソコンにウイルスを仕込んで監視していたら、あなたは、会社のパソコンであーーーんな、サイトを見てこーーーーんなことをしている瞬間をパソコンのwebカメラで抑えて保管しているので、会社にバラされなかったらビットコインを指定の口座に振り込んでね💓。

 

という内容だけど、思わず 「会社のパソコンではあーーんな、サイトは見ないし、第一会社で使っているパソコンにはwebカメラなんて着いてないのだからこーーーんなことをしている瞬間を撮影しているなら画像みせてから家や」と思わずツッコミ。

 

そうしたらどこからともなく、 「会社のパソコンであーーーんなサイトを見てこーーーんなことをしていないのはわかったけど、自宅のパソコンでは???」

 

とツッコまれた。けど反論できず。ということで自宅のパソコンではあーーーんなサイトを見ていること認定。まぁ確かに否定はできないような・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレット破壊しました

2023-04-10 | 日常

普段、スマホとタブレットは枕の横に置いて寝ている訳で今日は朝起きて、ベッド横に腰掛けたら何かが割れるような嫌な音が・・・。

そう、タブレットを座布団にしてしまっていて見事に画面を破壊しました😭。

 

とりあえず、幸いにも何とか画面は見れるけどタッチスクリーンは反応しない。買い替えはともかくとりあえずデータを逃がすまでは動いてくれないと困る。パソコンであれこれ調べていたらAndroid端末はマウスにも自動で対応できることを知ってマウスを繋げてこれでとりあえず作業はできる。とりあえず次のタブレットが来るまではこれでつなげるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故に二木の菓子

2023-03-20 | 日常

昼間に何故か駄菓子の話題になってそれが盛り上がって来たら、そういえば帰りに走る迂回ルート上に二木の菓子に行こうという展開になり鹿浜の二木の菓子に行くことに。

 

というわけで、いざ行ってみたらツボにハマってあれこれ買い込んできたのは己。というか一緒にいった人よりもはるかに多く買っている。おつまみとかちょっと小腹がという時に丁度いいのがあったり色々と気になるアイテムが盛りだくさんでついつい買ってしまう。中には袋(30個入り)とかで買った物もあるほど。

 

まさかここまでハマるとは。中毒性が高いからこれはやたらに行くものでは無いな。食べきる前に溜まってしまいそうだし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院最終日 ~胃カメラでフィナーレ~

2023-01-19 | 日常

今回の入院も今日で最後。そんなフィナーレを飾る?検査はというとお待ちかねの胃カメラ。もうこれが過去3回やっていずれも吐き気が激しいし体は勝手に動くし見事なやられっぷりということで、今回も見事にやられました。

あまりのやられっぷりに病棟にも連絡が言っていたらしく看護師さんが心配するほど。でも一休みしてからは動ける状態になったところですべての検査が終了したということで退院。そうと決まればさっさと出るに限る。早ければ数時間後にはここに次の人が来るわけだし、いつも一旦ベッドを出して掃除して、シーツとか交換して次の人が入れる準備をしたらもう次の人が来るという流れも何回も見ているからということで精算も済ませ終わり。最後は一番お世話になっていた看護師さんがお見送りしてくれました。これで何も無ければ次の入院は再来年のこの時期くらい。それまでは入院しないで済むようにコンディションを維持していかないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする