goo blog サービス終了のお知らせ 

Stereotype

海老を食べられなくても楽しく生きる。

動物愛護団体って

2006-10-27 19:09:53 | なんかその日の
[ワシントン 26日 ロイター]
米国の首都ワシントンで26日、動物愛護団体PETAの活動家が、
ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)に対する抗議活動を行った。
ニワトリの着ぐるみを着た活動家らが
「KFCはニワトリを残酷に扱っている」
と書かれたプラカードをかざし、
店頭でKFC創業者のカーネル・サンダース氏を模した人形を燃やすなど
過激な抗議を展開した。
(ロイター)

~~~~~~~~~~

自分達はカーネル・サンダースの人形を残酷に扱っているのに気付いてないですね。
まずは自分を見つめなおしてください。

2006-10-26 11:37:20 | なんかその日の
ナオミ・キャンベルがまた暴行容疑で逮捕されたみたいです。


さて、僕は三度の飯より鶏肉が好きな
 チキン野郎
で、最近ファミマの
 ファミチキ
に夢中です。
元々スパイシーチキンが好きなのですが
あれって意外とスパイシー度が高いですよね。
熱いものも辛いものも苦手な猫舌君にはちと厳しいです。
で、フライドチキンだとスパイシーじゃないけど骨が邪魔。
ケンタッキーに来てるんじゃないんだから。
そこで
 なんでスパイシーじゃないチキンはないんだろう
と思っていたのですが、そんなところに満を持して登場ですよ。
 ファミリー釣りキチの略
みたいな、なんとも憎たらしいネーミングですが、
味はスパイシーチキンからスパイシーチキンたるスパイシーさを奪った
とても素晴らしい味に仕上がってます。
食べると、肉汁だか揚げ油だか分からない汁が肉の間から出てきます。
旨い。
美味。
しかもスパイシーチキンよりちょっと大きい。
是非ご賞味を。
税込140円。

健康診断結果

2006-10-25 19:49:53 | なんかその日の
あの雨の日に行った健康診断の結果が来ました。
連日の仕事の疲れとジムに行く回数が減ったことと雨の影響で
 悪い結果にならねぇものか(  ̄ー ̄)
と考えていました。



結果

前回に比べ、視力が若干落ちた以外は大して変わらなかった。
いたって健康体でしたよ。
前回より良くなっているのも、悪くなってるのもあって。
まぁ誤差の範囲でしょうけど。
人は意外と丈夫にできているらしいです。

有休ドライブ

2006-10-25 13:00:33 | なんかその日の
昨日は仕事のスケジュール的に暇々だったので
有休を使ってプラプラしてました。
強風の中、高速を飛ばしてナイキのアウトレットへ。
安売りモノとかBALLER BAND(手首にするアレ)なんかを買ったんですけど
BANDのYOUTHサイズもあったので、試しに大人サイズと一緒に買ってみました。
YOUTHサイズ、着けてみました。






















ピッタリでした( ´Д`)

「ゆれる」観ました

2006-10-23 23:59:41 | なんかその日の
ゆれる」を観終わって、電車に揺られてただいま帰宅しました。
えっと、だいぶ「ゆら」れました。
むしろ揺さぶられた感じです。
考えさせられますね、これ。
たった1つの出来事を巡って、本当の兄弟とは何か。
事実とは、真実とは、現実とは。

最後のシーンは何故か急に現実から切り離されたみたいに
写真のように切り取られたみたいにスクリーンがパッと遠くなりました。
観られてよかったです。

主役2人の演技を観て、改めて役者ってすごいと感じました。
まだまだ渋谷でやっているので、是非観ていただきたい作品です。

終わってたもの

2006-10-20 12:56:54 | なんかその日の
終わってたけど、忘れてたもの。

カズオ。
9月の終わりだったでしょうか。
見事1000問クリアしました。
易だけ残していたので、最後の方はもう半ばヤケになって
1問1分台でクリアしてました。

「もっと、生きたい」
上巻と下巻でだいぶ雰囲気が変わってましたけど、
うーん、あれはあれでいいのかなぁ。
原作がYoshiさんですからね。
あの路線になるのは当然といえば当然かもしれませんが。

mixi surf

2006-10-19 12:45:06 | なんかその日の
最近はmixiを始めたばかりということもあり、mixi surf(勝手に命名)をよくします。
スタートはマイミクになっている友人が参加している
コミュニティで気になるものに飛び、
そこに参加している人の中で気になる人に飛び、
その人が参加しているコミュに飛び、
またその中で
とエンドレスですね。
飽きない。
こんなにもあるのかと感心しきりです。
やっぱ、何でもやってみないと分からないものですね。

日に日に自分が参加するコミュが増えてます。
もちろん全てを応対できるとは思ってないですけど
なんでしょう、ピンバッヂ集めみたいな感覚でしょうか。
こんなん見っけましたぜ、旦那、といった塩梅。
いたって統一性の欠けた一覧になってますが、まぁいいでしょう。

細かすぎて伝わらないepisodeⅨのやや細かい情報

2006-10-15 03:14:42 | なんかその日の
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権の記事を書いてから
沢山の人にご覧頂くようになりました。
ありがとうございます。
ただ、来ていただいてる割に、載せてる情報量が少ないと感じたので、
最新作episodeⅨだけですが全作品の出演者、
及びモノマネタイトルを載せることにしました。
何かの足しになれば幸いです。
誤字脱字等あると思うので、そこはご指摘願います。



~~~イントロダクション~~~

ロボ有田
「アメリカ新団体IFL旗揚げ大会でのアントニオ猪木の挨拶」
「グレート・ムタとグレート・カブキの毒霧の吹き方の違い」

大博士
「リング中央でのキックボクサー我龍真吾」


~~~1順目~~~

シューレスジョー
「夏の甲子園 再試合決定翌日のテンションの高い小倉智昭」

360°モンキーズ 杉浦双亮
「出されたサインが不満だった時の元南海ホークスのバナザード」
「強風の松山坊っちゃんスタジアムで打席に入る前の元阪神グリーンウェル」
「前のバッターが敬遠されいつもより気合が入った元日ハムイースラー」

キャン×キャン 長浜之人
「きれいにシメようとするがおしい永島昭浩キャスター」

EE男 山口宇史
「格の違いを見せ付けるアマゾンの原住民」

いとうあさこ
「元気に踊りすぎて『足の骨折れちゃう』と逆に心配をかけるBaBe二階堂ゆかり」

糸賀清和
「選手入場でつまづいたのをアピールでごまかす蝶野正洋」

古賀シュウ
「行きつけの居酒屋で一杯目のビールを注文するなぎら健壱」

レアレア 大浜・桑折
「独自のアイディアでトレーニングする亀田親子(グローブ棒編)」

アントニオ小猪木
「ジャパニーズレッグロールクラッチホールドをキメるアントニオ猪木」

山田カントリー 浅井優
「十六文キックのタイミングがズレてしまったジャイアント馬場」

サワー沢口
「一度は我慢できたのに結局リアルに吐く人」

くじら【マタギスターシリーズ】
「『頭撃ちの松』でおなじみ鈴木松治」
「俺の前では熊の方が死んだフリをする大滝国吉」
「熊の生息地域に看板を立てておけ“俺出没注意”と 松橋金蔵」

かみじょうたけし
「'01年春の甲子園決勝後の挨拶で一試合の平均時間を大幅に間違えた高野連 牧野直隆元会長」

山崎末吉 末吉くん
「新人刑事に代わって取調べするベテラン刑事役の平泉成」

レオちゃん
「左門豊作と末の弟サブの特訓の趣旨の理解っぷり」

直井たかし
「結婚生活を振り返るアントニオ猪木」

360°モンキーズ 山内・杉浦
「後方に立っていた元ヤクルトホージーと三盗を阻止する元巨人小田」

ガリットチュウ 熊谷・福島
「ディスカバリーチャンネル・アニマルプラネット 天敵に見つかったカンガルー」

楽珍トリオ 我善導
「頭を殴られ泣き叫びながらも地獄突きで反撃するブッチャー」

影武者X ジョニー・Toshiki
「X-JAPAN解散コンサート TOSHIとYOSHIKIの感動シーン」

牧田知丈
「試合前に中村武志とキャッチボールをする落合博満選手」

次長課長 河本準一
「無銭飲食したジャッキーを殴る定食屋の店員」

直井たかし&ユリオカ超特Q
「猪木に対し全く何を言ってるか分からない藤波辰爾」

飛び入り 関根麻里
「テレビを見ながらモノマネの練習をする関根勤」

博多華丸・大吉 博多華丸
「申し訳なさそうに値段を言うトーカ堂 北社長(ダイヤモンド編)」


~~~おかわりタイム~~~

シューレスジョー
「夏の甲子園 早実優勝翌日のテンションの高い小倉智昭」

360°モンキーズ 杉浦双亮
「スローで見るとスイングしているがフォアボールだと振る舞う元近鉄デービス」

キャン×キャン 長浜之人
「妙な一言でシメようとする永島昭浩キャスター」

くじら【鷹匠スターシリーズ】
「妻1人 鷹10羽 波多野幾也」
「俺が操れない鷹はソフトバンクだけだ沓沢朝治」
「俺はこの鷹をハイジャックした 要求は俺の左手発獲物行きだ!松原英俊」

いとうあさこ
「元気に踊るあまり『腕抜けちゃう』と心配をかけるBaBe二階堂ゆかり」

サワー沢口
「絶叫マシーンに乗りながらリアルに吐く人」

アントニオ小猪木&山田カントリー浅井優
「'79.8.26 『プロレス夢のオールスター戦』でのBI砲」

牧田知丈
「速いライナーを処理する落合博満選手」

山崎末吉 末吉くん
「犯人に嫌な追いつめ方をする平泉成」

360°モンキーズ 山内・杉浦
「スライディング慣れしていない元阪神オマリーと元巨人小田」

レアレア 大浜・桑折
「独自のアイディアでトレーニングする亀田親子(ピンポン球編)」

次長課長 河本準一
「食事中に襲われ敵の手を食べた後の師匠の一言」

博多華丸・大吉 博多華丸
「なかなかパッティングさせてもらえない横峰さくら選手と父良郎」


~~~ファイナリスト~~~

シューレスジョー
「デーブ・スペクターのダジャレに過剰反応してしまう小倉智昭」

360°モンキーズ 山内・杉浦
「デッドボールを受け一触即発ムードになる元中日リナレスと元巨人小田」

レアレア 大浜・桑折
「独自のアイディアでトレーニングする亀田親子(グローブ棒編)」

糸賀清和
「マイクを奪い返し言わなくてもいい事を言ってしまった蝶野正洋」

山崎末吉 末吉くん
「犯人に粋なはからいをするベテラン刑事役の平泉成」

牧田知丈
「雪が降ってきてしまいコールドゲームを要求する落合博満選手」

博多華丸・大吉 博多華丸
「なかなかティーショットを打たせてもらえない横峰さくら選手と父良郎」


~~~第9回チャンピオン~~~

牧田知丈
「契約更改で保留する落合博満選手」