goo blog サービス終了のお知らせ 

Stereotype

海老を食べられなくても楽しく生きる。

いっぱい載せてもいいんですけど

2006-11-09 16:41:20 | なんかその日の
ゾンビ・オブ・ザ・デッド 3

JVD



「オブ・ザ・デッド」で引っかかった作品をいっぱい載せようと思ったら
意外と沢山あったので、これだけにしました。
どうも邦画らしいですよ。
タイトルがおかしなことになってますね。
しかも3作目だし。
ロメロ監督に失礼じゃないかと個人的に思うわけですが、
まぁそれはそれとして
評価のコメントから伝わってくる苛立ちを是非ご体験ください。

スーパーエッシャー展

2006-11-08 11:38:14 | なんかその日の
11月11日(土)から渋谷のBunkamuraで
スーパーエッシャー展が開催されますね。

http://www.ntv.co.jp/escher/

僕の大好きなオランダの画家(版画家)です。
滝として流れ落ちた水がいつの間にかまた同じ滝として流れ落ちる「滝」とか
延々と同じ場所を階段が巡っている「上昇と下降」なんかが有名ですよね。
個人的には「上と下」がお気に入りです。
エッシャーもペンローズの三角形など影響されて
作品を作ったりしていたみたいですね。
そんなエッシャーの作り出す不可思議かつ緻密な世界が好きで
小さい頃からすごいなぁと思っていました。
修学旅行で長崎のハウステンボスに行った時には
まずエッシャーのアトラクションに向かった覚えがあります。
そんなエッシャーの展覧会が、
しかも渋谷でやるってんですから、行かないわけがありません。
むしろ行かないと。
Must Goです。
初日は混むと思うので日はずらそうとは思いますが
必ず行きますよぉ。

Jamiroquai 「HIGH TIMES」

2006-11-07 18:36:37 | なんかその日の
HIGH TIMES : SINGLES 1992-2006(初回生産限定盤)(DVD付)
ジャミロクワイ
ソニーミュージックエンタテインメント



待ちに待ったというか、ついにというか
ジャミロのベストアルバムが出ますね。
しかも初回限定は13曲のPVを収録したDVD付き。
店頭だと今日から売ってますよね。
買わねば。
そして踊り明かさねば。

「デスノート The Last Name」観ました

2006-11-05 23:20:31 | なんかその日の
って書き忘れてました。
3日の夜です。

まだ公開されたばかりなので内容には触れませんけど
なかなかよかったです。
ひとつの結末としてはいいんじゃないでしょうか。
ノートの使い方も理に適ってますし。

関係ないですけど、お腹減ってる状態で観たので、
Lが食べてるお菓子見るだけでお腹鳴りそうでした。
あぶないあぶない。

カスタマイズ

2006-11-02 20:04:23 | なんかその日の
昨日のスタバでコーヒー豆を頂いたバリスタさんに
「明日もいちゃったりするので、よかったら来て下さい」
と言われたので、
「じゃあ来ちゃいます」
と返して、今日再訪。
言われなくても行っていたとは思いますけど
そこはほら、大人の情事事情ってやつです。
今日僕が行った時、そのバリスタさんはちょうど休憩中だったようで
空いていた席に座ってマイマグで何か飲んでました。
僕も向かいに座らせてもらってちょっと雑談。
軽く自己紹介などしました。
話によると学生さんらしいです。
若いって素晴らしいですなぁ。
昼に行くならこんな店、みたいな話もしながら
お互いに時間がきたのでお開きになりました。

こういうの、なんかいいですよね。
典型的なまったりの図というか。
またお店に寄るのが楽しくなりますし。
あっちこっち渡り歩いてみようかなぁ。

今日のドリンク
キャラメルスチーマー+バニラシロップ
甘ウマ。

クリスマスブレンド

2006-11-01 17:07:06 | なんかその日の
昼休みにスタバへ行ったら、
来週から発売されるクリスマス限定のコーヒー
 クリスマスブレンド
のテイスティングをさせてもらえました。
苦いものが苦手なので
ブラックのコーヒーもほとんど飲まないんですけど
クリスマスブレンドは苦味も多くなく、飲みやすかったです。
もちろん味もよかったです。
試供品(豆を挽いたもの)も頂いてしまいました。
ありがたや。
家ではあまりコーヒーを飲まないんですけど
休みの日の朝に飲んでみようかな。

AutoBack

2006-10-30 12:51:59 | なんかその日の
10月28日より劇場公開中の「ホステル」にて
気分が悪くなって途中退場した場合は
入場料を全額返金するキャンペーンを実施しているようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000006-eiga-ent

ってかこんな映画やってたんですね。
観たいわぁ。

遅ればせながら

2006-10-30 11:11:36 | なんかその日の
ニュー・スーパーマリオブラザーズ

任天堂




始めました。
面白い。
単純に面白い。
やっぱりよくできてますね。
20年程前にでた初代スーパーマリオブラザーズと
基本は変わっていないはずなのに
いや、だからこそ面白いのかも。

メインのマリオモードだけじゃなく、
対戦やミニゲームなんかもできるのがお得ですね。
メイドインワリオとスマブラを組み込んだ感じで
それぞれでソフト1本作れますよ。

今はWorld3と4を行ったり来たりしてます。
水中が苦手です。
ものすっごく食べにくる河豚っぽいヤツ嫌い。

携帯電話変換バトン

2006-10-27 23:24:20 | なんかその日の
自分、うっかり足跡を付けてしまいました。



★★★【見た人は必ずするバトンです。】★★★
必ずですよ!足跡が残った瞬間「見た」と判断されます
携帯電話で「あ」から「ん」までをいれて出てくる
一番先頭の予測変換ワードを書いてください。
あなたのプライバシーがだだ漏れです。



あ:明後日
い:行くか
う:うし。
え:駅前  
お:お

か:aw
き:キャラメル
く:食おう
げ:けど
こ:子

さ:参加
し:し
す:スタバ
せ:せっかく
そ:そろそろ

た:短期戦
ち:違った
つ:in
て:テスト
と:ところで

な:なんかで
に:に
ぬ:抜け
ね:ねぇ
の:の

は:は
ひ:newz
ふ:服は
へ:へたに
ほ:欲しい

ま:まだ
み:店
む:むしろ
め:飯
も:もち

や:休みます
ゆ:ゆれる
よ:よ。

ら:with
り:了解
る:ルール
れ:連絡
ろ:録画

わ:わざわざ
を:を
ん:んですよ



なんか文章になってるなぁ。
あいうえお作文じゃないんだから。