goo blog サービス終了のお知らせ 

レンレン☆レオン~♪

ウェスティーレオンとの日々を綴っています。

24X

2009年05月24日 23時22分16秒 | 病院
最近白犬ママさんやパパさんの多くは
デジ一をお使いになられている。
私もずっ~~とデジ一購入を悩んで
いたが望遠レンズを取り替えたり
やはりあの大きさのカメラの持ち運びは
私には合わないなぁ・・・と思って
CanonのPowerShotSX100を使っている。

でも先日行った御殿場プレミアムアウトレット
のニコンのおみせで見たズーム24倍の
新しいCoolpiixがデジ一に近い物が
あるかなぁ~と気になっていた。

その話をTさんにするとあれはいいよ~。
と仰るのでお誕生日プレゼントで買っちゃった。



参加賞?とお注射ちっくん

2009年04月26日 20時59分38秒 | 病院
先日T兄が所属する太鼓のチームが
NHKのラジオ番組に出演した際の
参加賞をいただいて来た。

包装紙がNHK模様だぁ。


   
    

中身はお茶セット。
左上のピンクの缶はなんとNHKオリジナル
ブレンドだそう。さすがだ~。



そしてその時のゲストのサイン色紙。
T兄は右側のサインの方が隣りにいらしたので
超緊張したって。(笑)



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

さてさて今日は春の恒例行事である「狂犬病」
の予防接種に行ってきました。
9時15分前に着いたので順番票は7番め。
昨日雨だったせいかその後も次々と
患犬がやってきます。

私の前に受付をした飼い主の女性、咳をし続ける
ヨーキーちゃんを連れているのですが問診票を
書くのに気をとられてかリードが緩みっ放し。
別にガウガウしたりする訳ではないのですが
後から受付に来る他のワンちゃん達の飼い主さん
たちが横を通るのにリードを引いて通ってました。
狭い受付ではもうちょっと気遣いが欲しいですね。

そして駐車場に車を停めてから入ってきたレレパパ
が言うには病院の入り口前にワンコの○んぴが
落ちてたって!レオンと私が先に通った時には
無かったけど・・・信じられないね。

あまり待つことなくレオンの番に。
まずは体重測定そして触診の結果問題なしで
お注射をちっくんとして頂きました。

体重は9kgジャスト。めざせ8kg台!

病院とお散歩

2009年03月31日 23時08分47秒 | 病院
オフ会の翌日の夜フードも食べずに草食に
走ったレオン、お○らも臭い臭い・・・
なのでチャリチャリと病院へ。

やっぱり病院は嫌いだとです・・・
かなりブルー入ってます。



レオンは少し消化機能が弱いそうです。
なので消化を助けるお薬をもう少し続けることに。

でも、でもお腹の調子を崩してからフードしか
食べてないのになんと体重が・・・9.3kgに増加!
消化は悪いのに吸収率はいいのか~?!

病院の前に自転車を置かせて貰ったままにして
近くのせせらぎの道をお散歩。



川沿いの桜はまだ全然咲いてませんでした。
代わりに満開の雪柳の前で。



帰りは笑顔?!





またお耳がね

2008年10月21日 18時13分58秒 | 病院
昨日仕事から帰るといつもの様に大喜びで
出迎えてくれたレオン。でも何だか臭う。
あれ?またお耳?

やっぱりまた左耳。
ちょっと見ると黄色い膿みが付いてる。
頂いていた点耳薬を塗った。

そして今朝いつものように自転車で病院へ。



診て頂いたらやっぱり奥が少し腫れてるって。
暫く3~4日毎に通わなくちゃ駄目だって。

帰り道「金木犀」のような良い香りが。
でも見当たらないなと思ったらマンションの
生垣に「銀木犀」が咲いていた。


お耳がね

2008年08月22日 22時18分58秒 | 病院
数日前からお耳を掻いてたレオン。
2才頃までは良く耳を腫らしてたけど
ここ数年は全く大丈夫だったの。
でもお耳を見ると赤くてちょっと臭い。
掻き傷もあるのでA様を塗って金曜日
に仕事から戻って自転車で病院へGO。



金曜日の夕方なのに結構込んでる病院。
1時間弱待ちました。

まずは先日の切除した部分の病理検査結果
をお聞きしました。その結果エプーリスでは
なく化膿菌によって出来た腫れ物だったようで
悪性の物ではなかったとの事。良かった~。

お耳は思ったより悪くてお耳掃除も出来ない位
痛がるのでお薬を塗って1週間様子を見る事に
なりました。早くよくなるといいね。


取りました

2008年08月14日 21時24分43秒 | 病院
レオンの歯茎に見つけたおでき(?)見たいな物、
歯肉腫(エプーリス)というものだそうで良性か
悪性かは切除して病理検査をしてみないと分からない
ということなので12日に切除することになりました。



朝9時過ぎに病院へ行き即血液検査をしてそのまま
病院に預けて夕方5時以降のお迎えとのことでした。

家に帰って夕方まで時間があるからとのんびりと
していたら(笑)11時半頃に病院から完了しました
ので12時から13時頃のお迎えでもいいですよ
との電話がありました。病院にずっと置いておくの
も可哀想なので自転車でお迎えに行きました。

診察室に入るとトレーの上に乗った小さな肉片が。
歯茎にくっ付いていた部分は2mmも無いほどで
見た目では悪い物ではなさそうです。
お盆休み中なので病理検査の結果は3週間後に
なってしまうそうです。

麻酔を掛けたついでと言ってはなんなのですが
歯石除去もしていただきました。
お陰様でピッカピカに。




歯肉腫の予防の為にも歯を綺麗にしておく必要が
あるのでこれからは歯磨きもちゃんとしなくては。

全身麻酔をかけたので少しは具合わるいかしらと
心配したレオン、とっても元気で麻酔を掛ける為に
朝ごはん抜きだったので家に帰ってすぐごはんを
完食。いたって元気です~♪



再診料                       500
血液検査:全血10項目            2000
血液検査:生化学検査14項目(VCDP)  4000
歯石除去(10kg以下、麻酔含む)     10000
エプーリス切除                 2000
注射薬(ABPC)抗生物質            800
注射料(sc)                   1000
内服薬(抗生物質)               1000
病理組織検査                 10000

合計                    ¥32865



春には

2008年04月09日 20時45分08秒 | 病院
4月7日(月曜日)

朝のお散歩



工事現場の壁の周りに土筆が~♪
でもここもマンション建設予定地だから
来年はもう生えてこないよね・・・



春にはしなくてはならないお注射が、そう
狂犬病。本当は朝行くはずだったのだけど
急に仕事が朝番になってしまったので
夕方に行くことにしました。

午後の診療は17:00からなので丁度
休みだったT兄に車で連れて行って貰いました。
狂犬病予防接種の時期はお医者さんもとても
混むので16:30に家を出てお医者さんには
10分で到着。2番めでした。

その後も患犬は次々ときます。
ほとんどのワンコが狂犬病予防接種です。

診察台に乗ったレオンはジタバタジタバタ。
大嫌いなんだよね。この台が。
T兄に怒られ押えられても私の方に
逃げようとしてくるレンレン。

なんとか大人しくなって体重測定。
ぎゃははっ、8.8kgだって。
0.3kgくらいダイエットだな。

診察して頂いて問題ないのでお注射をちくん
としていただきました。これももう観念(?)
したのかとても大人しく出来ました。


病院とグランベリーモール

2007年12月08日 21時43分18秒 | 病院
今日は8種混合ワクチンの接種に行きました。
レオンは病院大嫌い。車に乗ってても病院
が近くなるとソワソワ落ち着きません。

今朝の病院は珍しく空いていましたが
レオンより前に診察室に入ったワンちゃんが
すご~く悲しげな泣き声をあげるのでそれ
を聞いたレオンますます不安でソワソワ。



レオンが呼ばれ診察室へ。
特に診察台が大嫌いなレオンは診察台からも
下りようとします。



検便も触診、問診、検温も問題なくお注射です。
観念(?)したのかとても大人しくしてました。
ちなみに体重は8.7kgでした。



病院前の街路樹が綺麗に黄葉してました。





久しぶりに(私は)主人の実家へ行き
お昼を一緒に頂いてからグランベリーモール
へレオンのトリーツなどを買いに行きました。

グランベリーモールもクリスマスの
デコレーションです。



広場のツリー前で。



うふふっ、ついこれ買っちゃいました。




目薬

2007年07月27日 11時06分07秒 | 病院
レオンの目やには真っ黒で指で摘むと
ポロリンと取れるのだが先週から右目
から黄色い膿状の目やにが。

それと今朝起きたら何故か左前足を
上げたままビッコひいてる。
何かで引っ掛けたのかな?

レオンは時々ベッドから降りたり
カーテンで引っ掛けたりして軽く
ビッコ引く。でも今朝はお散歩でも
左前足は着けずに3本足で歩くので
ち~だけして自転車で病院へGO!

いつもは前籠に乗せるのだけど今日は
お手手も痛いから暴れないかなと後ろ
籠に乗せる。うん、いい感じ大人しい
じゃん。



昨日が休診日だったせいか診察時間前
なのにいっぱい患犬・猫が。
レオンは去勢手術をしてから病院がちと
怖いの。ずっとハッハッしてたら隣に
座ってた人に相当に具合が悪いと
思われたみたい・・・。

足は・・・先生に歩いて見てと言われたら
ちゃんと四本足で歩いてる!何なのよ~。
まあ立ち止まるとお座りして痛い方の前足
を上げてるんだけどね。ちょっと指の間の
筋(?)を痛めやすいので安静にって。
(安静出来る子じゃないけどね。)

お目目の方は眼球に傷は付いてないようで
一安心。私と先生と二人がかりで押えて
目を洗っていただきました。写真撮るどころ
じゃ無かったよ。

お家に帰ってから初めての目薬~。




レオンは「ゴ~ンね」と言うと横になって
くれるの。目薬も嫌だけどいい子で差させて
くれました。早く良くな~れ。


夕方近所の公園で盆踊り。チッコ散歩を兼ねて
浴衣着て行ったけどすごい人だったので
すぐ退散してきました。













ケーキ快腹

2007年05月26日 21時37分23秒 | 病院
今日は朝一番で動物病院へフィラリア
のお薬をいただき行きました。
昨日が雨だったこともあり8時50分
に着いたら9時からなのに待ってる人が
外のベンチにもいっぱい。レオンは
14番目でした。その後も続々と
患者(患犬)さんが。



兄弟ワンの診察中、外で待っていた
MIX(?)ちゃん。レレパパがお顔の
感じがレオンに似てるって。

すごく大人しくて可愛い子。
体はとっても大きかったよ。



血液検査の結果も陰性でお薬を
頂きました。¥9、240でした。

さてさて、お誕生日にケーキが無かったので
今日レレパパに買ってもらいました。
どこのケーキ屋さんにしようかと思いましたが
またNorikoに行っちゃいました。



お安いし美味しい!
特にマンゴームースのケーキおいちい~♪
ケーキ食べて景気回復ならぬケーキ快腹なんちって。