goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

エクアドルの風

パタゴニアへの旅(6):チリ最南端のプンタアレナス

チリに到着し、海鮮料理&ワインが美味しいのにビックリ。

**
昨晩、マゼラン海峡を渡りチリのプンタアレナスに到着しました。
海峡の波が高かったため5時間足止めでしたが、深夜に到着できてよかった。
そして翌日の3月18日、宿泊しているホステルで朝ご飯。


マゼラン海峡には多数の島、非常に複雑な地形です。


7時バス出発で港へ。


船内ではマグダレナ島の生態系についての説明が英語と西語。
現在の私は西語が耳に入ります。






船30分、マゼラン海峡に浮かぶマグダレナ島へ到着し、島を一周。


マゼランペンギンの特別自然保護区だけあって、多数のペンギンを間近に見ることができました。












その後はアザラシを観察、




アザラシ一頭が脱皮しているのを観察。
中央に横たわっているアザラシ、左が古い皮膚(黒っぽい)、右が新しい皮膚(明るい茶色)


プンタアレナスに戻って、


ポリスは馬を使って市内巡視していました。


チリ最南端の町プンタアレナス、長い歴史を持ちます。






市中心広場にあるこのモニュメントはマゼラン像、なんとそのその足で先住民族のアラカルフ族とテウエルチェ族を踏みにじっています。


サレシアーノ博物館でパタゴニアの歴史を勉強しました。


最後は市場に行って、ご飯。
シーフードと白ワインが安くて美味しいです!

コメント一覧

bilimann
アザラシが脱皮?って驚きましたが、ググったらミナミゾウアザラシに限って脱皮するのだと。へ〜、です
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パタゴニアへの旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
人気記事