goo blog サービス終了のお知らせ 

ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

カフェ・ブーランジュリ「Jura樹良」

2012年09月23日 | おいしいもの
福井市の足羽川ほとりにあるパン屋さん。
ハード系のパンが充実しています。
焼きたてカリカリのパンを、店内カフェで薫り高いコーヒーと一緒にいただきました。
おいしかった~

お土産にカンパーニュを買って帰りました。

名前のJuraはフランスの「ジュラ山地」からとったもの。
ちなみに「中生代ジュラ紀」の名前は、ここに分布する地層から命名されています。

ジュラ紀といえば恐竜が大繁栄した時代
恐竜に関係するようなパンは、‥‥‥、残念ながらありませんでした。

今度行ったときに提案してみよう。

例えば、
 外側が飛びっきり硬く焼かれたパン → ティラノザウルス
 3つの角をつけたパン → トリケラトプス
 細長~いパン → プレシオサウルス(首長竜)

いかがでしょう?(売れないかな‥‥)

カフェ・ブーランジュリ「Jura樹良」
福井市下馬1-102 TEL 0776-33-3503

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
補足 (morimiki)
2012-09-24 07:51:20
このパン屋さん、朝寝坊のお酒好き。
なんで、開店はお昼12時、閉店は夜9時。
カフェスペースではパンの他に、おいしい料理とお酒(ワインもいろいろあります)を楽しめます。

恐竜のように硬いパン、きのうあなたが食べてましたよ。薄くスライスしてあったからわからなかったと思うけど、そのまま食べるとあごが疲れるパンです。
おいしかったかい?
返信する
morimikiさんへ (Repu)
2012-09-24 22:10:01
昨日のパンは美味しかったです。イタリアンローストの香ばしいコーヒーにぴったり。
次はワインとお料理を味わいに行きたいワ。
返信する
ぜひどーぞ。 (morimiki)
2012-09-25 08:34:41
そのときはシュラフ持参で泊まってって下さい。
返信する
わ~~い! (Repu)
2012-09-25 20:27:53
じゃ、本当にお邪魔します。
いつがいいかな、ワクワク( ^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。