2020年度最低賃金の改正額が8月21日、全都道府県で出そろった。今年は、Covid-19の影響を踏まえ、国の審議委員会が引き上げ額の目安を示されない(2009年リーマンショック以来)なか、各地の審議委員会は、40県で最低賃金を上げる答申が出た。1円~3円、新潟県では8月4日最低賃金審議は全会一致で+1円で831円、10月1日から効力発行される。全国の最低賃金平均は902円でもっとも低い額が792円、高い東京都は1012円です。連合新潟は、9月19日~10月13日まで2020年最低賃金改正周知キャンペンを行います。下越地協は10月11日~13日を担当します。
最新の画像[もっと見る]
-
第31回連合下越地協定期総会開かれる 3年前
-
第31回連合下越地協定期総会開かれる 3年前
-
第31回連合下越地協定期総会開かれる 3年前
-
第31回連合下越地協定期総会開かれる 3年前
-
第31回連合下越地協定期総会開かれる 3年前
-
2021最低賃金引き上げを答申 4年前
-
2021しばた平和つどい開催された 4年前
-
2021しばた平和つどい開催された 4年前
-
2021しばた平和つどい開催された 4年前
-
新潟県最低賃金の引き上げを自治体首長要請2 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます