れんげそう岐阜☆不妊サークル・レポート日記 http://www.geocities.jp/rengesougifu/

岐阜の県花《れんげそう》(milk vetch)の花言葉は、私の幸せ・心が和らぐです。気持ちをこめて・・・

第5回2012年1月29日(日)れんげそうコーラス

2012-01-30 | コーラス
参加者 7名
初めての参加 4名 ご夫婦3組

今日は林先生が急病で来ていただけませんでした。
早く良くなっていただけますよう願っております。

急きょ長良グランドホテルでお仕事があった
植村亜矢先生に来ていただき教えていただきました。
心よく来ていただきました植村先生に感謝いたします。
林先生からは私がしたらいいと言われましたが、
私では無理ですので・・・・・

れんげそうコーラスは何をしたいというのでなく
とにかく続けることが信条です。
でもこうしたらいいのではとか
こうしてほしいは言ってくださいね。
歌いたい歌がみんな違うので
難しいかもしれません。
皆の要求に沿えるほどの会ではありませんが
ゆっくりと進んでいけるといいですね。

来月は2月26日です。
未来へ
いのちの歌 コーラス
浜辺の歌

寒い折風邪などひかれませんように。(G)

第223回2012年1月26日(木)

2012-01-27 | レポート日記
参加者 8名 サポーター2名
今日は寒い中多くの方が来てくださいました。

ある方が
「ないものねだりは人間だけの特権なのだよ」
と言われました。
確かに・・・・・

その時以前読んだ本の中の一節を思い出しました。

菅沼先生の生殖医療という本の中にこんな言葉があります。

人は地球上にもまれな単胎妊娠動物の1種であり、
FSH刺激により卵巣内の卵子は最終的に1つに選択され、
排卵し、児となる。
まさにこれは、非常に効率の悪い子孫作製法である。
多胎生物は、自然淘汰を前提に、一度に数多くの次世代を生み出し
種を保存してきた。
人は、その一生において数多くの子を設けることができないために、
頭脳を発達させることにより児を保護する術を身に付けた。
排卵誘発剤により、人類はまた、その生殖の進化の過程を逆行させる手段を
手に入れた・・・・と

1月29日はコーラスです。暮れの忙しさでしもやけになった私は
ピアノどころではなくこの1週間で伴奏の特訓中・・・・・

はたして大丈夫でしょうか。????

寒い毎日ですが歌を歌って温まりましょう。
2月のコーラスは26日です。(G)




第222回2012年1月19日(木)

2012-01-19 | レポート日記
参加者 5名 サポーター2名
初めての参加 1名

初めての参加の方
れんげそうの部屋がわからなくて
とくに岐阜をよく知らない方などは
ふれあい会館は広すぎてやはり迷われるようです。

連絡方法がありませんので、県の保健医療課に尋ねていただければ
私のほうに連絡がきます。
連絡先は
 058-272-8276
となります。
れんげ相談の会場に張り紙がありますが
中で尋ねていただいても
おそらくわからないといわれてしまいます。

申し訳ありませんが、インフォメーションで
男女共同参画プラザの会議室の場所を聞いていただくか、
連絡先に電話をしていただければと思います。
午前中はれんげ相談にいますので、その時に尋ねてくださっても大丈夫です。
よろしくお願いします。(G)

第221回2011年1月12日(木)

2012-01-13 | レポート日記
参加者7名 サポーター2名

高山では40㎝の雪で、
岐阜に来たら全く降っていないので驚きましたと言われました。
同じ県だとは思えないとのこと。

病院で2時間も待たされ
診察5分もなく
何だかむなしくなりますね。
お医者さんの前って、なんだか緊張しますね。
不妊だけではないのでしょうね。
どの病院でもそんな感じなのかも・・・・・

逆に親しげに話しこんでいる人が
自分の順番の前にいたりしたら、
早く終わらないかなと思ってしまいますよね。
それでいて、言われたとおりに行かないとと思ってしまう。

病院って平常心を失いやすいところなのかもしれませんね。(G)




第220回2012年1月5日(木)

2012-01-05 | レポート日記
参加者4名 サポーター2名

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年は震災など大変な1年でした。
今年はどんな年になるのでしょうか。
自分の足元を見て進めたらいいなと思います。

時間のある時はまたふれあいに遊びに来てください。

1月のコーラスは29日です。
2月は26日に行いますので、時間がある方は
参加してください。待っています。(G)