初心者御朱印男子の歴史散歩ときどき撮り鉄ブログ

最近御朱印集めを始めたアラフォーのおっさんです。遺跡や歴史博物館巡り、寺社巡り、趣味の記録をアップします。

鼻毛石町の鼻石【群馬県前橋市】

2018-11-30 21:48:59 | 古墳・史跡・歴史博物館
大変ご無沙汰しています。久々の投稿です(^_^;)

前橋市に鼻毛石町という場所があるのをご存知ですか?

平成の大合併で前橋市に吸収される前は、勢多郡宮城村といい、この村の中心が大字鼻毛石といったようです。



仕事でよく行くのですが、赤城の麓に位置し、肉眼で見ると紅葉が一面に見事に広がっていました。



さらに山を登り別荘地に行くと、紅葉の見事さがわかります。

少しはなしが逸れましたが、私ははじめ「鼻毛石」という地名を知った時はかなり何かの冗談じゃないかとかなり驚きました。

でも、この地名には赤城山への信仰など深い由来があるようです。



鼻毛石の地名の由来となった巨石がありました。「鼻石」といいます。注連縄が施され、鼻石は信仰の対象として大切に守られているようでした。

これは数万年前に赤城が噴火した時の噴石か何かでしょうか?
苔のむす巨石に宿る自然の生命力を感じます。

なぜ鼻石という名前なのかわかりません。鼻毛石の由来も、諸説あり正確なことはわかりませんが、宮城地区には赤城神社ほかいくつも神社があり、鼻毛石町は赤城を信仰する上で拠点となる町だったのでしょうか?

全く答えはわかりませんが、この地名自体、非常に信仰に通じる由縁や歴史があるのではないかと考えてしまいました。

詳しいことを知っている人がいたら、ぜひ教えてください。

いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。

にほんブログ村 歴史ブログ 考古学・原始・古墳時代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。