見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

夕陽(大阪港)

2020年10月30日 | 日記
天保山 海遊館近くの夕陽スポットです。
ここは昨年行って、とても気に入った所です。



海遊館の観光船が通ります。



遮る物がなく、夕陽がきれいに見える場所です。
港のキリン(?)も、夕陽を眺めているように見えます。






間もなく陽が落ちます。



見る間に太陽は沈んでいきました。
真っ赤な夕陽も好きだけど、オレンジ色のやさしい夕陽も大好きです。


長いこと電車にもバスにも乗っていなくて、10カ月?振りくらいに大阪に出ました。
世の中は普通に動いているんだなと感じました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダム湖の夕景 | トップ | ループ橋(千本松大橋) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真っ赤だな~ (ケイト)
2020-11-02 11:31:42
ピョンちゃん、暗くなるまでがんばりましたね。

 ♪真っ赤だなー真っ赤だなー
蔦の葉っぱが真っ赤だなー
 そんな歌のような11月です。

 そして、この大阪港の夕陽を見て、
昔、大好きだった大河ドラマ、「黄金の日々」を思い出しました!
日没が早いので (ピョンピョン)
2020-11-02 23:27:09
この日は、夕陽狙いで出かけたので、日没まで頑張りました。
家に帰り着いたら、夜でしたが・・・

子どものころに見た夕日が、忘れられません。
地平線に沈んでいく夕陽の大きさに驚きました。
昼間の太陽と同じものとは、信じがたいほど大きな夕陽でした。
子どもだから、余計に大きく見えたのかもしれませんが・・・

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事