見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

渦潮

2015年05月13日 | 日記
バスツアーで鳴門の渦潮を見てきました。
船が渦潮に巻き込まれないのかと不安でしたが、慣れたもので渦潮の周りを
うまく回ってくれました。




鳴門大橋は何度も渡ってるけど、下から見るのは初めてでした。



幕末の軍艦「咸臨丸」を真似て作った観光船です。
3本マストを備えた蒸気船を、そっくりに作られてます。
歴史は詳しくないけど、「勝海舟」「や「ジョン万次郎」の名前が浮かびました。



船が港を出る時は、バスの運転手さんたちが盛大に見送ってくれました。



淡路島の「花の万博会場」はチーリップが終わりかけで、いい時期の花を見ることができず残念!



パンジーで作った鳥です。この前で記念写真を撮る人が多かったです。
出かける時は雨が降っていて、渦潮が見れるかなと心配したのですが、船に乗るころには
薄日も射してきて、ラッキーでした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新緑 | トップ | バラ園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事