黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

晩夏のひまわりとコスモスと夕暮れの海辺

2010年08月22日 | 日記
今日の松山市は、晴れで最高気温は34.7度。
昼前から国道378号経由で大洲市へ出かけました。

途中の道の駅「ふたみ」は、海水浴客の車が駐車場の空き待ちで
国道上まで渋滞の列ができていました。

さて大洲市の五郎のひまわり畑 今年は7月20日頃は全然咲いていなかったが
お盆の頃に満開を迎えたとのことで 少しは残っているかと思ったら





ひまわり畑は すっかり晩夏モードで 花は枯れ果てていました。



ひまわり畑の東側の畑には コスモスがちらほらと咲き始めていました。



さて 大洲市では、商店街とかの中心部で
交通規制していると思ったら
「えひめYOSAKOI祭り」の日でしたので早々に帰りました。

なお、大洲からは高速道路の無料区間を利用しましたが、
ノロノロ運転状態で よく見ると渋滞の先頭には とあるコンビニの
青いラインのトラックが マイペースで走行されていました。
 


伊予市のひまわり畑も 花の終わりの時期のようでしたが、
咲いている花も まだ、ありました。



夕日を背景に撮影



 
伊予市下吾川 の フレッシュバリュー伊予店 西側のひまわり畑にて



夕日を撮影しようと 伊予市下吾川の元新川海水浴場へ



新川海水浴場は、梅津寺海水浴場とともに
伊予鉄道が経営していた海水浴場でしたが、
現在は、廃止されています。











夕日は静かに 地平線へ 消えていきました。






最新の画像もっと見る