☆AQUA☆のひとしずく

AQUAの独り言、アクセサリー、パワーストーンにまつわる話

生命力

2010-06-27 20:02:51 | Weblog
☆インプレッションストーン

ちょっと聞きなれない名前の石
アフリカの大地をイメージするようなそんな力強い色合いの石
大地の力、生命力が溢れている石
身につけているだけで、懐かしく強いエネルギーで体中が満たされていくのを感じます
この石を見かけたときには、手に取ってみてください。
生命力がアップしますよ

千里眼

2010-06-26 20:37:23 | Weblog
☆タンザナイト

アフリカのタンザニアから産出されることから、ティファニーがこの名前をつけたとのこと
古代ケルト民族の間では、「霊力を授ける魔法の石」として崇められていました
青紫の石
先のことを見通す力を与え、正しい判断が出来るように導き、成功に導いてくれます。
青紫のこの石を見ていると、聡明な天使が宿っている、そんな気がします

沈静

2010-06-20 19:37:07 | Weblog
☆カヤナイト

目立たないけど、一目見たら惹き付けられてしまうブルーの石
慌しく毎日を過ごしているときに、ふと手に持ってしまいたくなる石。
心を落ち着かせ、心の疲れを洗い流してくれる、そんな感じ
心と体のバランスを保ち、エネルギーを充実させてくれます
疲れたときには、是非この石を手にとって見てください。
癒されますよ

霊力

2010-06-13 19:02:36 | Weblog
☆アポフィライト

とっても恥ずかしがり屋な石
写真を撮ろうとすると、虹色の反射でなかなか上手く写真に写ってくれません
光に当たるとプリズムのように虹色の光の反射を起こします
霊感が強くなる石
この石の光の不思議な反射を見ていると、不思議な世界が見えてきそうです

包容

2010-06-08 20:23:48 | Weblog
☆ミルキークオーツ

優しいミルク色の石
持つ人を柔らかく包みこんでくれるそんな優しい石
この石を持っていると何故か心が安らいでいくのを感じます。
感情を落ち着かせ、優しい気持ちになるように導くので、持ち主の周りの環境を愛に溢れた環境になるようにしてくれます
どんな自分でも、大丈夫受け入れるよと言ってくれているそんな包容力に溢れている石です。


陽の力

2010-06-07 20:00:17 | Weblog
☆サンストーン

名前のとおり、「太陽の石
ムーンストーン(月の石)が陰の力を持つとすると、サンストーンは陽の力を持つ石
心身に受けた傷を癒す力があり、失恋したときに身につけていた人は、石の色が変わってしまったとのこと。
その昔、毒を中和させる目的で、杯や皿に使用されていました。
また、太陽の陽の力を持つので、持ち主を勝利者に導く力があるため、くじ運も良くしてくれます
ムーンストーンは月の石ということから、女性性・母親の象徴の石とすると、このサンストーンは男性性・父親の象徴の石とも言えます。
人によっては、嫌いとはっきり言われてしまう石ですが、それだけ個性の強い石なのかなと思います{




2010-06-06 19:30:56 | Weblog
☆花ルチルクオーツ

水晶の中に咲いた花
静かにゆっくり花開いた。
そんな感じの不思議な石
ルチルクオーツは金運UPの石として良く知られていますが、持つ人の才能の開花させてくれる石でもあります。
また、持つ人を強い愛のバリアで守ってくれる石でもあります。
水晶の中で、守られて永遠に咲き続ける花
一人一人の心の中に咲く花を見ているみたい。
その凛とした美しさに見とれちゃいます。