☆AQUA☆のひとしずく

AQUAの独り言、アクセサリー、パワーストーンにまつわる話

2009-02-26 23:04:02 | Weblog
☆アストロフィライト

ギリシャ語で「星」と「葉」の意味に由来してその名前がつきました。
見た目は黒い石なのですが、ちょっと動かしてみると、キラッと輝く不思議な石です

知性や創造の象徴の石。
この石の光り方から、希望、輝きを表します。
そして、とっても深い愛と赦しの石でもあります。
高ぶった感情を鎮めて、理性に基づいた判断を下せるように導いてもくれます。

怒り・悲しみ・寂しさで曇ってしまった心にも、希望が詰まっていると教えてくれている石のように私は感じます。

宇宙

2009-02-22 22:25:01 | Weblog
☆モルダバイト

起源は、約1500万年前・・・
名称は、旧チェコスロバキアのモルダウ川付近で発見されたことから、その名前
がつきました。
かつては隕石だと思われていましたが、現在では巨大な隕石が地球に衝突した際
に、地球の物質がとけて空中に飛び散りそれが急激に冷やされてガラス状になっ
た、テクタイトの一種であることが明らかになりました。
色は、緑色、帯緑褐色、褐色などの透明石で、ガラスの光沢を放ちます。
古くから「聖なる石」として崇拝され、アーサー王の伝説で有名な「聖杯」は、この石で作られたものではないかと言われています
300年前から、ヨーロッパの国々では、愛情の証として、この石を恋人に贈り、幸福を祈願したと伝えられています

また、宇宙からの叡智を授けると言われており、理想を実現する力を備えているとのことです。
非常に強い癒しのパワーをも持っているので、心身のバランスを整え、勇気と自信を与えてくれ、周囲と調和するバランス感覚をもたらしてくれるそうです

最近は、宇宙が身近に感じられるようになって来ました
この石は、石を手にした人に、どんなことを伝えてくれるのでしょう・・・