☆AQUA☆のひとしずく

AQUAの独り言、アクセサリー、パワーストーンにまつわる話

太陽と月

2009-07-29 16:39:50 | Weblog
☆サンムーンストーン

その名前のとおり、太陽の石サンストーンと月の石ムーンストーンが一緒になった石。

サンストーンは、古代ギリシャでは太陽の神の象徴として崇められていました
また、隠れた力を引き出して、心身に受けた傷を癒す効果があるとされ、敏感で豊かな創造力に恵まれ、あらゆる行動の勝利者となるように導いてくれます。
そして、太陽の力を秘めたこの石は、持つ人に自信を持たせ、魅力を開花させてくれます
ムーンストーンは、古代インドで月が宿る聖なる石として崇められてきました
身に着けると、未来にある予知能力をもたらしてくれるとのこと
出会いのチャンスや幸運を逃さないように導いてくれる石でもあります

太陽と月が一緒なんて、かなりパワフルな力を持つ石
また、面白い石に出会いました


2009-07-26 15:10:41 | Weblog
☆サーペンチン

蛇の模様をしているから、ラテン語で「蛇」の名前に由来して、その名前がつきました
この石の模様のためか、何となく不思議なパワーを感じてしまいます
古代ローマでは、「旅の安全を守る石」として、アメリカの先住民は「危険から守る石」として崇めてきました
高ぶった感情を鎮める働きがあり、古くは狂気を癒す力があると思われていました。

この地球上には、不思議な石が沢山あります。
次は、どんな不思議な石にであるのか楽しみです

再生

2009-07-21 18:42:31 | Weblog
☆グロッシュガーネット

あまり聞きなれないこのガーネットですが、見たときから目が離せなくなりました
赤いガーネットは知られていますが、緑色のガーネットは不思議な感じです。
ノアの箱舟の灯りとして使われたガーネットは、非常に歴史が古い石
持つ人に変わらぬ愛情が保障され、忠実さや貞節を守る力があります
深い愛情をもたらす石
どんな人にも愛は大事ですね
漠然とした不安や孤独感を取り去ってくれ、感情のバランスをとってくれるので、ダイエットを成功させるお手伝いをしてくれます。
そして、「再生」の石でもあります

2009-07-12 09:11:42 | Weblog
☆ジアマンチーナ水晶

クリスタルの聖地ブラジルのジアマンチーナで採れた水晶
の様なするどいパワーを持ち、ネガティブなエネルギーを切り裂いてくれます。
透明度が高く、見ているだけでネガティブなものが全て浄化されていくような感じがします
水晶の万能さ、浄化を更に強めたようなこの水晶。
手に取ると、心が澄んでいくようです

松茸

2009-07-05 18:20:35 | Weblog
☆セプタークオーツ

見たとおり松茸の形に結晶している水晶です
面白い形に結晶するものです。。。
自然の力は凄いな~と感心してしまいます。

いいエネルギーを心身に取り入れて、潜在能力を引き出す働きがあります
肉体、精神のバランスを保って、パワーアップするように導いてくれます