☆AQUA☆のひとしずく

AQUAの独り言、アクセサリー、パワーストーンにまつわる話

才能の開花

2009-03-22 15:48:49 | Weblog
☆ゴールデンオブシディアン

グリーン色やレインボー色など様々の色があるこの石は、火山の噴火によって出来た天然の石です。
グリーンやレインボー色と違い、また深みのあるゴールデンの輝きは、魅力的です

有史以前から、矢じりなどに使われて、とっても歴史の古い石です。
また、未来を予言する力をもたらす石とも言われています。
感情のバランスを保ち、希望が持てると同時に積極性が発揮できるように導いてくれる石でもあります。
膜を作り、持ち主をマイナスのエネルギーから守り、その人が持つ才能を開花してくれます。

変革の石

2009-03-22 15:37:21 | Weblog
☆レピドライト

ギリシャ語で「鱗」を意味の言葉に由来してこの名前がつきました。
古くから、「変革の石」と言われてきた石。
物事への挑戦の時に身に着けると、抵抗なく自分のなりたいように変わっていける手助けをしてくれます
肉体と精神のバランスをとり、楽観的な考え方で自分の障害になるものも希望に変えていけるように導いてくれます
自分の環境、生き方を変えたいと思っていた人が、思わず手に取ってしまう石かもしれません。

聖母マリア

2009-03-07 10:06:02 | Weblog
☆ラピスラズリ

紀元前5000年から歴史を持つ、もっとも古い歴史を持つといわれている石の中の一つ
古代エジプトでは、普遍的な真理を象徴する最高の力を秘めた護符として崇められていたそうです。
正しい判断力を与え、先を見通し、願望をはっきりとさせ、持ち主に幸運をもたらすとされている「幸運の石」
また、持ち主に災いが迫ると、危険を回避させる力があります。

ルネッサンス時代には、ラピスラズリを粉末にして絵の具と使用していました。
その絵の具は、聖母マリアの青い衣にのみ使用したとのこと
星空に浮かび上がる無数の星・・・
この石を見ていると、そんなイメージが沸いてきます