goo blog サービス終了のお知らせ 

うちの晩御飯

今日何を食べた?
毎日、ちゃんとチェックしたいとおもって(笑)
日記を作ってみました。

散髪

2005年01月17日 | 生活
今日は散髪に行く

ごねごね文句を言い倒してやっと

散髪屋さんでは、悪態をつく、口いっぱい言い放題。
かなんわ~(ため息)

いつもながら良いお仕事有難うございます。

リンクしてます。(笑)

ブックマークの「プラスワン」ってとこをクリックしてください。
お薦めです。
子供のわがままを通してもらいっぱなしいです。

お出かけ

2005年01月17日 | 生活


西野先生の本町アートギャラリー

今日は、お出かけ。
西野先生という芸術家のギャラリーにて
アニメーションをやっている方々の上映会。

たかひろと、だんなと

シュールな内容だったり、もちろん可愛いのもあるけど、子供には、ちょっと難しい。
私は結構好きだったりする。
「ああ、わかるわ~」とうなずいたり、悲しくなったり、嬉しくなったり。
なかなか凄みがあった。(笑)
でも、日本人好みではないねえ。


青木香さんのホームページ

上のアドレスにアクセスしていただいたらわかりますが(笑)

結構すきかも(笑)



帰りになんばパークスでプリンを食べて
なんばシティーで焼肉を食べる。
ちょっとしんどいねえ(笑)

なんばパークスの中に焼酎の専門店で焼酎を買う
鹿児島の芋焼酎「龍門滝」
結構さらっとして芋の甘さがふわっとしていい感じ
でもいい値段するから4合瓶で購入

すぐに無くなりそうだ。




貴広、新車購入

2005年01月06日 | 生活
今日は、貴広の新車を購入しにお店へ
お年玉で何かを買うと言う事に目覚めたようで

20インチの折りたたみ自転車、サスペンション、変速5段
始めはよたよたしてたけど、要領を得て
ブレーキの位置を調節してやると、自分のものにしやがった(笑)

まあ、親の算段では、中学卒業までは乗ってもらわなければ。
いい買い物でした。



見たよ、映画を

2005年01月04日 | 生活
昨日、子供と映画に行ってきました。
ハウルと動く城

生きる楽しさ愛する歓び

本当に現実逃避したくなりました。(笑)

今の自分には無くなった言っても過言ではないかと
ソフィーと言う主人公が、なんともいえない。
のめり込みすぎて(笑)自分に投影して帰ってからのほうがずっしり考え込んでしまった。

ハウルは、キムタクで、キムタクがかっこいいんじゃなくってハウルがかっこいい
わかるかなあ(笑)

映画館で感動するより、帰ってからゆっくり考え込んで感動してしまう

ため息ばかりです。

良いなあ。恋愛したいねえ(笑)

謹賀新年

2005年01月01日 | 生活
あけましておめでとうございます。

今年のお正月は、皆様どうお過ごしですか?
わたしは、正月早々指を切ってしまい、
今も、血が止まらずです。(笑)

本当に厄年です(笑)

どうぞ皆様にとってよい年でありリますように


雪が降る

2004年12月31日 | 生活
今朝は、雨が降り、それから雪が降った。

これが、クリスマスならロマンティックなのにと思ったが
子供は大はしゃぎでした。

でも、本当に寒いです。

明日は晴れると良いのに

よいお年を

仕事納め

2004年12月30日 | 生活
今日、やっとだいたいの思っていたところの掃除完了。
やる気になると手間をくわないが、本気にならなければいけないことばかりなので
結構疲れる。
でも、おおづめの事務作業は、先送り…

駄目ねえ(笑)

今年1年を振り返ると
まあいろんなことがありました。

最大は、両親の離婚
まあ、必然的なことだと思っていたので、ショックはないが、
びっくりしたのは確かだった。

その次は、店を閉めたこと。
本当にやりたい仕事だったので、これは本当にショックでした。
辞めると決まったときから1ヶ月前後は、頭が動きませんでした。
虚無感とはこんな感じかあと思っていたりします。

幸い今お世話になっている先生が、ちょうどよいタイミングで声をかけてくださったので
あんまり重症にならず、社会復帰できました(笑)

本とうに厄年です。

あと2年あります。

来年は本厄
なにが起きるんでしょうか。
かなんなあ(笑)   



来年も、いつもどうり、滞りなく何事もなく過ごせたらと思います。

ご覧の皆様も、よいお年をお迎えください。

明日は、おせち作りに奔走します。


クリスマス会

2004年12月26日 | 生活
24日にバイト先のクリスマス会
子供たちのための会なんですけど、
本当に疲れた。  

ここに更新もせず、今日に至りました。(笑)
でも、子供たちは、本当に楽しそうでした。

大人は大変だと痛感した今日この頃です。

友達がきた

2004年12月19日 | 生活
うちの子友達がはじめてきた。
クラスのお友達とはなかなかいっしょ遊ぶ機会がないので
いつもつまらない休日を過ごすことが多い。

でも、今日は違う

少々興奮気味に帰宅

そして嬉しそうに自分のお部屋へ

それからはずっと興奮して遊んでました。

なんだか親も一緒に喜んでます。