今年最初に見た映画は、洋画の「キック・アス」でした。
「キック・アス」と聞いて、ピンと来る人は少ないと思う。
全米でナンバーワンになったにもかかわらず、日本ではかなり小規模な公開になってしまった「キック・アス」。
まあ内容を見れば、ちょっと納得なのですが。
ストーリーはコミック好きの高校生デイブが、ネット通販でヒーロー風コスチュームを買う所から始まる。
浮かれたデイブは自らを“キック・アス”と命名し、街の平和を守る為、コスチュームを着てパトロールに。
さそっく車両窃盗犯をみつけて注意するも、やはり軟弱高校生。ナイフで刺された上、車に跳ねられ救急車で病院に送られる始末。
しかし、ひょんな事から有名になるキック・アスと本物(?)のヒーローが、ギャングと対決する事になり……。
このストーリーだけ聞くと、誰でも見れるB級コメディに見えるかもしれないけど、実はかなり歪んだ(病んだ)映画だ。
確かに笑える所もあるし、痛快ではあるのだが、かなり狂っている。
R-15作品だけあり、一部グロテスクなシーンがあったり、小さい子供には道徳的によろしくないかもしれない。
しかし、その中にキチンとしたメッセージが潜んでいたり、素晴らしいアクションやユーモア(ブラックだけど)によって後味は決して悪くない。
主人公の青春物語として成長を描いてるが、キャラクターとしての魅力は、覆面の11才の女の子“ヒット・ガール”の方が強い。
とにかく強くてカワイイ“ヒット・ガール”の魅力が、陰惨な話を霞ませてくれている。
個人的には、2010年公開作品の中ではベスト5に入るくらい、好きな映画です。
ただ、この映画がダメな人もいるんだろうなー。
「キック・アス」と聞いて、ピンと来る人は少ないと思う。
全米でナンバーワンになったにもかかわらず、日本ではかなり小規模な公開になってしまった「キック・アス」。
まあ内容を見れば、ちょっと納得なのですが。
ストーリーはコミック好きの高校生デイブが、ネット通販でヒーロー風コスチュームを買う所から始まる。
浮かれたデイブは自らを“キック・アス”と命名し、街の平和を守る為、コスチュームを着てパトロールに。
さそっく車両窃盗犯をみつけて注意するも、やはり軟弱高校生。ナイフで刺された上、車に跳ねられ救急車で病院に送られる始末。
しかし、ひょんな事から有名になるキック・アスと本物(?)のヒーローが、ギャングと対決する事になり……。
このストーリーだけ聞くと、誰でも見れるB級コメディに見えるかもしれないけど、実はかなり歪んだ(病んだ)映画だ。
確かに笑える所もあるし、痛快ではあるのだが、かなり狂っている。
R-15作品だけあり、一部グロテスクなシーンがあったり、小さい子供には道徳的によろしくないかもしれない。
しかし、その中にキチンとしたメッセージが潜んでいたり、素晴らしいアクションやユーモア(ブラックだけど)によって後味は決して悪くない。
主人公の青春物語として成長を描いてるが、キャラクターとしての魅力は、覆面の11才の女の子“ヒット・ガール”の方が強い。
とにかく強くてカワイイ“ヒット・ガール”の魅力が、陰惨な話を霞ませてくれている。
個人的には、2010年公開作品の中ではベスト5に入るくらい、好きな映画です。
ただ、この映画がダメな人もいるんだろうなー。