goo blog サービス終了のお知らせ 

Records にへーのブログ

演劇・映画・小説・マンガが好き!
日々考た事で、Xに書きづらい事を書いて行こうと思っています。

2009.7.16 BGM 木村カエラ『HOCUS POCUS』

2009-07-17 00:29:00 | 今日のBGM
今日のBGMは、木村カエラのアルバム『HOCUS POCUS』(09年)。

前作は、打ち込みやロックなどのとがったイメージがあったけど、今回はポップ・ソング(アレンジが凝ってる)全開な感じです。

アスパラガス渡邊や會田茂一などのお馴染みメンバーに加え、新鋭avengers in sci-fiも参加してます。


そういえば見てました。その2~7月16日の日記。

2009-07-17 00:26:00 | 日記
公演の練習が忙しい時期、どうしても見たくて「新劇場版新世紀エヴァンゲリヲン・破」も見て来てました。

公開から1週間たち、月曜の夜だというのに、新潟ユナイテッド・シネマの一番大きい劇場は、かなり混んでた。

前評判が良かったので、ちょっと期待して見にいったのだけど、その期待を裏切る事無く、かなり面白かったです。

前のエヴァンゲリオンに凄く思い入れがある人は、細かい所が気に入らずに、面白くないかもしれない。

だけど俺みたいな、前のエヴァンゲリオンも好きだけど、それほど思い入れのない人はかなり満足するのではないか。

前作「序」は、クオリティー・アップした総集編みたいな所があったけど、「破」は大筋はテレビ版をなぞっていながらも、かなりアレンジされている。

単純に絵のクオリティーという面でも、日本アニメの(という事は世界的に見ても)最高レベルを見せ付けてくれるのだが、デザインやアイデアの面から見ても、最近のハリウッドでは見る事が出来ない高いレベルを見せてくれる(今回、新たにデザインされた使徒は素晴らしい)。

そして、テレビ版より前向きになったキャラクターは、かなり泣かせてくれる。

サブ・キャラクターがあまり細かく(心理描写)描かれてなかったり、挿入歌が変だったりと欠点がないわけではないけど、個人的にはかなりの大満足でした。



今日はビジュアル・コースの日。

新人Iさんの作品を、来週撮影する事に決定!

凄く短い作品だけど、どんな作品になるか楽しみです!