goo blog サービス終了のお知らせ 

上海nikoniko日記

本帰国しました

シンガポール旅行まとめ(春節INシンガポール)

2013-02-26 10:15:53 | 2013 シンガポール旅行

シンガポールのラッフルズホテルへ行ってきました。でもホテルの中には入れず

見学はダメって言われました

なので外側にあるホテルのショップがあったので紅茶缶を記念に買ってきました。

帰りのシンガポール航空の機内食です。

  

きの機内食は正直美味しくなかったです

帰りは美味しく最後にアイスクリームがでてきて美味しかったですよ

今回の旅行でとにかく中国人が多くてびっくりしました

だからなのかマナーの悪い中国人がユニバーサルスタジオのトイレを綺麗に

使用してなかったのが残念でした

でも子供たちは今回の旅行は楽しかったって喜んでいて(私はシンガポール料理

を食べたかった)特に娘はシンガポールへ住みたいからパパに転勤で駐在したいって

言ってましたよ

 


マリーナベイサンズ(春節INシンガポール)

2013-02-21 12:45:55 | 2013 シンガポール旅行

セントーサ島に2泊して次へ向かったのはマリーナベイサンズホテルへお泊りです。

こちらのホテルはsmapがソフトバングのCMで使われいたホテルです。

  

最初smapのCMを見て感動しまして一度でいいから身体が丈夫なうちに行きたい

けど・・無理だろうなぁ~と思ってました。しかし今回シンガポール旅行に行くのに

パパにどうしてもここのホテルに泊ってみたい

お願いしたら好きなようにすればと言われたのでまることができてです。

こちらのホテルもすぐにチェックインが出来ないので荷物を預けてまずオーチャードと言う

日系デパートやスーパーへ行こうとMRT地下鉄に乗って途中乗り換えしよう思ったら

今日はこの路線はお休みで動かないので替わりの無料バスが出るからそれに乗ってと

言われました。

何かがわからないまま出口にでて少し歩いたらバスらしき発見

オーチャードと言ったらこのバスに乗って言われてよくわからないまま乗り込みましたよ

オーチャードまでものすごく時間がかかりました タクシーで行った方が速かったかも

とりあえず日系スーパーへ行くことができ子供たちは日本のお菓子がいっぱい並んで

あったのでかごの中にボンボン入れていくではありませんか

中国では輸入規制が厳しいので日本のお菓子が少ないですよ

子供たちは久しぶりに食べたかったお菓子を大事に上海で食べるので持って帰りましたよ。

次にマーライオンを見に行きました。

  

大きいイメージがあったのですが実際みて小さかったのででした。

パパがここからホテルまで近いから歩いてみようと言われ歩きましたが実際遠くて

上海でタクシー慣れしている私たちは暑い中歩いて疲れました

ホテルのロビーです。

ホテルに着いて早速smapのCMで出てきた屋上のプールで泳ごうと思ったら

トラブル発生 クチコミでルームキーを見せるとプールに入れる書いてあったのですが

プール専用カード一人1枚見せないと言われてショック

チェックインした時全員で行かないで下さい。追加料金がかかります 

ツアーの旅行案内書に書いてあったので

子供たちは行かずにパパと2人でチェクインした時にプールカードも

子供たちはいらないと思ったので2枚だけもらったのです

パパがフロントで聞いたら子供もいると言われてしまいどうしようかと1時間もかかりましたよ

結局、パパがフロントに行って子供もいるので欲しいと正直に話したらあっさりカードを

頂きました

なので プールに行くときは必ず子供分もプールカードが必要ですのでご注意を

やっと行けましたよ。

   

  

夕方から入ったのでプールの中が冷たい震えながら入りました。

  

次の日の夜はジャクジーに入ったので気持ちが良かったです

お部屋はタワー3でお風呂が付いてなくシャワー室のみのお部屋でした。

  

  

  

朝食付きだったのでモリモリ食べましたよ。

朝食バイキングは洋食と中華の2箇所あります。2日とも洋食しました。

普通に美味しかったです。ただ広いのでどこに座っていたか迷ってしまいますが

日本人も何人かいましたけど中国人の方が多かったです。春節だから多いのでしょうか?

子供たちも喜でいてすごく良かったのでまた泊まりたいです

マリーナベイサンズのホームページはこちらです

http://jp.marinabaysands.com/


ユニバーサルスタジオシンガポール(春節INシンガポール)

2013-02-20 11:00:43 | 2013 シンガポール旅行

2日目はユニバーサルスタジオへ行ってきました。

チケット 大人74$   子供(4~12歳)54$        1$ (日本円で約70~80円)

オープンが10:00なのでディズニーランドよりゆっくりなのねと思って

9:30ごろに着いたら既に行列が出来ていて暑い中まってましたよ

パパは下調べをしていてまずこれに乗りたいと行きましたが・・・・

 この写真はお借りしました

子供たちは絶対乗らないって言って娘は大騒ぎして泣いたので

私とパパだけ子供たちは待たせて乗りましたよ

パパは大喜びで私は気持ち悪くなるし1回で終わりパパは3回乗りましたよ

リベンジ・オブ・ザ・マミー  という絶叫コースターがあり娘には内緒で乗せちゃいました

全然並ぶことなく貸し切り状態で乗りましたよ

案の定、娘は大騒ぎしておお泣きしてましたよ

うちのパパは恐い乗りものが大好きで子供達がなんでこんなの好きなの?って

言ってましたからね

こちらは トレジャーハンター という乗りものでお兄ちゃんが運転しました。

子供達は楽しかったみたいです。

  

ジュラシックパーク・アドベンチャー は洋服もビチョビチョになるので

私と娘はカッパ(3$)を購入しました。パパとお兄ちゃんは要らないと言ったので・・・

やっぱり二人ともビチョビチョになり特にお兄ちゃんがズボンが全部濡れたので

出た所にちょうどショップがありそこでズボンを購入しましたよ

ウォーターワールドは英語で子供達はどうかなーと思いましたが子供達

は真剣に観ていてとても良かったって言ってましたよ

ランチを食べました。ここの食べる所はほとんどチキンばかりなので

苦手な私はとポテトフライを食べてましたよ

  

これはミニ観覧車で娘と私が乗りました。

その他にシュレック4Dマダガスカルクレート・アドベンチャーなど乗りましたよ。

最後に

トランスフォーマー・ザ・ライド に乗りましたが3Dなのにいろんな方向へ

行くのでよくわからいいまま終わりました。娘はずーと目をつぶってましたよ 

最後に乗ったのが40分待ちで他のアトラクションはスムーズに乗れてほとんどの

アトラクションに乗ることができました

すごーく歩きつかれましたよ

こちらがユニバーサルスタジオシンガポールのホームページです

http://www.rwsentosa.com/language/ja-JP/Attractions/UniversalStudiosSingapore

 


セントーサ島観光(春節INシンガポール)

2013-02-18 22:28:49 | 2013 シンガポール旅行

朝早くセントーサスパ&リゾートホテルに到着してすぐにチェックインが

できなかったので荷物を預けて無料バスにに乗ってビボシティのショッピング

センターまで行ってきました。

そこから少し歩いてケーブルカー乗り場のビルまで行ってセントーサ島まで行く

ケーブルカーに乗りました。

チケット買うのに窓口でセット券を大きな広告で出ていますがお値段が高い

よーく窓口をみるとケーブルカー代のみのを金額を発見したのでそちら買ってみた

往復で確か29$くらいだったような

 

   

ケーブルカーに乗ったら豪華客船が泊まっていて滅多に上からは見ることができないので

パチリ

セントーサ島に着いてマーライオンタワーに行ってみました。

中に入って上がることができるみたいなのですが・・・上がらず下からの見学のみです

この近くにセブンイレブンのコンビニがあるので飲み物を買いました。

それからお兄ちゃんが水族館へ行きたいと言われ世界最大水族館と言われている

マリンライフパークへ行きました。入場料 大人29$  子供20$(4~12歳)

http://www.rwsentosa.com/language/ja-JP/Attractions/MarineLifePark

  

  

  

比較的に小さいお魚ばかりいたようなどれも同じ魚に見えてチンプンカンプン

人が多くてゆっくりみれませんでしたお兄ちゃんは喜んでましたよ

水族館を出て初のシンガポールでのお食事です。

Hard Rock Cafe  

  

  

   

以前横浜のハードロックカフェ行ったことがありお兄ちゃんが赤ちゃんの頃食べた記憶

がありなんだか懐かしく思って入りました。

食事が来る間にぬりえセットをもらって娘は黙々と色を塗ってました

も頼んで美味しかったキッズセットがあり子供たちはホットドックを頼みました。

パパは何のハンバーガーを頼んだのか忘れましたが私はチーズバーガーを頼みました。

すっごいボリュームででした。ポテトがひとつひとつ大きくてお腹がいっぱいなりましたよ

食べ終わってまたセントーサ島のケーブルカーに乗り戻りビボシティーのショッピングセンターへ

探検しましたよ 

  

トイザらスがあってマーライオンのレゴを発見

いやーこれを組立した人は凄過ぎです

ここからホテルのシャトルバスに乗ってやっとチェックインができ皆で6時半まで

寝ましたよ

 

 

 


ザセントーサスパ&リゾートホテル(春節旅行INシンガポール)

2013-02-16 13:52:54 | 2013 シンガポール旅行

今回セントーサ島に泊ったのはザセントーサスパ&リゾートホテルでした。

  

こちらはロビーで入口にはドアがなくてオープンテラスになってます。

外観はバリ島のイメージで欧米人が多く泊ってました。

日本人は数人しかいませんでした。

ただこちらのホテルのクチコミを見て朝早くホテルに着いてもすぐに無料でチェックインできる

と書いてあったのですが・・・実際は着いてもすぐにチェックインができずできても別料金

言われて荷物を預けて観光しましたよ

  

   

1階のお部屋で少し古い感じですが綺麗に清掃されてました。

ベットは狭くてここで4人寝て大変でしたよ

カーテンを開けてたらなんと

   

孔雀がいてです。

こちらのホテルは孔雀が放し飼いなっていて鳥全般苦手な私はちょっと・・きつかった

パパはを持って外へ出たら孔雀が5匹くらい襲撃されそうになり慌てて部屋へ戻って

きましたよ

朝食付きだったので ロビーの奥にあるレストランでビュッフェの朝食です

  

種類もいっぱいあってお味噌汁もありましたよ。お味は普通に美味しいです。

中華のジャージャー麺とかあって美味しかったです。卵料理もその場でオーダーして

作ってくれます。

子供は別途料金なので確か二人で一日40S$しなかったような ごめんなさい。

プールもあり今回は泳ぐこどができず・・残念子供には深いのでちょっと無理かも

あとこちらのホテルは無料バスがあり島の入口にあるビボシティまで行けます。

ビボシティとはショッピングセンターで夕飯を食べにきたり食料を調達して

ました。とにかく広くて歩き疲れますのでご注意を

お勧めは地下2階の奥にあるスーパーで名前は忘れましたが安くて

ビールを買いましたよお菓子も安かったです

http://jp.hotels.com/ho127958/za-sentosa-rizoto-ando-supa-shingaporu-shingaporu/