goo blog サービス終了のお知らせ 

IRT-JAPAN NEWS

ラケットボールや愛好者に関するニュース

馬車道フレッシュ2

2005-09-21 17:04:19 | 馬車道フレッシュ2nd レポート
当日、各クラブの出場者の皆さんが一緒にお越しくださりました。以前はよく見かけたこの微笑ましい光景も、最近ではあまり見ることが出来ず、寂しく感じてましたが、今大会でそれを見ることができとても幸せです。

お話が逸れてしまいましたが、写真は開会式の模様です。朝早くからお越しくださりありがとうございました。

また、出場者のほかに、応援に駆けつけてくださった方が非常に多く、中にはレッスン生の試合の応援に駆けつけて来られたインストラクターの方もいらっしゃいました。美しき師弟愛ですね。

馬車道フレッシュ1

2005-09-20 18:41:52 | 馬車道フレッシュ2nd レポート
2005年9月18日にゴールドジム横浜馬車道にて「Make a wish チャリティーイベント 馬車道フレッシュ2nd」をゴールドジム横浜馬車道様(RBご担当 廣瀬尚昭様)と共同で開催させていただきました。

本大会は、趣旨としてビギナーさんから、初中級者の方にラケットボールの試合、そして他クラブの方との交流を楽しんでいただく事を目的として、さらにメイクアウィッシュ(難病で苦しむ子供達の夢を叶えるボランティア団体)のチャリティイベントとして開催された大会です。

7月の末に開催の告知をさせていただきましたところ、予想(企画当初は30名様)をはるかに凌ぎ、申込締切を待たずして定員(60名様)を超えてしまうほどのご反響をいただきました。大変光栄な事でございましたが、誠に勝手ながらその時点で締め切りとさせていただきました。多数の方のご参加をお断りさせていただきましたこと、この場を借りて改めてお詫び申し上げます。
また、開催期間を二日間に伸ばすように進言してくださった方もいらっしゃいましたが、ワンデーということでお申し込みをしてくださった方も多くいらっしゃり、また大会の運営上、たくさんの方のご協力を必要とする大会である事、さらに審判等、皆様に楽しんでいただける大会を運営する上で、スタッフの体力や予算に限界があることを考慮させていただきまして、予定どうりワンデーとさせていただきました。どうかご理解の程お願い申し上げます。

大会開催に当たりまして、たくさんのご協賛をいただきましたこと、心よりお礼申し上げます(詳細は追々ご紹介させていただきます)。

(ご協賛)
海老沼明様
箱石事務所様